• 締切済み

レンジファインダーカメラ(フィルム)

最近、カメラ欲しい病を患ってしまいました(^^) デジカメ撮影にはまり、携帯性のよさからSONY-NEXを購入し、 撮影してるうちにF値の小さい短焦点のレンズが欲しくなり、 フォクトレンダーの40mmレンズを購入しました。 安いレンズを使ってみようと思い中古屋を回っているうちに、レンジファインダーカメラを知り、欲しくなってしまいました。 そこで、今年はもうレンズを買い足してしまったし、冬に購入しようと目論んでいます。 今のところ、初めてのレンジファインダーカメラで中古を見分ける目は持っていないので、現行の新品をと考えています。 BESSA R3(40mmレンズがあるので)に決めました。 レンジファインダーカメラを愛用されている方たちに質問です。 皆さん、どんなカメラやレンズをお持ちですか? 中古カメラ屋さんに行くのが楽しくてちょいちょい通っています。 買えはしないんですが、見てるだけはただなので、見て楽しむときの参考にしたいと思い質問しました。 身の回りに愛用者がいないもので。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

レンジファインダーだとコニカC35ぐらいですかね。 あとはコンパクトカメラ(μとかLC-Aとか)を使っています。 ちょっとこだわりたいなって思うときはHEXARを使っています。

raracco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コニカC35もHEXARもちょっとコロンとしたかんじがかわいいカメラですね。 皆様のように、カメラの特徴や性格を理解して使い分けるくらいになりたいです。 いろんな愛用カメラを紹介していただき、見ているだけでももちろん十分楽しめるのですが、触りたくなってきました(笑 見つけたら店員さんにお願いしてみます。 いろんなメーカーのいろんな時代背景。知れば知るほど面白いですね。 教えていただいたカメラの検索結果を読みきれないので、これからじっくり読んでみます。 レンジファインダーカメラを購入したら、最初はモノクロネガフィルムからはじめて見たいと思ってます。

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.5

私は「オリンパスXA」を使っています。もう30年来の相棒です。 35mmF2.8レンズ固定式の絞り優先AEカメラで レンズ交換はできませんが、これだけで日常の使用には充分です。 他にもライカやゾルキ、ニューマミヤ6などもありますが、こちらは飾ってあるだけ。 実際、あの手のレンジファインダーカメラは使い勝手が悪くて 結局持ち出すのはこのXAになってしまいます。 夏の軽装でもポケットに入るので何かと重宝です。 描写も、私が撮る程度の写真には充分です。 --- それと、もう少し頑張りたい時には「コンタックスG1かG2」に21ミリレンズの組み合わせ。 レンジファインダーの定義に外れると言われそうですが あまり距離計でピント合わせをしたくない私にとっては最適なカメラです。

raracco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これもレンジファインダーなんですね。 クラシカルなカメラばかりを見ていましたが、一見、近未来的?なかんじですね。 写真をみると、コンパクトカメラのようなふたの中から、ちょっと見慣れない感じのレンズが見えてて面白いですね。 ネットで検索しながら見ていくので、お返事が遅々としててすみません。 ネットサーフィンで一日つぶれてしまいます。 いろんなカメラがあるんですね。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.4

ニコンSP 復刻版ではなくオリジナルモデル。 ライカもM2,M3を使ったけどライカの描写は好きではないのでSPに戻りました。 contax IIaも以前使っていてゾナーの描写はすごく好きでしたが、ファインダーがどうしても見づらくて再利用をあきらめました。 ニッコールの50mmはゾナー系のレンズなのでいいですね。それに今のAFニッコールと違って、「これぞニッコール」と言えるシャープな絵を描いてくれますから。

raracco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オリジナルモデルということは、半世紀以上前のカメラなんですね! デジタルカメラがそこまで長生きできるとは思えませんし、機械式カメラのすごいところだと思います。 修理して長く使えるところも魅力のひとつですね。 ライカもお使いとはうらやましいです。 ライカのM3もニコンSPも本にに名機として紹介されているものですね。 インターネットで調べても本を読んでも歴史が深くて、あっという間に時間が過ぎてしまい、しかもカメラウィルスに感染してしまいます。 カール・ツァイスのレンズは憧れます。いずれは一本ほしいと思っています。 Mマウントで探していたときに、まだ初心者で予算もないし、お値段を見て中古とか関係ないんですね~と店員さんと眺めておりました。 オールドレンズの本を見て中古レンズを探しに言ったのですが、マウントアダプターでの再利用が高まったのか、本に書いてある中古相場より軒並み上がっていたのが残念でした~。

