ベストアンサー アメリカ学生ビザ(F-1,M-1) 2011/08/02 13:05 アメリカの学生ビザの取得で必要な書類についてうかがいたいのですが 無犯罪証明書は必要ですか? 実際に学生ビザを取られた方は 無犯罪証明書を提出しましたか? 教えてください!! みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー suteteko23 ベストアンサー率45% (25/55) 2011/08/02 13:53 回答No.1 こんにちは。 無犯罪証明書というモノがあることを知らなかったのですが、私がアメリカの学生ビザを取得したときはそのような書類は出さなかったと思います。決められた書類に記入して提出しましたが、そこに「犯罪歴はない」のようなチェックシートがあった「かも」しれませんが、別紙として提出したことは一度もありませんでしたよ。 アメリカ大使館のWebsiteで確認するのがベストだとは思いますが・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会法律その他(法律) 関連するQ&A アメリカ 学生ビザ 一年間アメリカの大学に交換留学します。 学生ビザの必要書類に、米国留学したことのある人はその成績証明書、そうでない人は過去3年の成績証明書とありますが、 私は去年の春に1ヶ月だけアメリカの語学学校に通ったことがあります。一応成績表も持っています。 この場合、私はどちらを提出すればいいのでしょうか? 語学学校等で成績証明書がない場合はその旨を書いた書類をその学校からもらって提出と書いてあるサイトは見つけました。 ガイドライン通りだと語学学校の成績表のみ提出かと思いますが、1ヶ月しか通っていないので十分な証明書ではないような気がします…。 アメリカ学生ビザの取得について アメリカ学生ビザの取得についての質問です。 現在30代後半の女性です。先日仕事をやめ、憧れだったアメリカへの語学留学を考えています。しかし未婚女性(しかも現在無職)の語学留学はビザがとりにくいと聞きました。 日本とのつながりを示す書類があるといいという話も聞きますが、大使館のホームページにはそのようなことは書いてありません。実際に持って行かれた方でそれが役に立った方はいらっしゃいますか。 また、具体的に日本とのつながりを示す書類とはどのようなものなのでしょうか。今夏まで仕事を海外(アメリカではありません)でしていたため退職証明などはなく、また日本での収入を示す書類もありません。帰国後の就職先も決まっていません。 あるとすれば、日本に家族との共同名義ですが家があることと、親がアパート経営をしているのでそれを手伝う必要があること、長女であり将来は親や祖父母の介護の必要があることぐらいですが、これを証明したりエッセイとして書いたほうがいいのでしょうか。 また、残高証明は多ければ多いほど有利なのでしょうか。一行でも十分に1年以上アメリカで生活できる貯金はありますが、他行のものも合わせてできるだけ多くしたほうがいいのでしょうか。 なお、留学して英語を勉強したい理由は職種上、英語ができたほうが仕事の選択の幅が広がるためで、できれば帰国後はフリーで仕事をしていきたいたと思っています。 勝手ですが、30過ぎて語学留学など甘い考えだというような回答は期待しておりません。実際に学生ビザを申請された方でできれば同じような状況の方の意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。 アメリカ学生ビザ(F-1)更新で落ちてしまいました 昨年の8月から語学留学でF-1ビザを取得し、アメリカに5月まで留学しました。 その後、語学留学先の大学に編入が決まり I-20を取得しました。 大学の授業は8月からです。 f-1ビザを持っていて、大使館が提示する面接免除でのビザ更新に該当したので 郵送でのビザ更新手続きをしました。 DS-160、I-20、顔写真、パスポートを大使館に送りました。 書類の不備は無かったかと思います。 しかし先日、大使館からこのようなメールが届きました。 「米国領事はビザを取得する資格を明確に証明できない申請者にはビザを発給することが出来ません。あなたの資格を判断する為には、面接が必要となります。尚、現在の審査状況は「却下」となっています。」 また面接に行く際には以下の書類を用意するようにとのことです。 ・米国での留学プログラムの終了後に確実に帰国することを示す書類。 ・銀行の残高証明書原本もしくは預金通帳原本。