michuruさん、こんにちは。
それは、大変嫌な思いをされましたね。
マンションなどで、上の階、下の階がある住宅では
騒音の問題とか、埃が落ちてくるとか、色々ありますよね。
今回は、犬の毛が洗濯物についてくる・・・という事態ですので
注意するのも、仕方がなかったと思います。
(もしかして、ベランダで飼っておられるのでしょうか?)
>しかし、その後顔を合わせても睨みつけて「ふん!」という感じでびっくり!毛が落ちてくることはとりあえずはおさまりましたが、私は間違いなことをしたのでしょうか?
フン!という態度なのには、まさにびっくりですが
その人にしてみれば、犬の毛ぐらいでうるさいな、ということだったのでしょう。
その人は一日犬と一緒にいるので、毛が気にならないかも知れませんが
普通の人は、洗濯物についていたら不愉快になりますよね。
アレルギーの人だっていますし。
その人は、犬を飼わない人や、階下の人に対する機器張りが足りないと思いました。
>同世代の子供もいてこれから幼稚園などで一緒になると思うと最悪です・・・。
これは辛いところです・・でも、そりの合わない人はいますし、
こちらが悪いことをしたのではないのですから、堂々としてらしたらいいと思います。
会ったときに、向こうがフン!という態度を続けるなら
こちらも嫌な気分になりますが、そうれなければ会釈くらいはしてもいい、
というぐらいの気持ちで。
何も下手に出る必要も、仲良くならなければいけないこともないので・・
幼稚園では、子供は子供で、遊んで、自然と仲良くなったりしますので
あまり心配しないでいいと思いますよ。他にもお友達も出来ると思いますし。
色々不愉快な思いをされたようですが、その人が非常識な態度を取り続けるなら、
あまり相手にしないほうがいいと思います。頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。埃とかなどは仕方のないことかなと諦めもしますが犬の毛となるとちょっと・・・。犬は家の中で飼っていて上の住人の布団とかいたるものに毛が付いてるらしくベランダの塀になにかを干されると必ず毛が落ちてくる始末で。 この間は多分犬用のマットだと思うのですがバサバサとしていて大量の毛が落ちてきて今回のことになったのです。犬の鳴き声などもすごいのですがうちも子供が3人いてどうしてもうるさくなってしまい迷惑をかけているとは思っているので夜中に犬が走り回っても我慢はしてました。とりあえず今のところ毛が落ちてこないのでよしとします!そうですよね。相手がどんな態度をとってきてもこちらは挨拶もする大人な態度で接して行こうと思います。ありがとうございました!頑張ります。