• ベストアンサー

キャンピングカーのバンクベッドについて

キャンピングカーのバンクベッドというのは 走行中に乗ったらいけないのでしょうか? もし、走行中に乗ったら 乗っている人、及び車の運転に どういう影響がありますか。(横転する?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 法規面では走行中に乗ってはいけないことは明らかなので、 「 乗員や運転にどういう影響があるか 」について説明します。 ・バンクベッドに乗っている人   シートベルトなどがなく、身体を支える手段がないので   カーブやブレーキのたびにグワングワン揺れて大変です。   そこらじゅうに頭や体をぶつけたり、突き指するかもしれ   ません。怖いのはカーブで転がってしまい、その反動で   バンクベッドから転落してしまうことですね。 ・運転への影響   人間は数十キロある重量物であり、それが運転者の頭上に   あると、車両バランスがものすごく悪くなります。ただで   さえバンクベッドのある車両は横風の影響を受けやすいので、   横風や大型トラックに追い越されたときは、横転の可能性は   十分にあります。転倒までいかなくてもハンドルを大きく   とられてしまい、ふらつき事故になる可能性が高まります。   余談ですが、以前、路上で軽トラが横転しているところを   見たことがあります。どうやら、下り坂の脇道から急速度で   合流してきて、そのまま横倒しになったようでした。これと   同じような事故が、より簡単に再現されてしまうでしょう。 ※走行中の車内で寝るのは絶対に避けなければいけませんが、  急病などで横になるのであれば、床に進行方向縦方向に寝る  のが、もっともマシです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

走行中に使用は出来ません。 そもそも、走行中の人に対する安全などが考えられて居ません。 事故に遭った場合、最悪、乗っている人が、バンクベットの壁や窓を突き破って社外放出されるかもしれませんし、頭などをぶつければ首の骨を折って半身不随になるかもしれません。 また、その場合など、保険も下りないでしょう。 その辺も覚悟してと言う事になるかと思いますけどね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

バンクベッドに限らず基本的に座席以外に人が乗った状態での走行はダメです。 そもそもバンクベッドにシートベルトは無いでしょ? >もし、走行中に乗ったら 急ブレーキや事故に遭った時に大事になります!適切な運用でないと保険でもめるよ!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A