- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな会社あきれてしまいます。)
こんな会社に辟易してしまいます
このQ&Aのポイント
- ヨーロッパの小企業で働いているが、社長がほとんど会社にいないためストレスが溜まり、転職を考えている。
- 社長は日本人ではなく、経験もないため物事を合理的に考えられず、現実を認識することも苦手。
- さらに営業担当も英語ができず、経理もミスが多く、働きやすさに不満がたまっている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
欧州で起業しているのになんでそんなに日本人ばかり雇うんでしょうかね? クリーニング屋さんと日本てどんなつながりなんでしょ。 他の回答者さんの意見は基本的に日本的に過ぎますねえ。欧米の会社では思ったことは率直に言わないと、逆に孤立します。気に入らないからやめる、という行動の前にまず意見を戦わせないといけません。ただ、周りほとんど日本人なんですよね。やはり日本的な感覚で対処したほうが無難なのではないですかね。 転職すべきかもしれませんね、そういういい加減な会社が長続きするとは思えませんし。まあ欧州の各国の失業率をみるとしり込みするのは分かりますが。 再就職に不安があるのなら、経済的に余裕がある場合ですが欧州の大学からやり直す手もあります。欧米の場合は日本と違い、大卒者の再修学とか普通にありですから。資格や修士があるとかなり有利になりますよ。逆に資格や修士がないとかなり就活が難しいですけど。日本と違ってあんまりコネとか気にしないですから。
その他の回答 (3)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3
雇われている立場ですから会社の方針や社風に問題があってもそれに従うのが仕事なんですよね 仕事ができないのでしたら貴方に合う職場を探したらいかがですか,貴方の会社ではありませんから 会社の方針に口出しできる立場ではありませんよ。
noname#155097
回答No.2
>こんな方々とどのように対応したらいいのでしょうか? その程度の会社。ということでしょう? 自分自身がその程度の会社にふさわしい、その程度の人間の一人だと 自覚するなら、そのまま、言うべきことを言い、やるべきことを やればよいし、 自身の能力はそんなものではないと思うなら、 さっさと転職すればよろしい。
- 555Im666
- ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.1
嫌なら辞めればよいと思います。
お礼
Zhuwuさん、前向きなご回答ありがとうございました。 海外にある会社であるものの一応働いている方々は日本人なので、日本的対応でその方たちと対応していましたが、経理を間違う、仕事について忘れるためお客様からの苦情が絶えない、スキル不足のために仕事に支障を来たすということは日本云々というものより全世界一般的な職場人材能力の問題だと気がつきました。会社が危なくならないうちに早く去る予定です。Zhuwuさんのご回答で勇気づけられました。