- ベストアンサー
腰痛でリンパ腫が発見されましたか?大学病院の血液内科は信頼できる?
- 腰痛がきっかけで見つかったリンパ腫。血液内科は信頼できるのか?
- 診断が遅くなりそうな大学病院での治療。転院のタイミングは?
- 血液検査で基準外の数値が見つかった。何か気になることはある?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分も悪性リンパ腫が疑われ、長いこと他の鑑別が必要な疾患を排除しながらほぼ悪性リンパ腫と言われましたが確定診断に必要なリンパ節生検はしていません、リンパ節生検の後遺症としてリンパ浮腫が100%おこります、このリスクを犯してまで確定診断が必要かどうかが決めてです。 悪性リンパ腫が疑われる場合でリンパ節生検が急ぐ必要があるのは、リンパ節以外にガンが見つかった場合です。 大学病院の血液内科でまたされるのは、抗がん剤治療をしても再発が繰り返され完治目的の増血幹細胞移植が優先されます。 悪性リンパ腫と診断がつき、最終の完治目的治療(高度先進医療)が大学病院で検証中だからです。 リンパ節の腫れだけでリンパ節の生検は無謀と思われます。 リンパ節の腫れだけだと他の鑑別疾患を排除して悪性リンパ腫が濃厚な場合にリンパ浮腫が起こっても影響の少ないリンパ節が対象になりますので、気長に構えて大丈夫だと思います。 また、他の鑑別疾患を排除する上で総合病院が良いと思います。 各科と連携しながら総合判断が必要になるからです。
その他の回答 (2)
- lmint
- ベストアンサー率24% (183/738)
9000以上の白血球数の増加は感染症が疑われることが有ります 耳鼻咽喉関係と思われます やはりリンパ節にも影響しているかもしれません 胃に感染して腰痛や背骨がいたむこともあるそうです 開腹しての生検はもう少し原発がはっきりしてからのほうがいいような気がします したがって当病院で原発不明の場合は他の市民病院クラスでの診察をお勧めします
お礼
ありがとうございます。 何かしらが胃に感染しての痛みという可能性はあると思います。 最近、胃に張りを感じていたし、口内炎や下痢の症状もありますから その影響ということは考えられるかと思います。 実際、今日はここ数日と比べると大分楽です。 今のところは、床数150位の病院にめぼしをつけており 少し遠いのですが行ってみようと思っています。
- miyachi
- ベストアンサー率27% (219/804)
タイトルのリンパ腫がみつかりました は確定しているのでしょうか? それとも腫れている段階でこれからですか? 白血球数 12700が氣になります 何かの検査後なのか最初の血液検査ですか? 補足により回答が変わってきますのでお願いします
補足
リンパ腫は確定ではありません。 腫れているという症状がわかっている段階で、診断はまだ確定してません。 白血球12700は最初の血液検査です。 よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 似たような環境にいらっしゃる方からの返答で 大変参考になります。 生検は避けた方が良さそうですね。 現状、まだ大学病院で検査していますが、 ある程度検査が終わったら、転院するつもりです。 生検すると言われたら、その時点で転院することにします。 なお、現時点では体表近くの他のリンパ節には異常は見られず、 腫瘍マーカーも特に異常はないようです。 来週にPET-CT検査をするのですが、 それで腫瘍が見つからなければ、その後の医者の方針を聞いて 転院の具体的なタイミングを決めるつもりです。 とりあえずは、早急に命に関わったりしないような感じなので 安心しました。 どうもありがとうございました。