• 締切済み

パソコンのパーツを買ってきて組み立てた場合

パソコンの各パーツを買ってきて組み立てる人がいますが パソコン1台を買った場合とどちらが安いですかね? 後付でつけるパーツなどを除いた場合です ディスプレイと本体とCD/DVDがあればいいです

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.9

一寸、やぶにらみで回答します。 私は、中古部品でパソコンをつくたことが、何度かあります。代表的なものの価格を一寸載せます。 CPU 500円、メモリ トータル 1GB 500円、マザーボード 2,980円、グラフィックカード 200円、HDD 新品 500GB 3,980円、ケース 200円、電源 新品 5,980円 で\14,340です。 CPUやメモリ、VGAなどは、様々なグレードを好きに選べます。それなりに価格は上下しますが。 さすがにHDDと電源は新品ですが、これは中古だと危ないからですね。それに、HDDは安いから。ケースは、ドスパラのPrimeあたりの中身無しです。組上がると、ドスパラマシンになります(笑)。まあ、マザーボードで大体が決まるので、今なら、Core 2 Duoあたりが良いでしょう。私の時は、Pentium4 3.2GHzでNothwoodでした。HDDにSATAが使えるものを探しました。他のパーツは、手持ちを流用して完成させました。そこそこ、ゲームも出来ましたが、今ではもう引退。 このように自作していると、基本的なパーツが手元にあるので検証も出来ますし、駄目なら交換してしまえとなります。グレードアップも自由自在です。ただ、それらのパーツの投資した金額は、計算したくないですね。 しかし、完成品の価格は驚異的に下がりました。\39,800で普通に売っていますもの、信じられないです(笑)。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.8

時と場合によります。 パソコンパーツを購入するのが安い場合と、メーカー製PCを購入して、パーツを追加していった方が安価な時があります。 ですから、タイミング的な場合もありますので、どちらが安価とは言えなかったりします。 メーカー製PCのパーツ交換でも情報が少なくてほとんど人柱ですが・・・ 自作パーツだとある程度情報があったりします HPやNECの小型鯖の投げ売りをやっていたときは、鯖に少し手を加えて使っている方が安価でしたね・・・ ただ、あくまでも鯖ですから、少々の欠点がありましたが 一般的には、組み立てた方が安価ですね。 組み立てるには、組み立てる楽しみもありますし サポートを求めるなら、メーカー製PCの方がよいですが・・・ 自作している人なんて、自分でトラブルを解決するので、メーカーサポートなんて使わないと思うので関係ないですが・・・

noname#211518
質問者

お礼

なるほど 自作できるくらいだと 自分でトラブルを解決するのか そりゃすごいですね よほど詳しくないとそこまでは無理ですよね トラブル解決できるなら 自作したほうが安いですね ありがとさんです

回答No.7

わたくしの場合、自作7台、富士通PC1台、計8台所有してます。それぞれ、安いパーツの寄せ集めですけど、一番安いのは、富士通PCの10万円ですね。 しかも、いろいろなソフト(Officeや筆グルメ)もついてきたので、一番活躍していますね。 それでも、作るのは、パーツ選びや、組み立て作業、それにOSインストールが、面白いからですね。自分で作ったPCは、愛着もわきますからね。 トラブルがつきものなので、そうしたことも考慮すれば、メーカーPCを買った方が、経済的です。

noname#211518
質問者

お礼

8台 すごいっすね 一番安くて10万か 文面から女性っぽいですね

  • al932
  • ベストアンサー率22% (125/552)
回答No.6

ショップブランドなどの出来上がったPCのほうが安いです。 無駄なサポート、無用のソフト満載の・・・偏見ですが・・・(笑 NEC、富士通、あるいはエプソンダイレクトなども含め、大手メーカーは高いです。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.5

単純に比較することは難しいです。 自分でパーツを選べば、自分が納得できるパソコンが作れますから、そういう意味ではいいパソコンが安く手に入ります。

回答No.4

同じ性能ということなら、大抵の場合自分で部品買って組み立てるほうが安いです。 ただ、DELLやHP,Acerなどの世界シェアの大きいメーカーの方がモデルによっては安いこともあります。 特に必要最低限の性能・機能に抑えた、3万円程度の廉価モデルの場合その傾向が多いです。 ホワイトボックスメーカーのショップブランドPCは、一般流通で個人でも手に入るパーツを使っている物が多く、全く同じ部品で作ることもできますし、自分で組めば工賃かからないので売価の1割以上安いです。 今は秋葉原にわざわざ足を運んで買うより、通販で買ったほうが価格的に安いことも多いです。 自分の給与を時給換算して、パーツ選定から購入、組立、動作テスト、あれば不具合対処にかかる時間を考えたら、全部丸投げのメーカー品買ったほうが安いです。

  • kick2max
  • ベストアンサー率31% (71/222)
回答No.3

単に金額をだけを比べたら、上手に選べば、自分で組み立てたPCのほうが 若干やすいでしょうね。 でも、回答者No2 さんもいっているように 知識がある程度必要で、しかも組み立て作業+OSのインストール作業がおっくうでなくて、マイクロソフトのソフトは必要でない、という 条件がいろいろそろったら、若干安いのでは、という程度です。 メーカー製だとある程度ソフトはついてきますし、箱からあけて、コードをつなげるだけで、すぐに使えます(初期設定は必要ですけど)。 その手軽さを考えたら、自作する意味は、あまりないでしょうね。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

例えば、秋葉原の各パソコン店の特色を熟知していて、 かつ、その日の各店の特価情報をしっかり把握して、 各パーツの最安値やお買い得品で全てを揃えられるなら、 お好みのパーツを集めて組み立てる自作をした方が微妙に安価に済みます。 しかし、そこまでの知識や情報が無く、手間を掛ける時間を避けたいなら、 素直に、各ショップが売る BTO 機を選んだ方が安価に済みます。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

性能が低いビジネス機や底辺機なら買った方が安い 特定の目的があって特定の性能やデザインが欲しい場合は作るしかない(既製品では売っていない) となると値段の比較のしようがない それでもだいたい 同じような性能なら作る方が高い。 何で作るかと言われば 特定の性能や信頼性を持ったパーツ組み込みたかったり内部部品の交換で延命を図れるから。 メーカー品では特殊形状の部品が汎用品に交換できないことが多々あります。

関連するQ&A