• ベストアンサー

BD-REの物理的破損について。

勿論、メーカーのサポートには聞きました。 業者に言っても、頭ごなしに、著作権法が云々だとの事。 PCは、富士通の 品名がLIFEBOOK AH550/5B  型式がFMVA555BWX です。Win 7 です。 レコーダーは、シャープのBD-HDV22です。 こうなったら自分でデータを復元するしかない。 ひたすら、検索ですか? 割れ方は、BDの裏の内側から、3.5センチくらいで、パカッと完全には、割れていません。 どうしてももう一度見たいデータなのですが。 どうにも無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

もともと、HDDにせよ光学ディスクにせよ それ一つが、万全な保存媒体ではありえないのです。 残念ながら、割れてしまった時点で 個人での対処方法はありません。 経年劣化や不良というわけではなく 物理破損という点もあって、壊してしまったものは仕方ない。 もともとデジタルデータは、媒体を損なうことについては脆弱です。 バックアップだけによって、その信頼性が得られるのです。 日本式地デジの録画物であれば、その著作権保護の仕組みから バックアップの手段としても、制限が大きいのが現状です。 枠組みの中では、複数枚の光学ディスクにダビングしておく それしか無いと思います。これも経年劣化を考えれば 10年20年を期待できるのかは未知数です。 たとえば、Linuxなどで使われるddコマンドや 不良セクターが発生したHDDのイメージバックアップに使われるddrescueで 部分的に読みだすことができるようであれば 部分的に復元できる可能性が出てくるかもしれませんが… 日本式の地デジ放送の録画物であれば 暗号化保存が行われているために、それを復号することができない可能性が高いでしょう。 ですから、絶望するしか無いと言えます。 個人的には、バックアップの更新 (CD-RからCD-Rへの復元によってCD-Rの経年劣化を克服) といったことができない日本式地デジ録画の枠組みがありますから 枠組みの中では、万全の保存手段は無いと考えています。 たとえば、HDDにRAID5,6,10などを用いて保存したとしても RAIDシステム自体の不具合、RAID付きNASの制御基板破損のように 「RAIDはバックアップにはならない」という問題があります。 さらに、日本式の地デジでは、外付けHDDに録画しておいても HDDレコーダーの買い替えや録画PCのWindowsリカバリーなどによって 録画物が再生不能となってしまうようになっています。 つまり、枠組みの中では、バックアップ手段が無いという時点で デジタルデータとして、根本的にあてにならない機器なのです。 こういった問題は、充分に周知されること無く 強制的に受け入れさせられた仕組みですから 消費者センターへの苦情を挙げていく必要がありますし また、最終的には集団訴訟さえも必要なのかもしれません。 そうでなければ、ごく一部の人が行っているような 枠組みを抜けだしたデータ保存の手段をとるしかありません。 ただし、そのための手段は、個人の権利をも制限する 保護の仕組みを超越することを意味し… すなわち、その手段をこのサイトでは説明することができません。 情報弱者はバカにするものではなく、助けるべきものだと思いますが… 「自動車は人を轢くことができるから、運転方法を教えない」 と同じ考え方で、著作権保護を取り除いた保存方法は こういったサイトで説明できないものとされているのです。 「人を見れば泥棒と思え」 これが、このサイトの基本ルールとも言えますし 地デジ放送の規格化についても この日本だけは、そう考えて規格化されています。 あの著作権にうるさいディズニーを擁するアメリカでさえ 無料の地デジ放送に、著作権保護の仕組みなんかつけていないのにです。 個人の「どうしてもまた見たい」という番組には、自分や友人が出演した番組など Blu-Rayソフトとして発売されることがありえないものも多々あると思います。 ところが、これを半永久的に保存する方法を、このサイトで紹介できるとしたら… CATVのデジアナ変換や、地デジチューナーなどが備えるビデオ出力で バックアップしやすい録画手段を使って、バックアップを繰り返すしか無いのです。 SD画質でしか保存できませんし… 元々のデジタルデータ保全のための知識に従った保存が必要です。 もちろん、地デジ導入の恩恵は得られないと言っていいでしょう。

j63774k
質問者

お礼

ありがとうございました。 諦めました。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

修復専門業者に診てもらったら如何ですか

j63774k
質問者

補足

もう聞いていますが。 日本のどの業者でも無理だろーなー。 いくら検索しても。 だったら検索辞めるし。 著作権法出されると。 困りましたよ。復元ソフトでも無理だろうし。 PCも、読み込んでくれなくて。

関連するQ&A