銀行の残高証明書のコピーは原本と共に提出 ・他者から金銭的な支援を受けている場合は、支援者との関係の証明(出生証明書など)、支援者の直近の納税証明書原本、支援者の預金通帳および/または定期預金証書 ・過去5年間に米国留学の経験がある方は、その期間に在籍していた米国の学校からの成績証明書 どの書類も全く手元にありません。前回ビザの面接にいった際には このようなものを用意した覚えもありません。 8月中旬に日本を出る飛行機をとりましたので急いでおります。 想定外で大変驚いてしまいました。 質問は 1、なぜビザの更新ができなかったのでしょうか。 2、必要書類は面接い行く際に必ずすべて必要なのでしょうか? また必ず日本に帰国することを証明する書類とは 具体的に何のことなのでしょうか? 3、このような経験がある人がいらっしゃいましたら この後どうしたのか教えていただけますか? よろしくお願いいたします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム アメリカF-1ビザについて このたびハワイに留学することになったのですが、ビザを申請する際、みなさんはエッセイも提出されましたか?もし、提出されたのならどのような内容のことを書かれたのですか?業者の方に尋ねたらエッセイは特に必要ないと言われたのですが、心配になってきました。あと、ビザ申請の際に提出する残高証明書についてなんですが、業者の方に「要は英語で書かれていて、ちゃんと向こうで生活していけるお金があるという証明が必要なので、英語で書かれた日本円でもいい」と言われました。I-20を申請した際は日本円表記のものでも取得できたのですが。。。ビザ取得の際もこれで大丈夫でしょうか?日本円表記のものでビザ取得された方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。 アメリカの学生ビザ申請について アメリカの学生ビザの取得を申請する際、財政証明書が必要ですが、それに関して質問です。 今回留学に際し、新しい銀行口座を開設し、そこに必要なお金を入れ、その口座の証明書を提出しようかと考えております。 その新しい口座に、自分の貯金を移したり、また両親にもいくらか足してもらう予定なのですが、自分の名前で開設し、大使館に申請しても問題はありませんか? 親にも助けてもらうのであれば、ビザの面接等も考慮し、親の名前の方がいいのでしょうか? 回答お待ちしております。 アメリカ学生ビザ申請用の成績証明書提出について はじめまして。 私は、現在アメリカの学生ビザを申請しようと準備を進めています。 申請書と一緒に大使館へ提出する書類の中に「成績証明書」があり、指示には『申請日から遡り5年以内にアメリカへの留学経験がある場合は、その時の全ての学校からの成績証明書が必要、留学経験の無い場合は、最近の3年分の成績証明書(日本または海外)を提出してください』とありました。 私は約10年前にアメリカへ留学していましたが、途中で帰国をしました。そして現在また新たに学生ビザを取得し、学業を継続しようと考えています。 私の場合、アメリカ留学経験が5年以上前なのですが、申請時にはどのような成績証明書を提出するればよろしいのでしょうか?それとも特に提出をする必要はなく、申請書内の学歴の項目に記載するだけで良いのでしょうか? お分かりの方がいましたら、アドバイスの方を是非宜しくお願いします。 アメリカの学生ビザ アメリカの語学学校にいくために学生ビザを取るとしたら、銀行の残高証明は最低いくらぐらい必要なのでしょうか? アメリカ大使館での学生ビザ再申請について 現在アメリカ国内で語学学校にかよっていますが、家族の事情で急遽一時帰国しなければいけなくなりました。 アメリカでビザのトランスファーをしているため、一度日本に帰り再度アメリカに戻るとなると、学生ビザの再申請をしなければならないのですが、必要書類の中に成績証明書が必要とあります。前に通っていた学校より、大学ではないので在籍証明書しか出せないといわれたのですが、それでもOKなのでしょうか? 今行っている語学学校からはビザ申請に必要なI-20はもらっています。9月よりコミュニティーカレッジへ行きたいと思っています。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら。教えてください。 学生ビザ(アメリカ)の基本的なことを教えて下さい。 学生ビザ(アメリカ)の基本的なことを教えて下さい。 こんにちは、いつもお世話になっております。 今度アメリカへ3ヶ月語学学校へ通いたいと思っております。 