- ベストアンサー
シャコタンの冬対策とは?雪国住みのシャコタン車乗りが知っておくべきこと
- シャコタンの車を冬場にどうするのか?雪国住みのシャコタン車乗りが知っておくべきことを解説します。
- シャコタンの車底は雪に擦れてひっかかることがあるため、冬場には注意が必要です。また、雪が固まっている地面での走行では、シャコタン部分が壊れる可能性もあります。
- シャコタンの車は車高が低く、その特徴を活かして走行性能を追求しています。冬場には装着可能な装備や、普通の車との乗り換えなどの対策が必要です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
長野県に住んでますシャコタン車保有者です。 私の場合は冬場はエアロパーツを取り外してます。ノーマルに戻せばなんとか乗れます。 取り外しはそんなに面倒ではないですよ、車好きであるなら日頃の車いじりの一つですね。 柔らかい雪ならラッセル車(笑)になります、堅くなった雪に当たれば、パーツの材質にもよりますがバキバキに割れます…まあ、冬場に限らず駐車場の車止めや立体駐車場のスロープ、路面の凹凸など結構気を遣います(最近ではファミレスの駐車場すら入れない所がでてきました)… シャコタンの呼び名ですが正確には低床車ですから、テショシャ?じゃないですかね(笑)。 由来は“車高短い”から来ているとは思います。
その他の回答 (6)
- CBkochann
- ベストアンサー率19% (131/684)
近所の金髪のお兄ちゃんは、冬はミニカ(バン?)に乗っています。
お礼
乗り換え派ですね~。 回答ありがとうございました!o(・v・)o
- makoto111
- ベストアンサー率24% (174/719)
除雪の残りに乗っかってコンビニ入り口で止まったこともあります、自分でかき上げた雪で前方が見えなくなり30km以上出せないこともありました。 大通りなのに除雪されてなかったりしたら、壊れること覚悟でゴリゴリ走ることもあります。 ノーマルバンパーが着けられないので、かなりの確立で壊して交換になってます。 朝の雪かきに30分以上つかったり、通勤時間を1時間も早くして遠回りしたり。 馬鹿にしかわからない楽しさだと思います。
お礼
かなり苦労なさってますね(笑)それでもやめられない魅力があるんでしょうね(^-^;) 回答ありがとうございました!o(・v・)o
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
当地は鉄道等公共機関が不便なので当然のように車社会です、そのため遊び用、作業用などと1人で複数台の車を所有していることも珍しくありません、車高短車はガレージで冬眠させています。 冬道最強軽トラ四駆の出番です。
お礼
やっぱり乗り換えてる方いらっしゃいましたか!車何台も持ってるなんて、お金持ちで羨ましいです(´ω`*) 回答ありがとうございましたo(・v・)o
僕の車は地上高95ミリくらいですけど、意外と平気。やばそうな所へは行かなければ大丈夫。 除雪も行き届いてるし、突然の雪でも積もったばかりならフワフワで走るのも問題ないし車のダメージもないです。フワフワの雪の積もったところを走り回ると下回りが綺麗になります。 車高調組んでまして、冬になる前に車高を上げてた時もありましたけど、意外と大丈夫で最近はそのままです。問題なのはトラックなんかが落としていく固まりですね。これは避けています。
お礼
除雪が行き届いてるなんて、素晴らしい所にお住まいですね。自分の所はぼっこんぼっこんです(笑) トラックから塊、困りますね…(>_<;)こわい 回答ありがとうございました!o(・v・)o
恐らくサスペンションは、競技用の車調整式がなのでしょう。流行ってますから。 積雪前に車高を上げているのでしょう。ジャッキとレンチがあれば車高調整が簡単にできますよ。
お礼
そんな簡単にいじれるんですか!知らなかった… 回答ありがとうございましたo(・v・)o
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
車高限界約10cm 乗ってたよーーーん 当然ラッセル車じゃ・・・ 車高調では無いから調整できんので 当然ラッセル車じゃ・・・ 実際は、朝一番に走る訳でも無いので 雪は圧雪されて大方は 普通に大丈夫 30CMつもれば 車庫から国道へでるまで当然ラッセル車じゃ・・・ 新雪なのでこのへんはラッセルしても大丈夫 国道でも山道で吹き溜まりでトラックが通行する場所では・・・・ ぎょえーーーーーーワダチ?と中央に差が20Cm キター 中央に壁が・・・・・・ どーどどーーーーどーーーー と凶悪にラッセル 別にバンパー壊れたこと無いです 以上 昔、雪が全く無い地方から 寒冷地手当がでる地方へ転勤した ラッセル車がお送りしました 万が一の為に、シャベル・下に引く物、牽引ロープ 長くつ などは車に積んでおりました 巨悪な秋田県 雄勝地方(湯沢付近)とからなシャコタンの車は絶対無理 このへんは場所により雪かきが少ない場所あるから・・・
お礼
結構除雪なさってたんですね(笑) 回答ありがとうございました!o(・v・)o
お礼
回答ありがとうございます(・v・) パーツは取り外し可能なんですね!他にも色々気を使ってらっしゃるようで…初めて知りました。 あとテショシャは呼びにくいですw