• ベストアンサー

子猫のしつけ

生後3か月の子猫(女の子)です。 家族にも飼っている犬にも噛んだり引っ掻いたりしますが、それを直す方法ってありますか? 動物病院で聞いたらこの子の性格なので直すのは恐らく無理と言われましたが、かなり噛み方も酷く困っています。 何かいい方法があれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.2

うちも春生まれのメスですがその時期はそんなものなので安心してください。 まず、よく切れる爪切りで爪を切ってあげてください。 これだけでもかなり違いますし今後のケアになります。暴れるようなら抱っこに慣れさせて肉球をマッサージして爪出しも慣れさせておいてから切ると楽に切らせてくれるようになります。 噛むことについてはこの時期はなんでもかんでも口に入れて噛みますが、ある一定以上痛いと思う位強く噛んだら「痛い」と声で言って、それでもやめなかったら口を「イー」の形のままで大きく空気を吸うと「シィー」という猫の威嚇音に似た発声ができます。やると子猫はビックリして大概やめますが、これでやめなかったら火がついたように強めにケガしない程度に投げるまではいかなくても突き放してください。繰り返すうちに頻度と程度が少なくなっていきます。 ただ、その時期は構って欲しくてやる場合もあるので今日は十分遊んであげれてないと思ったら、まず十分遊んであげてください。躾けと噛グセは違いますので。

momodarlin
質問者

お礼

ありがとうございます。 「シィー」をするとびっくりしてやめました。 ただ何度もすると慣れてしまったのか平気で噛み続けてしまいました。 もっと遊んであげないといけないのかと反省しています。

その他の回答 (1)

回答No.1

とても元気なお譲ちゃんのようですね。一般的に(科学的根拠はないようですが)春産まれの子は気性が荒く、秋産まれの子はおとなしいとか言われますが、勿論性格もあるでしょう。 生後3カ月なら歯が生えてむずがゆいので噛んだりとか、当人は遊びのつもりでじゃれて引っ掻いたりとかかもしれませんが、、あまり度が過ぎるのは確かに困りますね。 我が家で実践していたのは、「いたい!」と大声で言いながら猫の鼻先を指ではじく。というものでした。でこピンをする要領で、ピン!とはじきます。 自分が噛んだり、引っ掻いたりすると相手は怒り、自分が痛い目にあう。という事実を教えます。すぐには治らないかもしれませんが、根気よく繰り返していると徐々に減ると思います。 それに、もう少し大きくなると落ち着いてきてこういう行動は自然に減ってくると思いますので、あまり心配はいらないと思いますよ。

momodarlin
質問者

お礼

ありがとうございます。 痛い思いをしても懲りないのか、なかなかやめようとはしません。 でも根気強く繰り返してみようと思います。

関連するQ&A