フルコース希望なので学生ビザを取ろうと思っているのですが、いくつか不明な 点がありして・・・教えて頂けると幸いです 基本的な流れとしては、語学学校へ申請しI-20というのを送ってもらう→I-20と残高証明など必要 書類を持ってアメリカ大使館に行く→半年、1年、5年などの期間のビザをもらう。 ・・という流れでよろしいでしょうか? 3ヶ月の予定でも1年のビザがもらえたとします。 3ヶ月の学校が終わったあと、1,2ヶ月旅行とかできるものなのでしょうか? できない場合学校が終わったら即アメリカを出国しないといけないのですか? 1年ビザがあるといっても、学校に通わない場合などは不法滞在と同じことになるのでしょうか? イマイチここらへんが不明です。。基本的なことだと思いますが 教えて頂ける方いましたら幸いです 宜しくお願いいたします アメリカの学生ビザをカナダで取得 今年の9月から、アメリカの大学院へ留学することが決まり、大学からの書類を待っています。 visa関連の書類が、5月頃に届くと連絡を受けているのですが、その書類をカナダで受け取り、カナダでアメリカの学生ビザを取得することは可能でしょうか?日本で用意していかなければならない書類などはありますか? TOEFLの点数は何とかクリアしているものの、コミュニケーションに必要な英語力に不安を感じているため、入学まで語学学校に入ろうと考えています。(できればGW前に出発したい)アメリカ国内でもいいのですが、費用の関係でカナダにしようかと考えています。 どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。 アメリカ F1 VISAについて アメリカのF1VISAについて質問させていただきます。 1年半前までアメリカに長期留学していたときに、F1VISAを取得しました。留学は1年間、予定していたとおりの期間で終了しましたが、F1VISAの期限2010年まであります。去年帰国し、日本で生活しています。 来週から1週間だけアメリカの留学していた地へ友達を訪ねに遊びにいくのですが、まだF1VISAの期限が残っているので、入国時に観光だけと行っても、何か書類が必要なのか、もしくはF1VISAの関係で入国できないのか不安です。 どなたか、F1VISAに詳しい方、もしくはアメリカVISAにお詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。 アメリカの学生ビザ申請と犯罪証明について ぼくは今21歳の大学生です。今度アメリカの大学に留学しようと考えてます。 そこで学生ビザを申請したいと思っているんですが、そのためには警察の犯罪証明が必要だと言われました。 実は昔、高校3年の時に一度だけ万引きをして捕まってしまいました。 それから本当に反省してもう二度とあんな馬鹿げたことはしていません。 捕まったときに警察で指紋をとられました。 この場合だとやっぱり犯罪証明には万引きという犯罪歴が残ってしまうんでしょうか? また、この犯罪歴によってビザの申請が拒否されてしまうんでしょうか? どうすれば、申請をしてもらえるのか教えていただければ幸いです。 過去のことは本当に反省していますし、アメリカに行きたいと思ったのは本気で勉強をしたいと思ったからです。 是非、アドバイスをしてもらえませんか?お願いします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 学生がアメリカで働くには何のビザが必要ですか? いまハワイで学生をしています。ビザのことがよくわかりません。 いま持っているのは学生ビザのI-20だけなのですが 学生が他のビザを取って合法にアメリカで働くことは可能ですか? もし可能なら、何というビザをどのように取得すれば良いのでしょうか? わかる方がいらっしゃれば、回答お願いします。 アメリカの学生ビザについて アメリカ学生ビザについて。 今日、大使館に面接ですが、 成績証明書がありません。 この場合、面接をキャンセルした方がいいのか、行ってみればいいのか、どちらでしょうか。 イギリスの学生ビザ必要書類 2011年秋からイギリスの大学へ留学するため、現在Tier4(General)の応募書類を作成しています。1つわからないのが、必要書類チェックリストの中に、"the official record of any conviction (s), detailing the crime (s) you were convicted of and the sentence (s) you received"というのがあります。