- ベストアンサー
掘りごたつの枠を数ミリだけ調整したいのですが ・・
掘りごたつのある部屋の畳を入れ替えました。 表替えではなく、新しい琉球畳にしました。 独特の雰囲気に大満足しているのですが、この冬に掘りごたつにしようと真ん中の畳を上げて、専用の枠を入れようとしたら入りません。 若干ですが、数ミリほど枠が入るスペースが以前より小さくなってしまったようです。 枠は頑丈な木製です。 数ミリほどなのですが、削るとか何とかしてサイズを調整できないものでしょうか? 日曜大工は好きですが、カンナなどはありませんし、鋸で数ミリだけ真っ直ぐに切る技術もありません。 大工さんに頼むしか方法は無いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヤスリで削るのが失敗が少ないと思います。 木工ヤスリを使い、手作業で削るか、 電動のサンダーで削るか。 電動のサンダーの方が楽です。 ブラック&デッカーのマウス型サンダーであれば7,000円以内で入手可能だと思います。 http://www.blackanddecker-japan.com/products/sanding/ka1000.html ただ相手が畳であるなら、うまく押し込めば入りそうな気がしますが・・・ 畳と合わせて持ち上げて、畳が斜めの状態から落とし込めば調整は効きそうですけど。 一畳の中間あたりの切り欠きであれば落とし込みは使えないし、 真ん中の畳が緩くなるのを避けるのであれば、枠を削った方が良いかも知れません。
その他の回答 (3)
- panis
- ベストアンサー率21% (77/361)
枠の下に、琉球用の枠をつけ足すのは。(ゲタ履かせる) 畳の厚み程度の角材で四角を作り それを今ある枠に、固定。 釘打ち、バンド止め、接着剤適当に。 失敗しても、損害が大きくない。 たたみってけっこうシビアだよ。 たった5mmでも入らないものは入らない。
お礼
有難うございました。 なるほど、ゲタを履かせるという方法ですね。 ただこの方法だと畳より枠の方が高くなって、炬燵に足を入れた時、膝の裏に当たるような格好になるように思います。 でも畳ってシビアなのですね。 力を入れて無理に押し込もうとしても難しいような感じがします。
- hiyashi16mai
- ベストアンサー率37% (20/54)
カンナを購入し、少し削る。 数ミリ程度、との事。 1cm以上あれば枠組みから見直す必要がありますが、カンナで削った方がラクです。 2000~3000程度で購入できると思います。 また、フスマや、ドアなど、微調整したい時にもカンナは、あると便利です。
お礼
有難うございました。 カンナですか。 今まで自分でやった事が無いのですが、5mm前後かな、上手くいくでしょうか? 傷だけついて、結局ギブアップという事もあるような感じがして心配です。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3212/6290)
・枠を先に入れ、畳を後から入れる。 畳が少しずつ圧縮されるので入る率は高くなります。 畳に戻したときに、隙間が空くかもしれませんが。 ・ホームセンターで加工してもらう サンダーかカンナ ・自分でサンダーをかける。 電動でないヤスリか紙ヤスリで削ってもよいとおもいます。
お礼
有難うございました。 なるほど、先に枠を入れるという方法もありますね。 畳には少し弾力性があると思うので、もしかしたらこれで上手くいくかも知れません。 ただ、畳を戻した時に隙間が空くというのも問題になるかも知れません。 判断は難しいです。 ホームセンターに行って相談するしか無さそうですね。
お礼
有難うございました。 畳を圧縮すれば良いように思うのですが、夏場に畳を戻した時に隙間が空きそうな感じがします。 やっぱり枠自体を調整する方がベターな感じがするのですが、それには電動サンダーが便利そうですね。 だたこれを使って、例えば厚みが4cmくらいで長さが1m近い木材を5mm程度、真っ直ぐに削るという作業を素人にも出来るのでしょうか? その辺がちょっと心配な感じがします。