※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤフオクでの買い物での心得について)
ヤフオクでの買い物での心得について
このQ&Aのポイント
ヤフオクでの買い物の心得とは?初めてネットオークションを利用した経験から、オークション詐欺を疑う要素やアプローチ方法について考える。
ヤフオクの心得:大量出品や低額な価格、身元の提示なし、評価コメントの間隔など、オークション詐欺を疑われる要素を確認する。キャンセルや受取後決済サービスの要求に関しても考慮する。
ヤフオクでの買い物のポイント:被害額が少なく、個人情報の保護に注意する。住所や電話番号の提示や、受取後決済サービスの要求を検討する。
先日、初めてネットオークションを利用しました。
落札してから冷静になって色々オークション関係について調べてみておりますと、
「オークション詐欺を疑うべきケース」にいくつか該当する要素がありました。
それだけで一概に「詐欺」と決めつけるのは難しいと思いますし、
まだやり取りしてる最中ですので、いくつかアプローチする余地が残っております。
どういうアプローチができるか?
こちらとしてどこまで要求しても大丈夫か?
最悪「これはやめた方が」と判断した場合、どういう方法が取れるか?
みなさんのご意見をいただけたらと思います。
============================================================================
<<<疑いとなる要素>>>
●大量出品
●市場価格よりもかなり低額
●ファーストコンタクトでは、身元、連絡先の提示なし
(名前の提示はありました。ただし中国or韓国名?カタカナ表記)
●誤発送の連絡は、「評価覧」ではなく「提示したメールアドレス」に写真をつけて送付するようにと。
●ヤフオクが実施している受取後決済サービスの提示はなし(商品到着後決済、匿名取引可能、セブンイレブンで受取)
交渉の余地はある?
<<<その他>>>
●名乗った名前と、振込口座の名義は同じだった。
●評価は 良い-50程度 どちらでもない-1 悪い-0
●終了日時~評価コメントの時間間隔
だいたい10日以上の間隔アリ
だいたい、
終了日時:2011年6月
コメント:2011年6月~7月
一度4月に落札者側としての評価を受けてるみたいです。
●コメント内容
だいたいが「無事届きました。ありがとうございました。」というような内容。
一部、下記の様な意見アリ。
・「未だに、こちらの評価無ですか。よく見れば穴が空いてました。」
・「ありがとうございました。ただ、配送指定を無視されました。」
・「送料が少し納得いかない。最初から海外配送とかいててくれれば。」
↑現在は"海外配送"と書かれています。実際ちょっと高いです。
============================================================================
<<<特にみなさんに伺いたいこと>>>
●住所、電話番号の提示を先にするよう求めてもよいか?
出品者には提示義務はないのか。
●こちらがキャンセルを求めた場合、なんらかの保証義務はあるのか?
あるいは、そもそもキャンセルができないのか?
最悪お金だけ渡せば、話を終わらせられるのか?
●ヤフオクの受取後決済サービスを要求してもよいか?
その要求を断られた場合は、それ以上切り込めないのか?
============================================================================
<<<気にしたいポイント>>>
●お金はだまし取られたとしても「まぁしょうがないか」で流せる程度の金額です。
●個人情報をある程度出さないといけない点が気になっております。
匿名取引や、セブンイレブン受取ができれば、そのあたりは解消されるのですが。
============================================================================
他に必要な情報がありましたら、可能な範囲でお伝えします。
よろしくお願いします。
お礼
大変参考になるご回答ありがとうございます。 >何故、そんなに気になさるのですか? そこは私の経験不足が故です^^; みなさんのご意見、大変参考になっております。 >●大量出品 >●市場価格よりもかなり低額 >●ファーストコンタクトでは、身元、連絡先の提示なし >●ヤフオクが実施している受取後決済サービスの提示はなし nahaha55さんのご意見で、通常ありうる話ということがよくわかりました。 >ヤフオクで匿名取引はできません。楽オクに行ってみたらどうでしょう。 >楽オクでも匿名取引不可の出品者多いですけど。 情報ありがとうございます。 次回、オークション利用する際は、考えてみます。