- ベストアンサー
自営業と自由業の違いについて
自営業と自由業は同じだと思いますか。 違うと思いますか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自営業のイメージ 自宅でお店をやって生活している。 自由業のイメージ 印税で生活している。
その他の回答 (7)
- k_ninomiya
- ベストアンサー率0% (0/1)
中文ウェブサイトでのフォームで回答した時に、日本だと選択し一覽に有るのは「自営業者」が一般的だと思いますが「自營業者」という項目は無くて「自由業者」が有ったのでそちらを選択した事が有りました。 なので、そんなに違いは無いような気がします。
お礼
中文では自営業って項目がないのですね。
- 神崎 渉瑠(@taloo)
- ベストアンサー率44% (1016/2280)
「営(いとなみ)」をするのが自営業 生きていけたらそれでいいのが自由業 、、、営みってなんぞ?
お礼
>営みってなんぞ? 営みって仕事のことだと思います・・・。
- masao44
- ベストアンサー率12% (82/674)
自営業・・・朝、眠い目を擦りながら出勤する。 自由業・・・朝、今日は雨か。気分も乗らないし今日は休もう。 イメージ(偏見)ですが、自営業は中学生・自由業は大学生に近い感じです。
お礼
>イメージ(偏見)ですが、自営業は中学生・自由業は大学生に近い感じです。 面白いたとえですね。
- mort1759
- ベストアンサー率18% (312/1681)
#2の方と同じで、おじさん、おばさんがつくのが自営業。 センセイがつくのが自由業。 「外科のおじさん」「法律のおばさん」って聞きませんね。 どっちがエライ、エラくないってもんじゃないのは言うまでもありません。
お礼
>「外科のおじさん」「法律のおばさん」って聞きませんね。 たしかに聞きませんね。 アパート経営してるおじさんとかおばさんってのは聞きますが。 だとするとアパート経営が自営業ですね。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
辞書の定義によれば、「自由業とは、一定の雇用関係によらず、時間に束縛されないで、独立して営む職業。多くは特別な技能・技術・知識に基づく専門的職業・・」となっていますね。 一方自営業は、「自己の力で経営すること。また、自立して生計を営むこと」となっています。 どちらも違いが分かりにくいですが、多分、“特別な技能・技術・知識に基づく”という部分なのかも知れません。
お礼
>どちらも違いが分かりにくいですが 自営業と自由業の違いってわかりにくいですね。 共通する部分も多いですし。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
同じだと思いますが、イメージが違います。 自営業→思い浮かぶのは八百屋のおじさん 自由業→弁護士や開業医
お礼
>同じだと思いますが、イメージが違います。 イメージが違いますよね。 私が連想するのは 自営業→八百屋とか自宅で家族経営の会社を経営している人。 自由業→作家、音楽家、画家など。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
自分で営むのが自営業 営むか営まないか自由なのが自由業
お礼
自由業も自分で営めば自営業ですね。
お礼
同感です。自由業って芸術家のように印税で生活してるイメージがあります。