• 締切済み

私はちゃんと働くことが出来る?

長いブランクの末、今年2月に就職しましたが、その会社は5月に解散になり退職しました。 その前から、先輩達の作業ペースについていけず、入って3日目で1人で簡単な事務作業をさせてもらってました。 違う作業することになった理由は、一回聞いただけでは覚えられず、人の作業の仕方を見てもその通りに出来なかったため。 その現場の責任者に「今まで社会人としてよく生きてこれたのが不思議」みたいなことを言われ、ショックでした。 1人で作業することになってからは、色々な人達に何度も判らないことを聞き、確認作業を繰り返しなんとか作業してました。 そのためか、他の現場の人達にはある程度の評価をもらいましたが、元の現場では要領が悪く、早く辞めてほしい雰囲気でした。 結局、うつ病が再発してしまい、最近は情緒不安定になり、医師の指示通りより多く飲んでます。 就職する前、職業適性検査をしたことがあります。 結果は、人より覚え始めや作業始めは遅いけど、慣れると人並みに出来ると結果でした。 結果を説明された方は、やればできるけど慣れるまで、企業や現場の方がどれくらい我慢してくれるか、そして私自身がどれだけ早く作業に慣れるかにかかってくると言われました。 結果的には、企業や現場の人達は、使えない人間扱いでした。 私が学校を卒業した頃、一回で覚えろとか言わずに、何度も教えてくれたし、メモをとる余裕も与えてくれました。 時には、アドバイスもしてくれて、見て覚えろなんて言いませんでした。 もちろん、そこまでしてもらって、ミスを何度もしたら、それこそ使えない人間だろうけど。 最近、大人の発達障害ことをよく聞きます。 子供の頃の自分に当てはまる部分もあり、人間関係についても思い当たる部分もあります。 そう考えると普通に就職して、仕事ができないのではないかと考えるようになりました。 また、同じように使えない人間扱いされ、うつになりまた療養の繰り返しになるのではと考えるようになりました。 今の世の中、私みたいな要領が悪く、記憶力や行動が遅い人間は必要ないのでしょうか? 私だって、うつになる前は長く会社勤めをし、それなり役割の仕事をしてきました。 だけど、それすら否定され、疑問視されました。 私だって、頑張れば出来るけど、人より覚えることが遅いだけだと思ってましたが、もし発達障害だったら…。 私は、ちゃんと働くことが出来るのでしょうか?

みんなの回答

noname#142009
noname#142009
回答No.6

今まで働けてたんでしょ 要領の悪さ物覚えの悪さはあるかもしれないけど 長いブランクのせいだと思いますよ だって今まで出来てたんでしょ 鬱になってブランクが出来たってことかな 今は仕事始めなんだから 出来なくて当たり前だよ 軽い簡単な仕事から ウォーミングアップしたらいいと思います 鬱になってしまったのだから 会社からは離れたわけだし 今からが始まりなんだからね 焦ったりしないでね

noname#148836
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、ブランクのせいかもしれません。 頭ではわかっているけど、身体が思うように動かなくて、「言われたら、早速行動に移す!」と何度も叱責を受けました。 元から反応が遅いのが、更に遅くなった感じでした。 自分でも、イライラしました。 なんだか、かなり違った方向に空回りしていた感じでした。

noname#146981
noname#146981
回答No.5

こんにちは! できます。逃げたら負けです。 これは、じぶんが(障害者の三級です)言われた言葉です。 要は、いかに理解して頂くか?ということです。自分だってミスの連発でした。 叱責や罵倒はしょっちゅうです。でも確かに嫌がらせでする方もいらっしゃいますが、まずは自らを改善し、考え、動くんです。心のどこかにほんの少しでも「自分は障害者だから…」という気持ちを持ったらその時点で自分の負けだと考えています。(自分の事ですから) >結局、うつ病が再発してしまい、最近は情緒不安定になり、医師の指示通りより多く飲んでます。 これは、絶対に駄目、というか辞めて下さい。自分も以前鬱にかかりパキシルを処方されてました。多くは飲まなかったんですが、飲んだり飲まなかったり、カフェイン(コーヒー・紅茶)やアルコールで飲んだりして、結果悪化させただけです。 今はまず、きちんと病気に向き合い治療してください。 発達障害については鬱をみていただいている病院でわかると思いますので相談なさってみて下さい。認められれば失礼ですが、認定され助成金などが支給されます。 仕事は必ずできます。ハローワークでも専門のスタッフがいるし、病院の相談室りようされてもいいかと思います。 決して自暴自棄にならず、諦めないで前を向いて堂々と歩いて下さい。 失礼しました。

