• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どの(何ていう)音色ですか?※DTM・作曲関連)

この曲で使われている鍵盤系の音色とは?

このQ&Aのポイント
  • DTMのソフトsonarで創作活動を始めた者が、ある曲に使われている鍵盤系の音色が何というものなのか知りたい。
  • 曲名は「ユメとキボーとアシタのアタシ」で、楽器はオルガンではないかと思われる。
  • 質問1)VTSiでこの音色を再現するためにはどれを入手すればいいのか。質問2)DTMで使える音色の種類について学ぶ方法を教えて欲しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmbach
  • ベストアンサー率60% (45/74)
回答No.1

>1)VTSiでこの音色を再現しようとした場合どれを入手すればいいのでしょうか? 質問者様が、基本的なMIDIの知識がある方、という前提で書きます. 音色は、ローズ系ピアノ音色だと思います. Rolandの、SC系MIDI音源では、「Silent Rhodes」とか… 音色は、ベロシティによっても変わりますし、録音時や録音後のエフェクトでも 変わると思いますので、その辺も考慮すると良いと思います. 少しこもった音に聴こえるので、ベロシティは弱めで、カットオフを下げたら 同じような音になると思います. >2)DTMで使える音色の種類に強くなりたいのですが、体系的に学ぶことはできますか? >本やサイトなどお勧めがあれば教えてください。(方法論だけでもかまいません^^;) MIDI音色の配列音色は、ある程度グループ分けされています. バリエーション音色の名前ですが、音色名に、 「St」が付いていたら「ステレオ」、 「Atk」が付いていたら「アタックが強い」、 「FM」は、FM音源の音色をシミュレートしたもの、 …など、パターンがあると思います. また、有名な楽器やエフェクターが、そのまま音色名に使われていることもあるので、 実際の、有名な楽器の知識を得ることも大事かと思います. キーボードなら、ローズピアノ、ハモンドオルガン、メロトロン(サンプラー)、 FM7(ヤマハのシンセ)、モーグ(シンセ)とか….

その他の回答 (1)

  • kelbow
  • ベストアンサー率26% (36/134)
回答No.2

1の人も回答なさっていますが、ローズ系の音色です 今の人はこの音色から、楽器が見えないのですか? 我々の世代(60年代~70年代の音楽を聴く世代)には バイオリンと同じように、楽器の演奏する姿が見えます 昔から現代まで、だいたいどのメーカ-の音源でも入っている音色です フェンダー社(ギターを作っているアメリカの巨大メーカー)が60年代に作った 電気ピアノですフェンダーローズと言います の音を、シミュレートした音色です

関連するQ&A