• ベストアンサー

日本の失われた20年は本当でしょうか?

よくマスゴミで日本の経済をはじめ失われた20年といいますが 私は極めて疑問だと思うとります。 なぜなら東京の都市をみてください。20年前よりもたくさんのビルも建設されていますし 高層マンションもここ20年でニョキニョキとそれこそたくさん建築されとります。 東京のわかりやすい一例として丸の内をみてください 建設ラッシュでこんなきれいな高層ビル群は世界でもきわめて稀です。 それに韓国人など世界一物価が高いのに日本に憧れてどんどんと頼みもしないのに 来日しているのはなによりも日本が魅了的な証拠だと 思うとります。 失われた20年で真っ赤かな嘘ではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.9

私も失われた20年は真っ赤な嘘だと思います。 ただし質問者様と違ってそもそも日本は繁栄していないと思っています。 確かに一時期製造業・商社主導で成長しました。 ただし、その後の日本といえば 1%をきる金利をずっと続けている⇒これはずっと不景気とみてもいいでしょう。1%で好景気なんていうのは経済学としておかしい。 国の借金が増えている⇒公共事業に頼って仮初の好景気に酔いしれているだけ。そもそも実内需ではそれほど潤っていない。 そしてこの20年前の過ちがなければうまくいっていたと思わせる言葉⇒新しい産業が生まれていないのに成長もあるはずがない。 成長するには、新しい産業がおきること、または教養がある人間が安い人件費である国であることがが必要です。 それに該当しない日本は、借金しながら現状維持しているだけであり、そもそも何も失われていないと思います。 上記をもって、日本の失われた20年事態は嘘だと思います。

daigakudaigaku
質問者

お礼

 そうです! 日本はなにも失っていないと思うとります。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

景気には景気の良い『山』があれば必ずその次には景気の悪い『谷』が来ます。 そして景気は『山→谷→山→谷』という風に循環します。 その景気の『山』と『谷』を具体的に知るために日経平均株価の終値を例に取ってお話します。 山 1989年 12/29(金) 38,915.87円  谷 1998年 10/9(金) 12879.97円 山 2000年 4/12(水) 20,833.21円 谷 2003年 4/28(月) 7,607.88円 山 2007年 2/26(月) 18,215.35円 谷 2008年 10/28(火) 6994.90円 上記の様に、景気は山→谷→山→谷を繰り返しているのですが、数値的には1989年12/29(金)の38,915.87円を未だに越える事ができていません。 これを『失われた20年』と呼びます。 ですので景気の山の部分ではdaigakudaigakuさんがおっしゃる様に建設ラッシュになったり等、金回りが良くなります。

daigakudaigaku
質問者

お礼

そもそも日経平均が4万円近くをつけたのは バルブであり意味のない数字だと思うとります。 その数字を基準にすることに愚かさを感じます。

  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.7

自分の目に見える狭い範囲のみで判断できるような話だと思いますか? こういう問題はちゃんとした統計数字に基づいて考えるべきです。 これ↓は経済産業省の資料です。この20年余りのものです。 http://www.rieti.go.jp/jp/special/special_report/data/037_figure_6.gif 日本のGNPの伸びが,アメリカやヨーロッパと比べてもひどく鈍いことがわかります。

daigakudaigaku
質問者

お礼

アメリカやヨーロッパと比べても今現在の日本の繁栄は 遜色ないと思うとります。 ではなぜこんな不景気な日本に韓国人は、日本人が頼みもしないのに 憧れてやってくるのでしょうか??????