回答No.3

こんにちわ。 機械式のカメラ、特にレンジファインダーのカメラは見ていて楽しいですよね。 私も中古カメラ屋のウィンドーを眺めて楽しんでいます。 太古のレンジファインダーのコンパクトは別にして、私が最初に買ったのは、ソ連製のゾルキー。 バルナックライカのコピーです。 レンズは、やはりソ連製の50mm、35mm。 ソ連製と侮るなかれ、かなりのレンズです。 昔はニコンのSPにあこがれていましたが、中古では良い状態の物は少ないのと、あっても非常に高価で買えるものではありませんでした。 そのうち、ニコンからなんとS3とSPが復刻されてしまいました。 設定価格は高く、やはり手は出せませんでしたが、そのせいか最近まで売れ残りがあり、当初の半値以下で新品が売られていました。 悩んだ末、 S3 S3(黒) SP と復刻されたものを全部買ってしまいました。(汗) フィルムが無くなりつつある今、これでいいのかとも考えましたが、発想を変えて、フィルムがあるうちに今を思いっきり楽しもう、と思いました。 デジイチのフラッグシップを買っても、メカニカルのレンジファインダーのように時代を超えて語り継がれることは無いでしょうし。 レンズはコシナさんがSマウントのレンズを出してくれたおかげで、かなり充実しています。 21mmから85mmが新品で揃いました。 新たにレンズを揃えるのが大変なので、ライカはなかなか手が出せません。 露出計も付いておらず、何もかも手動設定のカメラを使うと、緊張が走り、脳が活性化します。 見てるだけ、大いに結構です。 「沼」にハマるのも楽しいですね。

raracco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に機械式のカメラ見ていて楽しいです。 カメラにはまる前はそれほど魅力的に見えていませんでしたが、 この小さな形の中で、こんなにいろんな写真が撮れるんだという意外性?、小さな見た目に大きな魅力が詰まってる感じがして、今では光り輝いて見えます。 ソ連のゾルキー、ニコンSPぜひ見てみたいです。 デジタルカメラが当たり前で、当然のようにカメラの選択肢はデジタルカメラでした。 まだ、マニュアル操作はNEXで少し齧ってるだけですが、あれこれ考えながら撮影するのが楽しいです。 昔父が使っていたフィルム一眼レフとは単純に比べられませんが、フィルムとは写真が何か違うかんじです。 フィルムに興味がでたのは、あっと思うようなきれいな写真を父の写真で見てるからかもしれません。 レンジファインダーカメラを手に入れるのが楽しみです。

noname#142908
noname#142908
回答No.2

レンジファインダーと言えばライカが王道ですね 高いけど

raracco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レンズを探してて、レンジファインダーを最近知ったカメラ初心者ですが、 たまちゃんのお父さんの宝物のライカもレンジファインダーだと知りました(^^ ショーウィンドウの奥で王様っぽく光っているライカは、私には高価過ぎますが、 誰かが持っていたら、ちょっと触らせてもらいたいカメラです。 黒一色のピカピカしたのがかっこいいなと思って眺めています。

回答No.1

どっぷりはまってますねぇ… 持っているカメラは、マミヤ7II。レンズは標準の80mm。 撮影現像済みの中判ポジフィルムをライトテーブルの上でルーペで覗くと、むちゃくちゃキレイ…。 カラーネガからのプリントもきめ細かくてキレイだし。 中判ブローニーフィルムを一度経験してみては?

raracco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、いつのまにか足を踏み入れたことのなかった中古屋さんをはしごしています(^^ 中判カメラ! この間買ったフィルムカメラの雑誌にもありましたが、中判にはまだ眼がいってなかったのですが、そんなにも美しいんですね。 私のカメラ欲しい病にもうひとつできそうです・・・。 フィルムカメラに興味が沸いて、レンタルスペースもあるようなので、現像も自分でしてみようと思っています。 一度は手にしてみたいです。

関連するQ&A