• ベストアンサー

蟻の習性

・・・くだらない事を聞いてすいません。 昆虫の屍骸に群がる蟻を見ていて気がついたのですが、屍骸を取り巻くように砂などで土手のようなものを作っていました。 これは何の意味があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんにちは。 >屍骸を取り巻くように砂などで土手のようなものを作っていました。 アリは好きでよく観察していましたよ、 これは良く見かけますね。 この死骸は土の中から掘り起こされたものではありません。 どこかから運んできて、巣の近くになってからこのような事をし始めます。 死骸が大きな場合、土手のようなもので取り囲み、解体現場を作ろうとしています。 解体してから巣穴へ持ち込むか、もしくは巣穴より大きいため、 そこで少しは食べようと言う魂胆で、他の虫に取られぬよう見えないように その土手のようなものを作るのだと思います。

rikusso
質問者

お礼

「解体現場」という表現、すごくピッタリな気がします。 やっぱり外敵の侵入を防ぐのが目的なんですかね。・・・上からみれば丸見えなのにねぇ~ おととい、カナブンとセミとカナヘビの死骸を見つけたので今度は砂利道の上に置いて周りを小石で囲ってあげて様子を見ていたら小石に安心したのか3つとも土手は作らずに解体を始めました。 蟻って本当に面白いですね。しばらく蟻の観察に熱が入りそうです。

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 おお、なるほど _φ(゜゜ )  アリの生態のテレビ番組などもよく見るのですが、そういう習性に触れているものは記憶がありません。  当然、日本のアリですよね? とすれば、巣はそれほど広範囲なものではないし、行軍アリのようにドンドン移動するわけでもないはずですので・・・  もしかして、その虫の死骸の下からその砂を掘り出したのではないでしょうか?  つまり、だんだんその土手のようなものが大きくなるに従って、死骸の下に大きな穴が開いて、その内その死骸はすとんと下へ落ちるんじゃないか、と・・・ 。  で、地中(巣の近く)で、ゆっくりと死骸を分解して、巣に運ぶか食べてしまうか。  アリも地面にいる間は危険ですのでね。他の巣のアリに奪われる危険もありますので、一刻も早く地中に埋めてしまうか、運びたいはずですが、土手を作っただけでは逆に運搬しにくくなるだけですので、単に土手を作るということではないだろうと思うのです。

rikusso
質問者

お礼

遅くなってすいません。 私も最初は巣に直結する穴を掘っているか埋めているのかと思っていたのですが、なんと!アスファルトの上でも同じ現象がおきています。小さな砂粒や、よく見ると細かい木屑のような物まで使って立派な土手を築いています。 回答者様の答えを読んで、「もしかしたら一度に運べない大きな獲物を他のアリに奪われるのを避けるために、あえて土手を築いて埋めた気になっているのでは・・・?」と思い、先日プランターで育てている茄子の葉を食べていた悪い毛虫を捕殺して巣穴の真横に置いて土手を作るか穴を広げるか試してみたのですが・・・ちょっとその場を離れて庭に水をまいていたら雀が毛虫をみつけて食べてしまいました(涙) アリって地味だけどおもしろいですね。(・・・雀も。)

関連するQ&A