• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お腹の張りについて)

お腹の張りについて

このQ&Aのポイント
  • 初妊婦のお腹の張りについての症状と対策
  • 妊娠中のお腹の張りに注意が必要な理由
  • 仕事中のお腹の張りへの対処法と休職の判断

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.2

子宮頸管(子宮と膣の間のこと)が短いことや子宮口が開いていると早産に繋がります。 張りというのは、子宮の収縮のことを言います。 8か月以降なら出産の準備として自然な張りも出てきますが、5、6か月で張りが出るのはあまりいい兆候ではないことは確実です。 まず大切なのは「横になっていて張りを感じる」かどうかです。 仕事や家事で動いていて張りが起きるのは仕方ないことですが、休めば治まるのなら次回受診時に相談で構いません。 ですが、横になって休んでいても収縮するようなら、緊急受診の対象です。 検診を待たず相談しないといけません。 今は子宮口や子宮頸管に問題ないと言うことなので、あなたの場合は仕事をしている関係から先生が予防的な意味で出してくれたと思います。 張りが何度も起これば、子宮頸管や子宮口に(特に子宮頸管の長さが短くなる)出産の傾向が見られます。 また、おりものも増えることが多くなります。 診断書は……実際に症状に問題がないと言われているので、診断書は書けるものでしょうか。 異常が見つかったら診断書をもらい休職でもいいと思います。 不安なら、とにかくしっかり先生と話し合い、あなた自身(と旦那さんで話し合い)で決めて下さい。 ここではアドバイスしても責任はとれません。 張りは、子宮が収縮するのですから、きゅーと絞られるような感覚が来ます。 鋭く痛いというより、鈍く重い軽めの痛みです。 ですが、あまり感じない人もいるようですね。 張りが来た時、下腹部がカチカチに硬くなります。 おへそから陰部までの間を触ればわかりますよ。 また、若干前へつき出るような感じですが、これはかなり人によりますね。 赤ちゃんを押し出そうという子宮の運動で、赤ちゃんは少し苦しいらしいですよ。 というのも、妊娠末期にやるNST(ノンストレステスト)で見ると、収縮した時赤ちゃんの心拍が一時的に下がります。 当然赤ちゃんには負担ですよね。 5、6か月から張りが出ては、赤ちゃんに大きな影響が出かねません。 妊娠について書かれた本にも、いろいろと詳しく載っています。 一度、立ち読みでいいので(笑)読んで下さい。 張りは不安な材料ですが、張りも起きてないのに心配しては赤ちゃんも不安になりますよ。 仕事を無理せず、頑張らないで下さい。 そして、お休みの日にはしっかり休む。好きなことをする。でも、無理をしない。 何か異常を感じたら病院に相談。 で、いいと思いますよ。

その他の回答 (2)

回答No.3

初産とのことで心配ですね。 この先に何が起こるかは、誰にも判りません。 最悪、子宮頚管無力症の可能性も有る得るかもしれませんし、 そうであれば早産してしまわれる方が多いので、張りが治まらないようであれば、 早めに休職された方がいいと思います。 入院中に無力症の方が意外に多かったので、そう感じてしまいました。 私も15週頃から張りがあったのですが、主治医があまり理解が無く、 26週めに出血と1分間隔の陣痛が付き、即入院・絶対安静の指示がでて、 子宮縫縮手術を27週で受け、36週まで陣痛が治まらず、 絶対安静の入院状態での生活でした… お腹の張りは、形が変わるほど盛り上がってカチカチになりますし、 ご自身の心拍数も張りが出ると、ドキドキ・バクバクするので判り易いと思います。 今は無理をなさらずに、少しでもおかしいと思ったら横になり、 安静が大事だと思います。 どうぞ無理をなさらずに、お元気で。

回答No.1

私は張っている感覚がわかっていて これはお腹が大きくなってきたからだと思ってたら 29週で切迫早産で入院しました。退院したのは37週でした。 私はお腹が硬くなってました。押さえたら直ぐにわかります。それが張ってる状態みたいです。張っていないお腹は押さえてもプニョプニョしているそうです。たまにしかそれは感じませんでしたが…。 不安な時は検診を待たずに何でも電話して聞けばいいかと思います。やはり薬を処方されると言う事はあまりいい事でもないですし 硬くなれば必ず横向き(仰向けNG)になって休んでください。お仕事も理解がおありみたいなので休ませて頂いてる方がいいかと思います。切迫早産の入院は結構キツイですよ。そうならない為にも。 お体お大事になさってくださいね。 元気な赤ちゃんの誕生お祈り申し上げます。

関連するQ&A