• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:建設現場での女性営業です。悩んでいます。)

女性営業の建設現場での悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 24歳の女性社会人が建設現場での営業職に悩んでいます。元々営業職ではなく、現場担当も任されているため自信がありません。また、女性としての不安や現場での経験による心理的負担も抱えています。
  • 建設現場に行くことが嫌で仕方がないと感じており、女性が少ないため注目を浴びることや、経験上の不快な経験もあります。また、力がないために頼りにされることが多く、高所作業や事故の恐怖もあります。
  • 営業の仕事自体は楽しいが、現場の仕事に情熱を持って取り組むことができず、上に行きたいという野心もありません。同僚に迷惑をかけている自分に情けなさも感じています。どうすれば良いか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8549
  • ベストアンサー率42% (84/198)
回答No.3

建築関係の仕事をしています。 質問者さんと同じ女性です。 年は、だいぶ上ですけど・・・(笑) 仕事柄、たくさんの営業の人とお会いします。 「この人、営業向きだな」とか「この人、営業には向いてないな」とか 一度、会えばわかるようになってきました。 質問者さんが向いているか、向いていないかはわかりません。 確かに、現場に出たこともなく、現場のことをあまり知らず それでも、営業に向いている人は、話術や人格で 仕事を取ることが出来るでしょう。 そういう人だって、現にいますから。 でも、 「現場を知っている営業さん」は、やっぱり強いです。 頼もしいです。 信頼できます。 お任せできます。 最終的に、仕事をお願いしたくなります。 「上に行きたいとは思わない」っていうのはわかります。 でも 「仕事は楽しい」と感じているのに、「成長したいと思わない」っていう 心境がよくわかりません。 仕事が楽しいなら、もっと仕事を覚えようってなりませんか? 営業ばかりが仕事じゃないんですよ。 現場も、事務も、どの業務だって仕事なんです。 すべてが揃って「仕事」になり「会社」になるんです。 そのすべてを体験できて、覚えられれば まさに無敵です。 まぁ、実際には無敵になるには、 かなり通り道のりですが、たとえひとつでも現場を知ったり 事務を知ったりすれば、それがひとつひとつ「武器」になります。 そして、その「武器」が「信頼」に繋がるような気がします。 今でこそ、建築現場での女性は、めずらしくなくなってきました。 でも、まだまだ、質問者さんと同じように 私自身も「珍しいものでも見るかのような視線」を時々感じます。 力だってありませんから男性の手助けが必要な場合が多いです。 文句や陰口だって、何回も言われます。 楽しいばかりが仕事じゃないですよ。 そのことだけは、心に留めておいてくださいね。 質問文を読むと、ちょっと重症かな、とも思えるので 「もう少し頑張ってみてください」とは言いません。 本当にもうダメだ、と思えるのであれば 上司に相談するなり、退職するなり、次のステップを考えてください。 質問者さんの人生ですから、質問者さんが決断すべきです。 私も今までに、何万回?も、「もう辞めよう」と思いました。 でも、今日まで、こうやって続けてこられたのは たとえば、もう辞めよう、と100回思って、 パワーが限りなくゼロに近くなったとしても その次、101回目は、「ああ、この仕事してて良かった」と思えると パワーが、グーーーンと満タンになっていくのがわかるんです。 ツライときは、自分ひとりだけがツライ思いをしていると感じてしまいますが 同じような境遇の人は、たくさんいることだけは 知っておいてくださいね。 この経験は、必ず質問者さんを成長させてくれると思います。

kiyokaxo
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答を読んで涙が出ました。 私と同じ辛さを味わっている方がいたことに助けられました。 今まで「大丈夫だよ、気にしすぎ」としか言われなかったので…。 今はまだ復帰出来ないのですが、しっかり休んで来週から絶対元気に出勤しようと思います。 もしよろしかったら、回答者様はどんなお仕事をされているのか教えていただきたいです。

その他の回答 (3)

回答No.4

建設関係の仕事をしています。 今も某現場で常駐しています。 機材リースは毎月金額にして200万円くらい支払っています。 工期6ヶ月の現場だとリース代だけで1,200万円になります。 大きな金額です。 機材のリース会社はたくさんあって、付き合いがある会社だけで10社以上あります。 一般的な機材であればどこから借りても機材に差はありません。 差がつくとしたらコストと対応力になります。 A社は安く貸してくれるが、対応が遅い、B社は若干高いが故障したらすぐ来てくれる、などそういったことを総合的に判断して業者を選定しています。 われわれ施工業者にとって「工期=金」でもあるので対応力の良さはコストダウンと等価になります。 「安かろう悪かろう」ではかえって高くつくことになります。 今、リース会社に私が求めているのは、「提案力」です。 「この現場では何を求めていて、こんな機材を使えば喜ばれるんじゃないか」ということを営業担当者から聞ければ、この業者を使ってみようという気になります。 常にストライクの提案は難しいし、なかなか当たらないと思いますが、100回提案すれば2~3回は当たります。 そういったことを出来るのが、現場担当をされているリース会社の営業さんです。 なかなかやりがいのある、魅力的な職種だと、常々思っています。

kiyokaxo
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私もすごく面白みのある仕事でやりがいのある仕事だと思っています。 ただ最近自分のキャパ以上のことを求められているように 感じ、仕事全てが嫌になってしまいました。 もう少し休めば回復できそうです。 顧客側である回答者様のお言葉が とても嬉しいです。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

・同じ会社内で危険の少ない仕事にかえてもらう ・転職する  高所作業で恐怖心をもちながらいやいや仕事をしていては事故がおきる恐れが大きくなるでしょう。  営業自体は楽しいということはすごく羨ましいことです。適材適所という言葉がありますが、建設現場や高所は適所ではなかった、ということでしょう。ご自分に適した職種を探してみては。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>私はどうしたらいいでしょうか? 上司に相談。 「今の仕事はやりがいを感じるが、 現場の仕事だけが苦痛で、現場に行くくらいなら退職したい。」 という感じではどうでしょう。

関連するQ&A