- ベストアンサー
レンズ交換が可能だけど、一眼レフではないデジカメって?
○塩銀でいうところの、ライカやフォクトレンダーのようなレンジファインダー機種ってありますか? ○デジカメの場合、単焦点にこだわる必要はないのでしょうか? ○最後に一眼タイプをお持ちの方に質問ですが、液晶モニターとファインダーのどちらかの機能を使ってはいけなくなった場合、いずれかのみを使って撮影がゆるされる場合に、どちらを選びますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
レンジファインダーのデジカメはないと思います。あれば面白いとは思いますが。 コンタックスGシリーズのデジカメ化を期待したのですが あそこは肝心の「距離計」を作れないから無理なようですね。 出来たとしてもGシリーズのような幼稚なAFにしかならないと思います。 後はコシナ(フォクトレンダー)に期待するしかないようです。 ● フイルムでもデジタルでも、「画質」を考えたら行き着くところは単焦点レンズだと思います。 ただ、この分野はメーカー側の戦略が上手すぎるようで 収差だらけのどうしようもないズームレンズでも、 言い方ひとつで“高性能”にできてしまうのが現状のようです。 実際の問題として、センサーの性能の劣る部分をズームレンズで更に誤魔化しているのが現状です。 言い換えれば、単焦点レンズの性能に追い付くセンサーというものが少ないと言う事になります。 ● 一眼「タイプ」という部分が微妙なのですが、 レンズ交換のできる一眼レフタイプは、液晶モニターでは撮影前の画像を見る事ができません。 これは構造上の問題です。 ですので、この場合は光学ファインダーしか選択できない事になります。 逆に、ミノルタやフジの、レンズ交換のできない一眼タイプは ファインダーは光学式ではなく、単に奥にある液晶画面を見ているに過ぎませんから これは本来のファインダーとしての機能は全く果たせません。 素通しのファインダーと同じ、大まかなフレーミングのみの用途です。 ただ、このフィンダーに限らず、液晶画面では合焦チェック(ピント合わせ)は事実上不可能ですから この場合はどちらを選んでも同じ機能、能力という事になりそうです。 ピント合わせ以外の“手ブレ対策”を考えた場合には、ファインダーを使うほうがいいかと思います。
その他の回答 (2)
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
>○レンジファインダー機種ってありますか? いまのところ、無いと思います。 有ればバックフォーカスが短く出来そうで面白そうですね。作ってみようかな。 >○デジカメの場合、単焦点にこだわる必要はないのでしょうか? デジカメもカメラとして使ってみると単焦点は余計に必要でしょう。 デジカメのズームは、おおむね、かなりひどい出来ですね。 レンズの評価などフィルムと比べて基準がかなり甘くなっていませんか。 撮像素子が、かなり小さいので、短焦点や、もっと大口径レンズもほしいです。 感度も低いので、F0.9とかあると良いですね。 >○液晶モニターとファインダーのどちらを選びますか? できれば、モニターではなくファインダーを覗きます。 コンパクトタイプのデジカメの通しファインダーは、出来が悪くて残念です。 ファインダーの出来が悪いと写欲を削がれます。 デジ一眼レフのペンタックスistDのファインダーを一度覗いて見ることをお勧めします。 一眼レフデジカメでは、ミラーがありますから、レフファインダーを通してしか見ることが出来ません。 事前に液晶では見ることは出来ません。 一眼レフタイプと呼んでいる一眼レフ風ビューファインダーのものは、液晶ですから一眼レフのファインダーの質とは、似て非なるものです。 本物の一眼レフやレンジファインダーの倍率の高いものに慣れた目では、目から離して見る液晶モニターよりはかなり良いですが、隅々まで詳細に見るファインダーとしては、納得できないものです。
お礼
ありがとうございます。 コニカブランドで別売りのワイドコンバーターを装着することによって28ミリの画角が得られるデジカメがあるのが目に留まりました。レンジファインダーとは大いに異なるかもしれませんが、この質問をした直後にふと気になった次第です。 みなさん共にファインダーということで、私が変わっているのかなと思った次第です。撮影手法は十人二色と開き直ります。いや三色かな?ノーファインダーで撮られる人もいるようですし…(手にしたい技法なんですが場数が少ない…)
補足
もっと多くの回答が獲られると期待していたのですが、ここで締め切らせてもらいます。ポイントは回答順にということでご了承ください・・・ありがとうございました。
- azjtman
- ベストアンサー率14% (57/393)
一眼レフユーザーとして。 3番目だけに答えます。 「ファインダー」です。 レンジファインダーのデジカメ使ってますが、たいてい液晶じゃなくファインダーをのぞきます。 液晶って見にくくないですか?特に明るい屋外など。 それに、液晶だと若干タイムラグがあって、撮り逃してしまう気がするんですがいかがでしょう?
お礼
私の場合はシャッターチャンスを逃す使い方をしていない(被写体も動かない)ため、azjtmanさんのような悩みに駆り立てられることはないのですが、どちらを重視すれば良いかについてはこれからも悩み続けるかもしれません。ありがとうございました。
補足
貴重なご回答をいただきありがとうございます。後日お礼の欄にもコメントいたしますので、また来て下さい。(コピーですいません。)
お礼
コニカミノルタから、ワイドコンバージョンで28ミリ相当の画角が得られる機種があるのですが、この質問をしてしばらくして目に留まった次第です。 手ぶれ対策に関してですが、私の場合は被写体が絞られている(カメラを固定させる)ため特に困りませんが、確かに売り手の戦略(気軽に、手軽にといったキャッチフレーズ)に必要不可欠の機能ですね。 コシナへの期待に関しては、期待のままに終わりそうですね…ありがとうございました。
補足
貴重なご回答をいただきありがとうございます。後日お礼の欄にもコメントいたしますので、また来て下さい。(すいません…ちょっと野暮用で少しコメントが送れそうです。)