※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコン 趣味 改造?)
パソコンの趣味改造におすすめのモデルは?
このQ&Aのポイント
パソコンを趣味や遊びに使いたい方へ、おすすめのモデルを教えてください。
自作は避けたいけど、いじる用に使えるパソコンはありますか?
安めのパソコンで将来的にはPCゲームも楽しみたい方におすすめのモデルを教えてください。
このたび趣味?遊び?用にパソコンを買おうと思ってます。
そこで質問なんですが、いじったりするのにいいパソコンって何かお勧めはないでしょうか?バイクならモンキー等カスタムが面白く部品がたくさんあるのがありますが、パソコンにはそういうのはあるのでしょうか?
バイクでは純正品を買って分解して仕組みを知りその時の気分しだいで改造してたので、自作は避けたいです。
とりあえず筐体?ケース?が大きくて複数の(将来的には4コアとかにしたい)CPUを乗っけれるマザーボード、があればなんとかなるものなのでしょうか?
将来的には、PCゲームが快適にできるぐらいを考えてます。
あくまでいじる用にしたいので本体は安めの(3万以下だとすごいうれしいです)を考えてます。
わがままばかりですいませんが、そんなパソコンがあったら教えてください。
お礼
回答ありがとうございます。 長文ありがとうございます、読むのが大変でした(笑) ある程度詳しいなら自作と書いてありますが、自分もある程度の知識はあるつもりですが、もし作ってから起動しなかった場合経験がないのでちょっと怖いのが本音です。 >>周りに詳しい人がいれば >親戚に詳しい人(それが仕事)がいるんですが、相談を頼んだらきっと勝手にタダで高性能のパソコンを作っちゃうと思うんでやめときます。 それに自分だけで勉強?したいのでBTOで買おうと思います。