フロイドのギターのネジ穴がバカに・・・
僕はIbanezのRG350を使っています。
さっき弦の交換をするために、裏のカバーを外してスプリングの強さを調整してました。そのときにスプリングがキツくてなかなかフロイドが浮かず、ネジをどんどん緩めていったら、ネジが穴から外れてしまいました。
その後何回かネジをさしてスプリングを張り直したのですが、ねじ穴が大きくなってしまったようで、かなり深くネジを入れても簡単に外れてしまうようになってしまいました。
今までしっかり固定されてた位置より1センチ以上深く入れてるのに外れてしまいます。
これは修理に出してもどうにもならないでしょうか・・・?
もしそうなら何か対処法を教えてください・・。
ネジを長いものに変えることも考えたのですが、あまり長いと配線等に接触してしまいそうで怖いです。
まだ買ってから半年も経っていないので、本当に泣きそうです・・。
僕の調整方法が間違っているのでしょうか・・・
お礼
再びご回答有り難うございました。 アドバイスしていただいた通り、まずTELで問い合わせましたが、 ホームセンターも家電店もそういうサービスはないとのことでした。 なので、直接メーカーへ問い合わせてみることにしました。 修理代、商品の送料等聞いてみて考えたいと思います。 アドバイス有り難うございました。