• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人見知りで2年保育にされた方。入園後の感想は?)

人見知りで2年保育にされた方。入園後の感想は?

このQ&Aのポイント
  • 入園後の感想や経験を教えてください。
  • 2年保育のメリットやデメリットはありますか?
  • 人見知りの子どもが入園後に克服する方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.1

人見知りなら、なおさら3年保育の方が良いような気がします。 うちの長男も最初はすごく泣いて、抱かれながらバスに乗って行った口です。 後ろ髪を引かれながら、子供を置いて帰るって感じの日々でした。 当時30年保育に携わっていた園長先生は、初日にうちの長男を抱っこしながら、「大丈夫ですよ。こういう子の方が皆勤賞を取るものなのよ。」と言われましたが、なんだかんだ3か月くらいは仲良しができるまで、毎日不安そうに登園していました。 ところが、仲良しができると、本当に楽しそうで、結局年長さんでは皆勤賞をとりました。 年少さんの時も、勘違いして土曜日に一度休んでしまったので、皆勤賞を逃しましたが、園長先生の言うとおりでしたね。 この時期の1年は、結構大きいので、出来る事なら、3年保育の方をお勧めしたいです。 小さい頃に大人に囲まれて育つと、やっぱりわがままになりやすい。 大人は我慢強くて聞き分けが子供より良いですから。 園に入って、独り占めや勝手な行動をすると、お友達から容赦ない制裁が下されるので、そこから学んでいくのだと思います。 園に入る前の、プレ教室とか体験教室などは、無いのでしょうか? ちょっとづつ慣れるた為に、園の方で設けている場合が良くありますけど。

その他の回答 (1)

  • tomococo
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

2年保育で、年中からこの春娘が入園しました。 2年にした理由は、大勢のこどもがいると、 私とずっと手をつないでいけなければ、全然遊びにはいっていけなかったからです。 3年にしようかと迷った時期もありましたが、 2年にして本当によかったです。 1番の理由は、ゆっくりじっくり娘とたくさんの時間を過ごせたからです。 ある時から、たくさん子どもがいても、入っていって楽しめるようになったし、 3歳で無理していれなくてよかったー、と何度も思いました。 2年保育を選んだ親御さんとは、考えが似ているからか、 親も子もお友達になりやすく、無理の無いスケジュールで会ったりして、 マイペースに楽しい1年を送れました。 年少からあがってきた子と、混合のクラスですが、 できないことがあって焦ったり、ということはありませんでした。 幼稚園の教育方針にもよると思いますが。 うちは、自由な遊びを重視する幼稚園なので、 途中入園のプレッシャーは全くありませんでした。 でも、連休明けから、毎日幼稚園で母を思い出して泣いてましたよ。 3年保育は、幼稚園が少子化を生き残っていくための手段であると思っているので、 私は2年で十分だと思います。 その後、もうこんな時間はないですから。 ちなみに、せっかく慣れてきたのに、この夏転勤です。 毎日不安だろうな、と思いますが、仕方ないですね。 こういうこともあるので、周囲と比べての遅れとかは、気にしなくていいと思いますよ。 年少から行っていても、全然身の回りのことしない子もいますしね!

関連するQ&A