• 締切済み

金魚稚魚の日当たり

オランダとタンチョウの稚魚が2.3cmになりました。 どのくらい日光に当てたほうがよいのでしょうか? もう濾過機のついた水槽に移してもよいものでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

 今回は回答でなく、東錦、キャリコ等のモザイク模様の金魚について書きますので、貴女の飼育の参考になれば幸いです。要因は難点もありますので、それについて書きます。  モザイク模様の金魚は種親の片割れである出目金系統の三色出目金の影響が強く、飼育はオランダや琉金よりも難易度は高い点は否めません。何代も交配するとタンチョウ、セイブン、チャキンの類が確実に産まれ、モザイクが出ないで単色のみが出ると漆黒の個体が出ます。  個体は尾鰭は短いタイプですか?蝶の様な尾鰭をしていませんでしたか?前者はショートテールと呼ばれる個体で、多くはランチュウ系統、花房系統やスイホウガン、チョウテンガンに見受けられるタイプで、泳ぎが下手なタイプで餌にあり付けないので他のタイプとの混泳を避けてください。中国産のオランダ系統や琉金系統にもおり、丸手のタイプの系統は中国産です。後者はベールテールと呼ばれる個体であり、尾鰭が蝶が舞う姿からバタフライの別名があるタイプで、出目金系統の蝶尾が種親になっていますので、前者同様の配慮がないと飼育はできません。

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

 出来れば日光の当たる時間が多い程色彩は良くなり、少ない程薄くなります。オランダ系統は赤の強さがポイントになりますので、日光に当たる時間は多めにする事が、赤白の桜更紗や鹿の子更紗には適しています。逆にランチュウ系統はオレンジや黄色の強さがポイントになり、更紗等には関係しません。  濾過槽のある水槽や曝気の付いた水槽には最低でも、メダカの大きさを基準にしての移動を勧めます。これはランチュウ系統や花房系統の場合では泳ぎが安定していませんので、避けてください。オランダ系統や琉金系統は泳ぎがランチュウ系統や花房系統よりかは安定していますが、水流がある場合ではメダカの大きさが目安です。多少小さくても問題がないのは和金系統ですので、この系統は泳ぎが上手く問題がありませんので、引っ越す事は可能です。  他系統では出目金系統もランチュウ系統や花房系統と同様な理由で避けてください。琉金系統やオランダ系統でもパール(ピンポン、提灯)、浜錦、土佐金は特に泳ぎが下手で怪我が死亡の要因になります。逆に玉サバ、サバ尾は同じ琉金系統、オランダ系統でも泳ぎが上手い類ですので、引っ越しても構いません。

sidonny
質問者

お礼

tetu758さん有難うございました。 以前もお助けいただきました。 私はオランダ、東、タンチョウが大好きで、三種類大きくしておりましたが、東は全滅です。 水がえに失敗しました。 でも今は残りの子達を大きくしております。 又何かありましたら宜しくお願いします。   有難うございました。

関連するQ&A