- 締切済み
看護-就職に強いって??
看護師→助産師志望の 高校3年です。 よく<旧帝大は就職に強い> などと聞くのですが, 専門学校はともかく, 公立大学や私立大学の 看護学部卒とも待遇が 変わってしまうのでしょうか?? 就職後もやはり, 仕事能力がいくら良くても 出身大学の名に 縛られてしまうのでしょうか?? 看護職だけでなく,医療の 仕事に携わっておられる方, ぜひご返答よろしくお願いします。 私自身は大阪府立大学の 地域保健学域看護学類を 目指しています。 私立は畿央と大阪医大です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1539anti
- ベストアンサー率48% (23/47)
今のところは、看護大で一番難しいのは東大ですがそこを出ていようと、金さえ払えば入れるような大学だろうと、大卒は大卒という同じ枠組みです。 一般の会社だと、なんだか学閥のようなものがあり就職に有利だとか昇格に有利だとかがあるようですね。 看護は今の所ないです。なぜか、、、大卒が少なすぎるからです。あと、出入りも激しい職域ですし。。。 今は大学が都道府県に1つはある状況なので、珍しくはなくなりましたが、相変わらずの定着率のようです。 学閥を造るにはある程度の年と実力を持つ人が必要でしょう?カリスマ的人物。 今の30代後半位~の大卒看護師が、看護師の大卒化ブームの流れの人達ですから これが例え学閥を造るにしても、あと20年以上はかかるとみていいのではないのでしょうか? まあ、、、学閥なんて出来ないと思いますがね。 という理由で、どこの看護大をでても今と同じで、大して意味はないと思います。
4年制大学ですと、看護師免許以外にも、保健師や助産師の受験資格が与えられます。 しかし、来年度あたりから大学によっては、大学院へ進学しなければ受験資格がもらえなくなる方向へ進んでいます。 大卒と専門卒では、給与面では大卒のほうがやや高いのが実情です。 だからといって、大卒も専門卒も同じ国家試験合格者です。 先の回答者が記載しているように、看護師が大学へ行きはじめたのは、最近のことです。 平成の時代になってからですので、40代後半や50代の看護師はには、大卒者はいません。 大学ができてから、3年次編入され卒業した方が大半でしょう。 京大や阪大卒の看護師と大阪府立大学卒業者で、どの程度の差があるのかわかりません。 昔なら、国立病院で公務員だったのが、大学法人化になってから、待遇面や予算面は厳しくなっています。 看護師不足は解消されていませんので、就職に心配する必要はありません。 大学院へ進学して、専門看護師や認定看護師の資格を取るなどされたほうが、いろいろな面で優遇されるでしょう。
お礼
ご返答ありがとうございます。 助産家庭が選考科に移行されたとしても, 私自身は進学するつもりです。 やはり大学院などに進学して 自分の力で頑張るのが 一番ですよね。 大学名に左右されず, 自分の力で一歩一歩 頑張っていきます!! ありがとうございました!!
- r_nurse
- ベストアンサー率65% (180/274)
看護大学の教員です。 大卒か、そうでないかの違いはあるかもしれませんが、出身大学で人材を選べるほど看護界にはまだ大卒ナースは多くないと思います。待遇というのもどのあたりを意味するのか分かりませんが、すくなくとも給与などは変わりません。 とはいえ、関西であれば、京大や阪大、神戸などはこれまでに一生懸命勉強してきた学生さんが集まっているわけで、そういう人が頑張ってよい成果を出せば、それなりの良い待遇を受ける可能性は高いのかもしれません。 学校によって合う、合わない、実習先が遠いとか、考えるべき条件もあると思うので、偏差値だけで看護大学を選ぶのは危険だと思います。
お礼
偏差値で大学を決めない... その通りですよね。 模試などを受けていると, どうしても偏差値で大学の レベルをつけてしまって... 今の大学でいいのか, もっと上を目指すべきなのか.. という不安に駆られて 勉強にすら手がつかず.. という状況でした。 最後は自分の力だけが頼りですよね。 地に足つけて頑張っていきます。 ありがとうございました!!
お礼
そうですか(>_<) やはり専門学校が主流で それに比べると大学は少ないですからね.. 分かりやすい回答 ありがとうございました!! 今は自分が行きたい大学に 誇りを持って勉強を頑張ります!!