noname#148836
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事している時は、努力してわからないところは、どんどん聞いてメモする気持ちを持ってました。 でも、そんな事もわからなくてどうするのみたいな感じで、かなり落ち込みました。気持ちの切り替えもうまくいかなかったし。 心どこかに、自分はうつ持ちだと思っていたかもしれません。 薬は、医師の指示に従うよう、心を強く持ち、発達障害のことを聞いてみようと思います。 ハローワークでも、相談してみようと思いました。

noname#144889
noname#144889
回答No.4

私も発達障害があり、高機能自閉の症状でまくりです。 しかも専門学校の実技テストダントツの最下位です。 それでも、自分にできることのある仕事を選んで活きてきました。 大丈夫です。

noname#148836
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 再び就職できて、一生懸命に頑張れば、いつかこの仕事が天職だと思えるように、努力していきます。

  • rinrinmar
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3

こんにちは。 5月に会社が解散ってことは会社が潰れたって事ですかね? 潰れるような会社の、しかも現場の責任者程度の人間の言葉です。気にしなくていいですよ。 1人で作業するようになって、ある程度の評価を貰えたんですよね? ある程度の評価を貰えたってことは、ある程度の仕事が出来ていたって事ですよね? それって、ちゃんと働けていたって事じゃないですかね? ちゃんと評価してくれた人の事も受け止めないとだめですよ。 あと、薬の服用は医師の指示通りにしないと悪化しますよ。

noname#148836
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 倒産みたいなものですね。それもショックでした。世の中、本当に不景気です。 他の現場からは、新入りなのに頑張っているなと言われました。 だけど、元の現場に戻ると簡単な事務作業だし、この現場でちゃんと出来ないと意味がないような感じでした。 世の中、厳しいなと改めて痛感しました。 出来るだけ、医師の指示に従って飲むようにしてますが、考えるとどうしてもイライラしてしまって。 医師も気分を切り替えるように注意されます。

  • oni-oni
  • ベストアンサー率32% (17/53)
回答No.2

人には『向き不向き』があります。 単純にそれではないですか? 他の現場の人にはある程度評価されてるわけですし。 何故病気に答えを求めるんです? 何か出来ない事があれば病気に答えを探して逃げてる様に感じてしまいます。 出来ない部分を取り上げて出来てる部分を取り上げず『もし発達障害なら』と考える思考を見てると 『発達障害だから出来ないんだ』って理由付けして正当化する為の原因探しに見えてしまいます。

noname#148836
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、病気として考えてしまうと、何故出来ないのか、どうしてミスしたのかを考えて、改善しないとどんな仕事もうまくできませんよね。 ただ、自分なり考えて改善して、うまくいかず怒られることを繰り返すと、私はダメ人間なのかなと考えてしまうのです。 それを乗り越えなければいけないのでしょうが。 病気の方に考えてしまうあたりに、私自身の仕事に対する甘さがあるんだろうなと思います。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 各自治体では、障害者支援センターを設立しています。 ハローワークに紹介してもらえば、登録や仕事の訓練実習をさせて 自立できるようにサポートしてもらえます。 実際にうつ病など通院していて、仕事を探している人や訓練を通じて 事業主さんと交渉の後に従業員として採用される場合もあります。 そのような機関を利用して、仕事を探せば良いと思います。 ご参考まで。

noname#148836
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度、ハローワークや自立支援センターなどに連絡してみよう思います。