• ベストアンサー

ワードで表を作るには?

ワードで表やグラフを作り、その中に文字を書き入れたいのですが、どこをどうやればいいのでしょうか?全く分からなくてお手上げの状態です。まとめなければいけないことがあるのですが、なかなかできなくて文字を打つので精一杯といった感じです。どなたか、表やグラフの作り方、そしてその中への文字の書き込み方を教えてください。基本的なことだけでもいいので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuhzohsan
  • ベストアンサー率38% (92/237)
回答No.3

「文字を打つので精一杯といった感じです」の人には難しいと思うけど取り合えずお助け暇人として回答します。 (1)グラアを入れたい所で改行しておきます。 (2)次にワードの画面上にある「挿入」→「図」→「グラフ」をクリックすると「雛型の棒グラフ」と「データシート」が挿入されます。 (3)このデータシートを使って項目を打ち変えたり、データを変えることが出来ます。 (4)グラフの回りが四角で囲まれている時は「グラフ」が優先されます。この四角が消えてしまったら「グラフ」の真中でWクリックすれば「データシート」等、先程に戻ります。 (5)グラフの種類を折れ線や円グラフ等に沢山変えることが出来ます。その方法はグラフの「余白」(白い所)で「右クリック」すれば「グラフの種類」を絵で選ぶことが出来ます。 次に、文字の打ち方とありますが、全てグラフ上で出来ますが、ここでは簡単な方法として説明します。 (1)ワードの「テキストボックス」を使って文字を書くのが簡単です。箱の中に文字を書いていくわけです。 (2)この時、ペンキマークのアイコンで「塗りつぶしなし」、筆のマークの「線なし」を選ぶことです。こうしないと、下が見えなくなりますので。 何事もチャレンジ、頑張ってね! あっ、それと作ったグラフを消したいときは、グラフの上でクリックして「デリートキー」(キーボードの右上にある)を押せば削除することが出来ますよ。 多分、色んな人のアドバイスがあると思うので、よく読んでチャレンジして下さい!

その他の回答 (2)

noname#13076
noname#13076
回答No.2

表は、文字を入力してそれを表に変換する方法と、表を作ってから文字を入力する方法がありますが、後者の方がラクチンだと思います。 やり方 1.表を書きたい行にカーソルを移動 2.標準ツールバー「表の挿入」(「新規作成」「開く」「上書き保存」のボタンがあるツールバーの真ん中辺り、鉛筆の絵のボタンの右)をクリック→白いマス目が表示される→マス目の中にマウスを合わせると、マス目のすぐ下に「○行×○列」と表示されるので、必要な行と列数になるようにマウスを合わせてクリック。これで表の出来上がりです。大きな表を作るときにはマス目の中にマウスを合わせ右下へドラッグするとマス目が大きくなります。 3.出来上がった表の横線にマウスを合わせると「=」の上下に矢印がついた形にマウスが変わります。これでドラッグをすると行の高さが変わります。横幅も同じ要領。 4.あとは、それぞれのマス目をクリックしてカーソルを表示させてから入力をするだけです。 5.マス目の中で中央揃え、右寄せ、均等割付なども、普通の文字同様ツールバーのボタンから行えます。 6.「表の挿入」ボタンの左隣「罫線」ボタンで「罫線ツールバー」が表示できます。ここで、線の種類、太さ、色、塗りつぶしなどを設定できます。 グラフは、ワードから作ることもできるのですが、面倒なので、エクセルで作ってワードにコピーするのが楽だと思います。 がんばってくださいね。

回答No.1

表の挿入なら  「罫線ツールバー」から表の挿入を選べば出来ますよ。 そのあとに、その表全体を範囲選択して  「挿入」-「図」-「グラフ」で その表のグラフが作成できます。 また分からなかったら聞いてください。

関連するQ&A