これは、犯罪歴がある場合はその詳細を報告せよ、と読めるのですが(つまりなければ提出しなくて良し)、それで良いのでしょうか?それとも、犯罪歴や逮捕歴がなくても提出する無犯罪証明書を提出する必要があるのでしょうか?どなたかご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください。 ちなみにTier4は学生ビザなので、永住権を持つ移民ビザではありません。 よろしくお願いします。 アメリカでF1ビザからF2ビザに変更する場合 アメリカで今年の5月末に大学卒業予定です。 婚約者がいるのですが、相手も同じ留学生F1ビザ保持者です。 (卒業まで数年。日本人ではありません。) そこで質問なのですが、 アメリカで結婚をし、F1ビザからF2ビザに変更する場合、 (1)どのような手続きが必要か。(必要書類など) (2)F2ビザ取得までどれくらいかかるのか。 (3)アメリカでF2ビザ取得後一時帰国で日本に行き、 再度アメリカに入国する場合、日本でしなければいけない手続きはあるのか。 (4)相手が日本人ではない場合、手続きの上で気をつけなければいけないことはなにか。 (5)F2ビザから再びF1ビザに変更は可能かどうか。 ご存知の方がいましたら、どうぞよろしくお願いします。 アメリカの学生ビザ、業者まかせ? 自分で可能? アメリカの学生ビザ取得について、ご相談です。 業者より、「ビザ取得は難しいので3万円で代行します」と言われています。 できましたら、予算も厳しいので、自分でできるものなら、自分でしたいと思います。 実際問題、自分でするのは厳しいでしょうか・・・?期限に間に合わないとか、差し戻しが多いとか・・・。 アメリカ大使館のページを見ましたら、1点心配なのが 「英語以外の書類には翻訳が必要です。翻訳が添付されていない申請書類は受理できません。」とあります。 こちらは、自分で翻訳すればよいのでしょうか?それともプロの方に頼まなくてはならないのでしょうか? プロの方にお願いするとしたら、お金がかかりそうですよね。汗。 初めてのことで、わけもわからず不安です。 経験者の方、ご存知の方、助けていただければと思います。 ※9月からの1年間留学で、今月中に、アメリカの学校に申し込みをします。 アメリカの学生ビザについて こんにちは。 今年の9月からアメリカへ留学にいくため、J-1ビザをとろうとしているのですが、 その際いくつか質問があるのでわかる方回答お願いいたします!(大使館に質問するのはお金がかかるということで、、、) (1)ビザの申請費用は、学生ビザの場合、140ドル+SEVIS代180ドルのみでしょうか? (2)今現在、大学3年のため、過去3年間分の成績証明書が必要ということなのですが、高校3年の分もともらいにいかなければならないのでしょうか?(また、コピーは可能でしょうか?) (3)財政証明書は何を出せばいいのでしょうか?銀行の残高証明は英語の方がいいのでしょうか?また、コピーでも大丈夫でしょうか? 以上3点、ご回答宜しくお願い致します。 学生ビザの更新 学生ビザの期限が切れそうなので更新をしろう思っていますが、アメリカ大使館のサイトには新規作成の手続きのことはたくさん載っているんですが、更新のことがあまり載っていません。 書類関係は新規の人と同じものを用意しようと思っていますが、残高証明はできることなら省略したいのですが実際に更新された方は、どうでしたか。 あることに越したことはないのはわかっていますが、、、よろしくお願いします。 学生ビザの面接 今アメリカに彼氏がいて今年に学生ビザを申請して渡米しようと思うのですが、将来は結婚するという事になるのですが学生ビザで入国してもその後結婚してビザ取得は簡単にいくのでしょうか。 その際アメリカ大使館で面接を受けないといけないと思うのですが、彼氏の家で少し滞在して学校に通おうかと思うのですが、面接の際に住居等の事なども聞かれたりするのでしょうか。学校には寮がないので一人でアパート借りたりして住むほうがいいのでしょうか。 あと、書類を学校に送ってI-20が学校から発行されてそれを持って大使館でビザの面接を受けると聞いたのですが、そのあと学生ビザF1が発行されて学校に提出しないといけないのでしょうか。 相談よろしく御願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 法律 交通事故の法律犯罪、詐欺の法律離婚の法律自己破産債務整理過払い金裁判労働に関する法律相続その他(法律) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など