• ベストアンサー

生理について

こんにちは。 排卵日の14日後が生理開始日ですよね? 排卵が色々な理由で、早くなったり遅くなるのは知ってます。 ということは生理が予定より遅れた場合は、排卵が遅れた、であってますか? 排卵がきたあとに、ストレスや想像妊娠で生理が20日こない!とかあり得ますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (349/1276)
回答No.2

検索での良い回答をコピーしますね、生理が遅れたのではなく、排卵日が遅れたと言うのが事実の様です。 >1.ストレスを感じて排卵日がずれる(遅れる)ことによって生理が遅れるのですか?    そうです。 >2.排卵日後にストレスを感じて、排卵日から生理開始日までの日数が 長くなることによって遅れるのでしょうか? 排卵後にストレスを感じても、 排卵後から生理までは12~16日と一定しているので、生理が遅れることはありません。 排卵後ではなく、生理開始日から排卵するまでの間は、いつも一定ではないので、 排卵が遅れるとそれだけ長くなります。 >だいたいどの人も排卵日~生理開始まで14日間 >(というか、その日数は決まっている)と聞いたことがあるので・・・。 排卵後から生理までは12~16日と一定です。 これは、排卵後の黄体ホルモンの寿命が12~16日と決まっている為です。 >「妊娠したかもしれない」と不安になると遅れたり、旅行と重なって欲しくないなと >気にしているとその日に早まってしまったりすることを聞きますが、これは2.に当てはまるのでしょうか? 1.と2.に言えることです。 ストレスは体に影響を与えるので、その影響が脳下垂体にいき狂う為です。 排卵をコントロールしているのは脳下垂体からの指示です。 http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-E/FAQ-E5.html 「2)ストレス」をご覧下さい。 ・排卵と生理周期の関係・ 生理周期によって、排卵は異なります。 25日周期なら、生理開始日から11日目頃が排卵。 30日周期では、生理開始日から16日目頃が排卵。 36日周期では、生理開始日から22日目頃が排卵。 このような違いがあります。(排卵後から生理までは14日としています) 違いは、生理開始日から排卵するまでの日数です。(基礎体温では、低温期の日数です) 低温期の日数は、いつも一定ではありません。排卵が早いか、遅いかで、その日数が変わります。 例えば、いつも28日周期の人であれば、生理開始日から14日目で排卵ですが、 その排卵が遅れて、生理開始日から30日目で排卵すると、周期は44日です。 このように周期が長くなり、生理予定日もかなり後ろにずれることになります。 排卵は、いくらでも早まったり、遅れたりして、ずれることがあるので、 それを覚えておいて下さい。 ちなみに、基礎体温は14年測っていますので、排卵のずれはいつも把握できています。 排卵がずれたことがわかれば、生理予定日を修正します

noname#138537
質問者

お礼

ありがとうございます! 検索不足ですみません。 なるほど、排卵後の生理までの日数は一定なんですね。

その他の回答 (1)

noname#178669
noname#178669
回答No.1

こういう質問をするというのは「もしかしたら妊娠してるかも・・」と心配なんですね。 妊娠したくない時だとさらに心配で夜も眠れないと思いますが・・・。 確かに極度のストレスやご飯抜きとかすると遅れたりします。 でも20日は確かに長すぎます。 さらに言えば、普段ちゃんと生理が来てるなら20日も来ないのはちょっと心配です。

noname#138537
質問者

お礼

ありがとうございます! 今後のために質問させていただきました。まだ生理一週間前です、、、そして妊娠希望です!想像妊娠で生理が遅れるのがイヤなので。。