noname#155097
noname#155097
回答No.6

いや、、、 バブル以降、失業者の増加、年間自殺者が3万人を切らず、 経済的に負の部分を社会的な弱者に押しつけたまま、 世界的にはまだまだ先進国上位である日本の富を享受している 人たちもたくさんいる。ということです。 光があれば、影があり、その影の部分に着目すれば、 いかにこの20年間の闇が深いかわかります。 そして、新卒採用されずにフリーターやニート、派遣労働などで 過ごしてきた人間が今はともかく50歳60歳と なったその先には、今よりもさらに悲惨な状態が待っている ということで、これもまた失われた20年の産物と言えます。 今はまだ今の老人たちが高度経済成長で蓄えた富を 食いつぶしている状態だから、見栄えはいいのですよ。

daigakudaigaku
質問者

お礼

取り上げていただいた問題は 好景気でも起こる事ではないでしょうか? ではなぜ日本人が頼みもしないのにこんな 不景気な日本に韓国人は押し寄せてくるのでしょうか? なぜ在日の人は不景気な日本から脱出して 世界一素晴らしいと自賛する 母国にかえらないのでしょうか????????????????

  • nasi000
  • ベストアンサー率19% (100/514)
回答No.5

日本の場合バブル崩壊後の経済対策の結果として恐慌には陥らなかったが不景気からなかなか脱せないという事態に陥りました。 まず借金とは裏を返せば投資資金であるということを理解しておく必要があります。誰かの借金とは誰かの投資資金であり、誰かの投資資金とは誰かの借金です。バブル崩壊後日本の企業は猛烈な借金返済行動に出ました。(そしてその借金返済が資産価格を下落させ市場景況を冷え込ませ更なる借金返済に迫られるという悪循環です。)世の中から借金が無くなることは、世の中から投資資金が無くなることを意味し、同時にそれらに携わる仕事、雇用が失われるということを意味します。 バブル崩壊後、政府は借金を増やし続けてきました。実はこの額というのが企業が借金返済に回した額とほぼイコールなんです。つまりそれまで企業が行っていた投資や仕事作りを企業が撤退したぶん、国が資金を流して支えたりしてきたのです。だから日本は恐慌に至らず不景気というほどの事態で収まったのです。 国が商売をする訳には行きませんので国はあくまで下支えであり、民間企業が元気にならなくては景気はよくならず、GDPはここ20年横ばい状態が続く事態となりました。 しかし長引く不景気やお粗末なセイフティーネットなどによって97年から毎年自殺者3万人、企業の猛烈な借金返済は止まったものの企業の投資は増えず、それどころか内部留保を大量に抱えてしまい、お金がなかなか回り始めません。その為、国の借金は増え続けて非常にアンバランスです。

daigakudaigaku
質問者

お礼

他国よりも日本人は総合的にいい暮らしをしていると思うとります。 ありがとうございました。

noname#143988
noname#143988
回答No.3

地方の一部でビルがニョキニョキ建っていても 日本全体でニョキニョキ建っている訳ではないのです。 日本中を見ればどれくらい悲惨な事になっているのかわかる筈です。 地方に住む人間はコレだから困る。

daigakudaigaku
質問者

お礼

不景気ならこれほどたくさんの新築ビルは 乱立しないでしょう!!

回答No.2

歴史に「もし」はないですが、 仮にこの20年で、政治的な混乱や不良債権問題などの経済的な問題がなければ 日本はもっと発展していたかもしれないですよね。 東京だけでなくいろんなところにも高層マンションがニョキニョキ・・といった具合です。 半分妄想ですが、 銀行も余計なことにとらわれることなく もっともっと中小企業の援助ができていたかもしれないですよね。 政治にも希望が持てて、国民も将来展望が持てたかもしれない。 その結果、少子化や高齢者の医療問題も今よりは緩和されていたかもしれない。 まぁ、こんなこといっていても何も始まらないですし、 失われた20年とやらはあってしかるべきかもしれないので、 質問者さんのように前向きに人生を歩まれるのがベストだと思いますよ。

daigakudaigaku
質問者

お礼

現状は今よりももっともっと成長できたかもしれないと いうことですね。 ただ現状を失われたとマスゴミが表現するのは おかしいと思うとります。 とても参考になりました、ありがとうございました。

  • sofie
  • ベストアンサー率18% (61/325)
回答No.1

あんたが気にすることじゃない。 他にやることないのかい?

daigakudaigaku
質問者

お礼

国際問題や経済問題に造詣が深い私にはぴったりの質問内容だと 思うとります。

関連するQ&A