• ベストアンサー

チェーンのたるみ調整(ZZR400)

ZZR400のチェーンのたるみ調整を自分でしようと思うのですが 今までバイクショップに任せきりで必要な工具すらわからないんです。 工具は何をそろえたらいいのか、作業上の注意点とか教えていただけたらと思います。 ついでに、チェーンってたるんだままだとどうしてだめなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

チェーン調整に必要な工具はリアのアクスルシャフトのボルトが緩めるためのレンチが必要です、他は車載工具で出来ます。 アクスルシャフトのナットはかなり硬いので100円ショップの工具や車載工具だとナットがなめてしまいます、ここだけはしっかりしたメーカーのものを使ってください(なめちゃいそうになったら無理せず諦めてショップへ行って下さい)。 調整の注意点は、 調整は人がバイクに乗った状態で合わせます。 チェーンも「方伸び」と言い伸びてる部分と伸びてない部分がこうごうにでることもあります、この場合は一番張っている部分に合わせます。 ちなみにチェーンが伸びているとチェーンのたわみがスプロケットを削ります、そうするとたわみが大きくなりチェーンが伸びます、そうした悪循環が起こり勢いよく伸びていき最終的に切れたりスプロケットからはずれ後輪に絡まりリアがロックします。 チェーンがリアに絡まるとほとんどの確立でスプロケットを壊します。最悪ホイールにダメージがあることもありそうすると数万円の出費です。

merida_matts
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえずレンチがなかったのでプライヤーで回そうしてみましたが、だめでした(^_^;) なめてしまう前に買った方がいいですね。 チェーンとスプロケを交換したばかりで、300km走った程度です。初期伸びの調整なので「方伸び」は関係ないんですよね? 初期伸びが何のことかはわからないですが、交換後、2~3日したら調整しなきゃだめって言われました。 ちなみに皆さんは、どのくらいの頻度で調整してるのですか?

その他の回答 (5)

回答No.6

またまたNo2です。 >「1000キロまでのびるからそれまでは調整しても無駄」 と言うのは多分、「1000キロまで伸び続けるから何度かに分けて店で調整するとお金がかかるよ」と言う意味だと思います。無駄と言うことはありません。 割りピンはあってもなくても良いですが(割りピンがない車輌もありますし)あったほうが安心です。 締め付けが緩かった時ナットがバイクの振動で外れると言うことがなくなります。再利用すると折れる可能性があります、100円ショップにも売ってますし交換が良いかと、、。 スプロケはチェーンと同時交換が良いのですが、ほとんどチェーンが先にいかれます、お金に余裕があれば同時に交換しても良いです。 スプロケの鉄やアルミは軽さと硬度の違いですね。 軽いと車体の軽量化、パワーロスの軽減になりますし、硬度か高いと磨り減りにくいです。 チェーンにも普通のシルバー色以外にゴールドと黒があります。

merida_matts
質問者

お礼

遅くなりましたが いろいろと教えていただきありがとうございました。 バイク屋さんにも聞きながら自分でやってみるようにします。 皆さんありがとうございました。

回答No.5

No2です。 交換したばっかりだったんですね。 「初期伸び」とはエンジンのならしのようなものです。 金属の表面は新品でも多少凸凹してます、それを金属のすり合わせによりなじませるのでほんのごくわずか磨り減ってしまいます、それによりチェーンが伸びるのです。 二、三日後だけじゃなく大体1000キロくらいまで多分伸び続けます。まめに調整してください。 私の場合はゴールドチェーンを付けているのでほとんど伸びないのですが、オイル交換を2,3000キロごとにしてますのでそれと一緒に調整します。

merida_matts
質問者

お礼

1000キロくらいまではまめに調整するのが正解なんですね。 行きつけのショップで、「1000キロまでのびるからそれまでは調整しても無駄」って言われたのですがそれは間違いなんですよね。 やっぱりショップ任せではなく、自分でやらなきゃって気になってきました。 ありがとうございました。

noname#5071
noname#5071
回答No.4

気付いていると思いますが、めがねレンチの他に 割ピンとそれを切るニッパーがあるといいですね。 ちなみに、チェーンの弛みを見る頻度は、 チェーン清掃をするときに一緒にしています。 こまめに清掃や弛みに気を遣っていれば、 20000キロぐらいは使えると思うので、 大切にしてください。 私は1年(北海道なので半年ほど)で 15000キロ走っておりまして、 スプロケットはさすがに削れてきていますが、 まだまだ使えます。

merida_matts
質問者

お礼

ありがとうございます・・・えっ!? 割ピンを切るって、使い捨てってことですか? じゃあ、割ピンの代えもいるんですね。 全然知りませんでした。使い回しはだめですか? スプロケはメーカー純正の鉄製と別メーカーのアルミ製で全然寿命が変わるって聞きました。チェーンを交換するときはスプロケも同時に代えた方がいいんでしょうか。

  • sannwa_o
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.3

No1のsannwa_oです。 工具はNo2の方の言うとおり、ちゃんとしたメーカーのものがいいですよ!(Snap-onとは言いませんが。) ^_^;私も激安工具でひどい目に遭ったことがあります。 私は不定期に弛みを見ています。 ロングツーリングの前日とか、加減速時の反動が気になったときとかです。

merida_matts
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホームセンターに行ってきました! 30mmのレンチって5,000円以上もするんですね。 予算がなくて買えませんでした(T_T) バイクショップのお世話になろうかなって思い始めてきてます・・・根性無しですね(^_^;)

  • sannwa_o
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.1

ヤマハのFT400に乗っています。 僕は暇をみてチェーンを自分で張っています。 少し使いにくいですが、車載工具でも十分調整できますが、リーチの長いしっかりしたスパナを使うことをお勧めします。(ちゃんとしたメーカーのめがねレンチがいいです。) 取説にもチェーンの張り方や弛みの量が書いてありますので参考にしてください。 張り過ぎると力が出なくなったりチェーンに負荷がかかります。 逆に緩いと加減速時に反動があり乗り心地が悪くなります。(チェーンも傷みます。)最悪の場合、チェーンがスプロケットから外れます。 点検とある程度の整備は自分でしたほうがいいですよ。 バイクも長持ちしますし愛着も湧きます。 (^-^)調整後の試乗って、気分いいですよ!

merida_matts
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえずメガネレンチが必要なんですね。 ホームセンターに見に行ってみます。

関連するQ&A