• ベストアンサー

近所の主婦が私が居ないときに電話をしてくる

同じ、マンションの主婦が、私のいない時に、<明らかに私の旦那が、一人でいると解っている>大した用事でも無いのに、電話をしてきます。掃除の事とかなので、別に私が居る時、私に言えばいいのに。と思います。用事事も旦那に、わざわざ、言います。これって、やっぱり色目ですか?その人は、更けているのですが、私と同じ歳です。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191231
noname#191231
回答No.1

★心中穏やかではありませんね・・・それってやっぱり旦那さんに超興味ありあり!人生何処でどう寝取られるか分かりません・・・。旦那さんが興味を示した時がやっちゃいます~。浮気なんてたいした事ではないのかなあ・・・こう思うと単にお友達~!そうお互い別に減るものでも無いし、気持ち良くて悪い事でも無くていい関係に無料でなれるんですので男性の場合はとても低いハードルでしょう。

nemurihhime123
質問者

補足

解って下さって!そうなんです。何か心中穏やかで無いのです。<旦那に、もしかしたら、色目使ってるんじゃない?>って聞いたら、<気持ち悪いね~。有り得ない。>とぷっと、私をばかにした様に 言われたのですが、確かに、低~~いハードル。かえって意識させてしまったかしら?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7121)
回答No.4

単に留守電にしていないからでは? 夫はとにかくかかって来た電話に出る人なのですよね? あくまで「家の電話」なら妻の留守には不在として留守電に切り変えましょう。 その女性も貴方の夫と話したくて、貴方の夫の携帯にまでかけては来ないでしょう。 用事も夫に伝言されるのが不快なら、留守電に入れるしかない対応策を。

nemurihhime123
質問者

補足

留守電ですか~。旦那の休みの日は、私が、仕事なので、留守電って言う訳にもいかないのです。<子供もいるので>

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138063
noname#138063
回答No.3

ご主人に色目というより、 質問者様が苦手なのだと思います。 ご主人のほうが話しやすいと感じているとか・・。

nemurihhime123
質問者

補足

それも、有りえるかもしれないです。でも、わざわざ、家に電話するほどの事でもない用事だし。家の下とかには、かけて無いみたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

旦那のほうが問題では。

nemurihhime123
質問者

補足

そうかも。。って。私も思いました。一見、悪そうに見えるのですが、自分に害の無い人には、敬語も丁寧で、優しいのです。このマンション可なり年の人が多く割と無愛想な男の人が多いので。その主婦勘違いおこしたのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A