- ベストアンサー
ノートとデスクトップ、静音性に勝るのは?
- ノートパソコンとデスクトップパソコンではどちらが静音性にすぐれているのでしょうか?ノートの方が負荷がかかり騒音はうるさいと思われがちですが、設計によってはノートの方が静音性に優れていることもあります。
- PCの用途によっても静音性は変わってきます。パフォーマンスの高いPCほど騒音が発生しやすくなりますが、ネットや軽い作業に特化したPCでは騒音が少ない設計になっていることもあります。
- 軽めの作業に照準をおくか、重めの作業におくかは個人の好みですが、両方の作業に対応した静音性のあるPCも存在します。購入の際にはパフォーマンスだけでなく、静音性にも注目すると良いでしょう。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冷却には筐体が大きい方が有利ですので、デスクトップの方がより低騒音で強力に冷却できます。 それ故にノートPCは低発熱な部品を使っているので音をあまり出さずとも冷却が可能ですが、 デスクトップPCにノート用の部品を使ってはいけないなんて法律はありません。 結局有利なのはデスクトップです。 >>ノートの方が静音性に優れている作りに >>どんな用途で作られたタイプとかも関係 静音性に優れている作りになっている物が、静音性に優れているのです。 ノートもデスクトップも静かな物は静かですし、うるさい物はうるさいです。 法人等では発する騒音も要求スペックに含まれる場合が珍しくありません。 オフィスで騒音をまき散らすなんて事は許されず、相応の製品が用意されています。 >>より重いソフトやネットゲーム用に作られたPC PCは常に全力運転しているわけではなく、軽負荷時は相応の熱=騒音しか出しません。 静音特化の構成にはどうやっても敵いませんが、ある程度の静音化は可能です。 >>要は軽めの作業に照準をおくか重めの作業におくかなのですかね? 違います。 要は静音性をどこまで重視するかです。 軽負荷でも静音性を考えなければうるさいPCになってしまいます。 カタログなどに載せなくても良い数値なので手を抜いている製品が非常に多いです。
その他の回答 (8)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
デスクトップで自作だと静音パーツもあります。 お金さえかければこのようなCPUのケースもあります。 Core i7-2600のファンレスも可能だそうです。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/etc_nofen.html グラフィックカードの最新ファンレス PowerColor SCS3 HD6850 1GB GDDR5(Dirt 3 Edition) ヒートシンクが巨大! http://www.powercolor.com/jp/products_features.asp?id=358 電源もファンレスがあります。 http://pc.usy.jp/wiki/index.php?Power%2F%A5%D5%A5%A1%A5%F3%A5%EC%A5%B9%C5%C5%B8%BB#u0c8d4fd HDDはSSDに光学ドライブはなしにすれば無音です。 排熱は?と言う疑問が出ますがケースオープン(サイドカバーなし)でたぶん対処できるでしょう(^^;
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
ノートで水冷を採用しているモデルは聞いた事がないので、高性能になればなるほど、 物理的スペースに余裕のあるデスクトップの方が静音性に優れています。 大口径のファンを使用できるとか、エアフローの確保がしやすいとか、そういう利点ですな。 但し、ファンやケースで粗末な物を使用すると、共振などで余計に五月蠅くなる 可能性もあります。 デスクとノートの条件が漠然としすぎているので、こんな回答になります。 まあ、昔の爆熱Pentium4の時代と比較すると、随分マシになった事は確かです。
基本的には最近のPCでは静音タイプならどちらでも同じだと思います。 全体的にはノートの方が静かのものが多いですが、最近ではデスクトップでもわりと静かなものが多くなっています。 ただし、パワーを多く消費するような処理をするとファンが回るので、どちらでもある程度の音はします。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
昔と比べてFlashのページなども多くなり、ネットは軽いと思っても昔より負荷のかかるコンテンツばかりだったりしますけどね・・・ 8年もたっているとホコリがたくさん詰まっていると思うので、それを少しとるだけで冷却が改善されて、少しはましになる可能性はありますね ディスクトップで、大型FANを搭載してゆっくりと回るものと、ノートで小型の高速FANですと、ディスクトップの画静かかもしれませんね 発熱の少ないノートで、常に最小電力などで動作するようにすると、発熱が少なくて静かかもしれません。 ディスクトップPCでも最小の電力だと静かに動作するかもしれませんね・・・ ただし、グラフィックカードが五月蝿い場合は別ですけど FANレスでSSD搭載のノートPCですと駆動系のものがないので静かでしょうし・・・ 以前、NECが高性能で静穏マシーンをってことで、水冷PCを販売していましたね・・・
補足
回答ありがとうございます。lenovoのthinkpadのノートは静かでしょうか?
- papapa0427
- ベストアンサー率25% (371/1472)
そうですね、一般論で言えばノートの方が騒音は小さいと思います。 でも、節電ムードで冷房控えめで熱暴走の危険もあるかもしれませんね。 確かにハイスペックのマシンは発熱量も半端じゃないですから、自作PCと言う手もあるかも?今ならi3かi5クラスを選択して、フルタワー型にして大型の静音ファンを取り付け、CPUクーラーは水冷式にするとかですね。かなり静かだとは思いますが。
- eneos121
- ベストアンサー率17% (118/658)
>僕の考えだとよりコンパクトに設計、収納されている >ノートの方が負荷がかかり騒音はうるさいと思うのです >がどうなんでしょう? どんなパーツで構成されているかにもよるけど 双方 ファンレス仕様のパーツで構成して 同じ様な負荷を長時間かけたら スペースのある デスクトップの方が熱が籠もり難いのではないかな・・・
最近は技術が進んでいるので大差ないですよ!昔のはスペックが大きくなればなるほどうるさかったですけどね。
- rockhert
- ベストアンサー率23% (13/56)
何となくで申し訳ないですが、ノートPCはその大きさ故に十分な冷却機能を持つファンを搭載できないでしょうからデスクトップに比べて静かになるとは思います。 ネットブックなどのコンパクトなPCだとファンレス、HDDはSSDなんてのもあるので、静音性は一番高いのでは?過熱して長時間の使用は怖そうですけど^^;
補足
回答ありがとうございます。lenovoのthinkpadのノートは静かでしょうか? 他に静かなPCとかご存知でしょうか?