• ベストアンサー

昔のコンポ、音が小さい

こんばんは。 昔の(80年代?)コンポなのですが、音が前より小さくなり-4dbまで上げないとまともにきけません。 普通なら大音量ですが、それで適正音量です。 以前使っていた80年代のコンポも同じような症状がでてついには音がでなくなりました。 もう寿命でしょうか。 なぜこういう現象が起こりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

経年劣化です。 コンデンサが劣化して低音がでにくくなり、漏えい電流が増えてゲインが落ちます。 トランジスタなどの半導体もゲインが落ちてきますね。 すべてのコンデンサとトランジスタを新品に換えて、トランスを巻きなおせば治ると思います。 世間では、「寿命」とも言います。

FinalFanta
質問者

お礼

ありがとうございます! 寿命なんですね。

その他の回答 (1)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

左右の両方が同じように音量が小さいのならば、電源回路の不良ですね。 アンプの回路が左右同時に同じ不良になるとは思えませんので。 電源回路の場合、電気の回路に詳しい方ならばある程度の修理の可能性はありますが、これはなれた方でないと難しいでしょう。 とりあえずは整流ダイオードと平滑コンデンサーを交換すれ直るかもしれませんが、ダメモト話ですね。 電気製品を30年も使えば十分元は取れたと思いますので、この際新製品に交換されてはいかがでしょうか。 その場合スピーカーは使えますからアンプだけでもよいと思います。

FinalFanta
質問者

お礼

ありがとうございます! 買い替えます♪

関連するQ&A