• 締切済み

精神病?とタバコの関係

 上司からの激しい注意や、自分の仕事があっても他の人の仕事を断りきれず手伝い、結果自分の仕事を遅らせてしまう等の行為から、5月頃にストレスによる食欲不振との医者からの通達、またストレスによる通勤の限界を会社の方に伝えました。  そのかいあって、職場の方ではそれなりに改善はしてくれたのですが、8月の現在になっても食欲不振が治る気配がありません。  また、時々何もやる気が起こらず無気力に寝転がる、自分が何のために生きているか、自分に価値があるか、自分が死んだら(いなくなったら)どうなるか等の思考にも時々なってしまいます。  職場の人達に、午前中からの仕事を午後から夕方までにしてもらったのですが、それでも仕事をする気が夕方になるとなくなり、何かと理由をつけて途中で帰ってしまう事が多々あります。  そして日によっては、やはり何かと理由をつけて休む事が多くなりました。  ですが、ネットゲームや読書、小説の収集等の趣味は前と変わらず、外出する時等もいつもと変わりません。  病院に行ってレントゲンや胃カメラ等で調べてもらった結果、胃炎等の症状は見られませんでした。  上記の結果があり自分でネット等で精神系の病気について調べた結果、機能性胃腸症、もしくはうつ病か新型うつ病か等の可能性も考えましたが、どれか、もしくは他の病気に関係あるのでしょうか。  それとも、単なるやる気の問題や季節による夏バテにすぎないのでしょうか。  現在も小食ですが、食べた後腹の辺りが熱くなるのですが、これも上記の症状、もしくは後述のタバコと何か関連があるのでしょうか。  それと今タバコを吸っていますが、これもネットで調べた結果ですが、うつ病を治すには禁煙がいいという記事や、逆にストレスを和らげるために吸った方がいいという記事もあったのですが、禁煙はするべきでしょうか、それとも吸った方がいいのでしょうか。  長くなりましたが、上記の質問に答えていただけると幸いです。

みんなの回答

回答No.2

タバコと鬱との直接的な関係性はありません。専門医によって見解が異なるのは、タバコによってストレスが軽減されるという見方と、禁煙することでそちらに気が向いて他のストレスを感じなくな体も健康になるという見方があるためです。 ただし胃腸などに症状がある場合は禁煙することをお勧めします。タバコは肺や脳だけでなく胃や肝臓などにも悪影響があります。口から吸いこんだタバコの煙は当然食道を通り胃にも入りますし、有害物質を含んだ唾液を飲み込めば胃に入ります。それによって胃の内壁を刺激し痛みや炎症などの症状を引き起こし、また満腹中枢などの神経器官にも障害を与え、結果食欲不振にも繋がります。 胃痛の原因がタバコである可能性は十分考えられますよ。

itukikeisuke
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  喫煙に対する考え方は色々あるのですね。  やる気のなさや無気力感、個の価値の感じなさ、そういったものは関係ないですが、食欲不振や満腹感にタバコが関わっているかもしれないというのは盲点でした。  もしかしたら、ストレスが極限に達したのが原因で、タバコの副作用により食欲不振を招いた、とも考えられる訳ですか?  その辺り、一度担当の医師に聞いてみます。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.1

うつ病と煙草には直接的な関係はないと思います。 ただ、うつ病の人に喫煙者が多いとかそういうことはあるかもしれません。 喫煙者のほとんどは依存型の人で、煙草に依存しています。 アル中と似たようなものです。 鬱というほどではないと思いますが、軽度鬱といったところでしょうか。心療内科にいけばそう言われると思います。 内科に行けば胃薬も貰えるでしょう。 胃痛というのはカメラではわからないほど痛いもので、私も「こんなに痛いのにどうして異常がないなんて言うの」と思った事があります。 腕のいい医者にいったところ、「少しだけ赤くなっている」と言われました。 煙草ではなく胃腸ですね。ストレスがなくなれば改善されるものです。 煙草よりは食生活を改善した方が良いでしょう。油ものや炭酸ジュース、お酒などを食べないようにしたら治りました。 禁煙自体にストレスを感じるものですから、今の状態で無理に禁煙しなくても良いのではないですか。 ただ、煙草は身体に良い物ではありません。食欲不振は煙草のせいである可能性もあります。 父は禁煙したら夏バテが治り、とてもよく食べるようになりました。1.5倍くらいです。 夏バテもあるかもしれませんが、肝臓は疑ってみましたか?肝臓が悪いとやる気がなくなるそうです。 日照時間が足りなくても鬱になるそうなので、朝陽を浴びる方がいいかもしれません。 ですが、精神的なものだと思うならネットでの自己診断ではなく、心療内科に行ってみた方がいいと思いますよ。

itukikeisuke
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  ついでに、回答に質問や行動、考えを書いてもいいですか。  症状が出始めた頃に精神・内科に行ってみたのですが、その時は「ストレスによる食欲不振」とだけ言われ、精神の安定や胃腸の薬をもらっただけでした。  自分の状況、症状についてあまり細かく言ってなかったので、今度行ってみた時、自分の症状を細かく話してみます。  タバコは症状が出る前から吸ってたんですが、今の方が本数が多いくらいですね。  ただ、それが食欲不振に繋がっているかどうかが分からないので、その点も医師に聞いてみます。  診療時に血も見てもらったのですが、血液検査自体は何も以上は無いと言われました。  その点では肝臓にいいや悪いは分かるのでしょうか。  また、最近はちょっとした感情の高ぶりや興奮で胃や腸の辺りが熱くなったりもするのですが、それも何か関係あるのでしょうか。

関連するQ&A