- ベストアンサー
むち打ち事故での転院時の注意点とは?
- 事故にあって頸椎捻挫と診断されたあなた。転院時には注意が必要です。
- 整形外科での通院が困難な場合、整骨院での治療も検討してみましょう。
- 保険屋とのやりとりや病院での診断に疲れているあなたには、早めの示談がおすすめです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 お見舞い申し上げます。 確認したいのですが、 (1)警察にはまだ診断書は提出してないのですか? 診断書を提出しないと人身事故扱いにならないと思いますが・・・。 (2)会社近くの最初に受診した病院は数日通ったんですよね? この時、診断書は貰わなかったのですか? (3)>「診断書を警察に出すなら相手の将来に傷が付くんですよ。」と言われたのは、自宅近くの転医した病院の医師に言われたんですよね? しかし、「診断書を警察に出すなら相手の将来に傷が付くんですよ。」なんてことを医師が言うべきことではありませんね。 質問者さんは、今回の事故の処理を人身事故にするのですか?物損事故で片付けるのですか? 警察に提出する診断書の内容は通常、「名前」「傷病名」「右記病名により平成23年5月○○日から約○○カ月の通院加療を要する見込み」とこんな感じです。 事故からもう3カ月が経過してますし、転院もしてるので、最初に受診した病院では「3カ月間の通院加療を・・・」の診断書を発行してくれないように思うのですが・・・。人身事故扱いにするのでしたら、現在までの通院状況を警察に伝え、いつからいつまでの診断書が必要なのか確認して、その期間に受診した病院の診断書を発行して貰って、提出して下さい。2通必要で、自宅近くの現在通院してる病院で発行して貰えない場合は、警察に「発行してくれないのですが・・・」と相談してみて下さい。 現在通院してる病院の医師になんと言われても、今は、事故相手のことよりもご自分の体のことを心配しましょう。 最後に、これからの転院の件ですが、私も以前、整形外科病院で働いてた関係なのか、整骨院?鍼灸院?大丈夫なの?って思ってる一人です。今、通院してる病院の医師に「鍼灸・接骨院に転移したいので紹介状をください」と言っても、「勝手に行けば!紹介状なんか書かない」と言うでしょう。 そこでです、「まだ、首や肩が痛く、吐気等もありますが、今後少しずつ仕事を再開しようと思ってます。遠くてこの病院への通院が困難になるので転院したいです。紹介状を書いて下さいませんか。」とやんわり行ってみて下さい。紹介状に、転医先医療機関のDr名宛になると思いますが、それを持って整骨院に行ってもかまいません。保険でみてもらえるなら。保険会社に確認してください。 ただひとつ、Drを怒らせないでくださいね。病院での治療終了後、保険会社に医療機関から送られる診断書と診療報酬明細がいつまでも送られないかもしれません。そうなると治癒後の話が進まなくなります。 私が病院で働いてた頃は、頸椎捻挫で早い患者さんで1カ月、長い患者さんだと1年半とかおられましたよ。さすがに保険会社の人が「打ち切りにしてくれ」って言ってましたけど・・・。 どうぞお大事になさって下さい。
お礼
まとまりのない文章でしたのに、丁寧にご回答いただきありがとうございます。 すみません、大事なところを表記しておりませんでした。 確認事項についてですが、 警察への診断書、こちらは事故発生から提出が遅くなったのですが提出しております。 初めての事故で何もわからず、恥ずかしい話しですが警察との話し会いもあとは保険屋がするものと勘違いしておりまして。。なので、1件目の病院ですぐには診断書をもらっていません。 その後、転院。事故から約1カ月後くらいに警察から「調書をとる」と電話があったときに診断書の話しを知りました。(事故当初詳しい話しがなかったもので。この時初めて聞きました。) なので、診断書の話しを初めてしたのは転院先です。 「診断書を警察に出すなら相手の将来に傷が付くんですよ。」や「相手の事があるから前の病院でもらって」もその際いわれましたね。 すぐに前の病院に連絡をとり、警察に提出しにいきました。 警察に話しをしにいったさい「物損から人身に変わった!?話しが理解できないバカ相手に説明できないお前が悪い!バカはバカなんだから伝わるようちゃんと説明しろ」などと仕切りを挟んだとなりで罵る声。 なので、現在は人身扱いにはなっているかと思います。。 相手方の保険屋の対応もよくないので、すべてひっくるめて精神的にまいってしまってます。。 >Drを怒らせないでくださいね。病院での治療終了後、保険会社に医療機関から送られる診断書と診療報酬明細がいつまでも送られないかもしれません。 そんな事があるのですか。。 多分恐怖であまり話しができてないので大丈夫かとは思いますが(苦笑) >頸椎捻挫で早い患者さんで1カ月、長い患者さんだと1年半とかおられましたよ。 1年は長いですね・・・ 仕事に支障ないところまではと考えているので、あと1,2カ月をめどにはしています。。現在は痛みが強いと座っているのも辛いし、もどしてしまうので。。 いろいろと難しいですね・・・