• ベストアンサー

フローリングの浮きの補修について

築5年のマンションですが、最近フローリングの浮きがひどく困っています。 特に夏場の湿気が多い季節には1cm以上浮いて、ドアを開け閉めするとフローリングが接触します。 ベスコの5分型エポキシ接着剤セット で、補修しようと思っているのですが、いい方法があったら教えてもらいたいです。 補足:当マンションはスラブの上をセルフレべリングでならし、直接フローリング(LL-45)を張っているようです。(購入時のパンフレットによる)  また、浮いているのは玄関付近と台所の出口付近だけです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186895
noname#186895
回答No.2

フローリング(LL-45)ついて調べてみました。 このフローリングは、表面はツキ板と言って、見える木目は、ごく薄い物で、板自体は、ベニヤ板の厚い物です。 浮いた部分の修復方法は、エポキシ接着剤でも良いのですが、ここで工夫が必要です。 下記の手順でやると良いと思います。 (1)接着剤が他の部分に付かないように、紙テープ等で広めにマスキングします。(浮いた部分以外も新聞などで養生する) (2)エポキシ接着剤を指定量の比率でよく混ぜます。(ドライヤーで少し温めながら混ぜるとよく混ざります。) (3)浮いた部分につまようじなどで出来るだけ奥に入れ込むように付けます。 (4)ドライヤーで、温めながら、木に染み込ませる感覚でなじませます。 (5)上から、浮いた部分を抑え込んで、出てきた接着剤を濡れたティシュなどでふき取り、接着剤の硬化するまで、そのままにして完成です。 注意 ・接着剤は、作業時間を考えると、30分のものが良いと思いますが、硬化するためには、2・3時間そのままにしてください。 ・接着剤は、多めに作ってください。 ・作業は自己責任で行ってください。 ・出来ないと思われたら、業者に依頼してください。 以上、ご参考まで。。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

フローリングの基材が湿気を吸って伸びて浮いてくるのです。 接着剤では止まりません、一端はがして貼りなおすつもりなら ほんのわずかでいいですからカンナで削ってやればいいです。