• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヨドバシ派継続か、ヤマダ派へ転向か)

ヨドバシ派継続か、ヤマダ派へ転向か

このQ&Aのポイント
  • ヨドバシカメラとヤマダ電機、どちらがお得?
  • ヨドバシ派継続か、ヤマダ派へ転向か 比較検討!
  • ヨドバシ vs ヤマダ 選ぶポイントは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yellows
  • ベストアンサー率42% (188/441)
回答No.2

ポイントは期限があります。ヨドバシで2年、ヤマダは1年(切らしたことあり) 勤めていたころ事務所がアキバにあったためヨドバシで購入していました。 ヨドバシではなんでもポイント付きますが、 ヤマダはカード渡してもポイントつかないもの(特価品)がありますね。 パソコン関係はMacなので、ソフトウェア、マニュアル本等はヨドバシです。 ポイントは小物を買うことで有効期限の延長していました。 家の近くにコジマ、ちょっと離れてヤマダがありますが、工事を必要としないものはほとんどネット購入です。 注文翌日に持ってきてくれます。 1昨年、37inの液晶テレビもネットで購入。 ポイントにしばられないように・・・ クレジットカードもおなじです。

noname#156442
質問者

お礼

先日、初めてヤマダ電機を覗いてきましたが、品揃えもポイント制度も、ヨドバシには遠く及ばないといった印象を受けました。 覗いてきたのは、ヤマダ電機の中でも最大級の規模の店舗でしたが、 例えばデジカメを買おうとした場合、そのときに各社から発売されている同クラスのものをすべて並べて比較できないと感じる品揃えは、高い買物をするには大いに不満が残りそうです。 また、特価につきポイントが付かないとか、ポイントの付き方によって値段が変わったりとか、一つの品物に複数の値段が設定されているというシステムも、ピンときませんでした。 今までの、高い買物をした後はポイントで小物を賄えるという感覚が、ヤマダでは継続できそうもないことが分かりました。 家電なんて、そうしょっちゅう買うものでもなし、 ちょっと足を延ばして、今まで通りヨドバシ派を継続していこうと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

私はヨドバシカメラの継続をお勧めします、家電品などは慣れている店舗で買う方がお客様情報を引き継げますので転居先でも安心です。 逆に慣れていない店舗ではサービスがすべてリセット、信用度調査からのやり直しになりますので不安要素満載になるのです。 うんよく転居先にもヨドバシカメラがあるみたいですので住所変更で対処するだけの安心サポート、転居先でも慣れているヨドバシカメラのサービスを受けることができるのです。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

ヤマダの場合、ロードサイド店と都市型店舗は競合する相手が違います。 都市型店舗のライバルはヨドバシとビックで、これらを見据えた価格設定になります。 ロードサイド店の主な競合相手は北関東3社の他の2社(コジマとケーズ)やエディオンになり、都市型店舗の価格設定とは違い、大概はこちらの方が高めです。 ですから、お近くのヤマダが都市型ならヨドバシから乗り換えてもよいと思いますが、ロードサイドの場合、価格面で不満が出るかも知れません。 また、PC関係はヨドバシの方が品揃えや商品知識の点で強いです。特にヤマダのロードサイド店は、うちの近くの数店だけかも知れませんが、PCに関しては使い物になりません。

関連するQ&A