• 締切済み

struts2 って使われてるの?

今度struts2の不具合修正することになったんだけど全然日本語の情報が出てきません。 名前は結構有名な気がするのですが、ちゃんと普及しているのでしょうか? そもそも、STRUTS2のXMLに定義して動かすという手法は効率的なのでしょうか? 保守する側としてはDebugしにくいし、ロクなことないですね

みんなの回答

  • root139
  • ベストアンサー率60% (488/809)
回答No.2

> 名前は結構有名な気がするのですが、ちゃんと普及しているのでしょうか? 過去に何度か使っているプロジェクトを見ました。使用頻度はぼちぼちといった感じですかね。 少なくともstruts1.xの様なデファクトスタンダードにはなっていないかと。 最近はJavaのWebアプリフレームワークがいろいろと出ていますので、選択の幅が広がった分、定番と言えるようなものが無くなったのでは? また、確かに日本語の資料は少ないですね。特に書籍が。 私がstruts2を使うときは、下記のサイトを参考にしたり、「Struts2 in Action」(英語)を拾い読みしてますね。 http://codezine.jp/article/detail/2296 http://journal.mycom.co.jp/special/2007/struts2/menu.html http://www.atmarkit.co.jp/fjava/special/struts2/struts2_1.html http://www.infoq.com/jp/articles/converting-struts-2-part1 http://www.infoq.com/jp/articles/migrating-struts-2-part2 http://www.infoq.com/jp/articles/migrating-struts-2-part3 > そもそも、STRUTS2のXMLに定義して動かすという手法は効率的なのでしょうか? むしろ、クラス・メンバーの命名規約(CoC)やアノテーションを使用すればXMLをあまり書かなくても良くなったのがstruts2のウリの一つなのですが・・・。 初期開発時にあえてXMLに書くようにしたのでしょうかね。

回答No.1

単に愚痴が言いたいだけかもしれませんが。 日本語の情報は検索してひっかかる程度で十分だと思ってるし、 原文あたったところでそんな難しい事書いていないけど。 Struts1.xと違って、アーキテクトがちゃんと主要部分構築すれば、 各部品作る人は内部構造なんて気にする必要が無いのが利点だと思うんだ。 だから、うちのメンバーに日本語のドキュメントが無いからわかりません なんて言う人いない。 あと、XMLでAction定義する以外にアノテーション使う方法もありますよ。 ただ、アノテーションで定義してしまうと全体が見えないので、 ちゃんと設計しておかないと競合するかもしれません。 うちはSpringと組み合わせてる事もあって、 デバッグは、むしろ楽だと思っています。

関連するQ&A