- 締切済み
トイプードルのしつけ方
もうすぐ4ヶ月になるトイプードルの雄を飼いました。 初めて犬を飼うのでよくわからないので教えて下さい。 飼い始めて2日目です。 トイレとお留守番の時と、寝る時だけゲージに入れてます。 それがいけないのかゲージに入れると泣いて暴れます。 屋根がないゲージなので飛んで出て行きそうで怖いです。 屋根をつけようと思っています。 ペットショップで小さい中にいたからゲージでおとなしくすると思っていたのですが・・・。 どうしたらゲージでおとなしくしてくれますか? それとご飯を食べるのがすごく早く、まだほしそうな顔をするのですが量が少なすぎるのですか? 1日75gぐらいにしてみたのですが・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamakenn0727
- ベストアンサー率33% (1/3)
我が家でもトイ・プードルを飼っていますが、私も最初は鳴いていましたが、犬の新しい環境に慣れていなくて飼い主にかまって欲しいから鳴いたり暴れたりするんです。 ただここであなたがペットにかまってしまうと大人になってもずっと鳴いたり暴れたりするので、鳴いたり暴れたりしたら可哀想ですが徹底的に無視してください。 犬が静かになったときに遊んだりして下さい。 そうすれば3週間くらいでずっと静かになります。 屋根は飛んで当たるくらいの高さならつけた方がいいです。 立ったときに屋根に当たる位に大きくなったらはずしてください。
http://www.kao.co.jp/pet/dog/guide/05/howto.html#02 この「第5回お留守番」が参考になるかと思います。 >長時間の留守番には、ハウスのほかに、トイレや飲み水も必要です。 >部屋の隅など落ち着ける場所にサークルを組んで、留守番スペースを作りましょう。 >サークルは、ある程度、中で動き回れる広さが必要です。 問題は、お留守番時間の長短によって環境が違うってところです。 まずは、この辺りからチェックされたらと思います。
- kyaroruto
- ベストアンサー率41% (17/41)
1歳2ヶ月のトイプードルを飼っています。 飼って2日目じゃ、鳴くのは仕方が無いと思いますよ。 トイプーは甘えん坊で寂しがり屋だそうです。 うちのプーも、甘えん坊で寂しがり屋でワガママです・・・。 まだ小さいので、お留守番や寝る時は、フリーじゃない方がいいと思いますよ。 フリーにしたら部屋中で粗相だし、落ち着かないし、何かを齧ったり食べてはいけない物を食べてたりと、部屋も犬自身も危険かと思います。 もう少し落ち着いたら、見ていられる時間は極力フリーにしてあげるといいと思います。 今は違いますが、我が家も最初はリビングに置いたケージで寝かせていました。 ケージ内のベッドで寝かしつけてから人間が寝るようにしていました。 ケージ内のベッドに犬を誘導しケージの扉を閉め、その傍で寝たフリすると、数分で寝ました。 ケージを好きになってもらい、鳴いても一切無視、を徹底するといいと思います。 トイプーはジャンプ力が凄いので、屋根があった方がいいと思います。 また、ジャンプばかりしてると足に悪いので、やはり屋根があった方がいいかと。 トイプーは膝蓋骨脱臼に気をつけないとならないので、ジャンプや2足歩行に注意です。 我が家の犬の場合、ケージを好きになってもらう為に、ケージに入ったら褒めまくって、ご褒美の極小さく切ったチーズをあげました。 ご飯やおやつもケージの中。 また、ケージに悪いイメージを持たせないように、「お仕置きでケージに入れる」「ケージに居る時に怒る」をしないで下さいね。 フードは、その犬の運動量などによっても違うので、フードの袋に記載されている量は目安で、それを基本にウンチの状態を見て増減します。 箸で掴めるくらい、地面が少し湿るくらい、がいい状態だそうです。 硬いのはフードが少ない、柔らかいのはフードが多いから。 成長期なので食べすぎという事は無いと思いますので、ウンチが柔らかくならない程度に、たくさん与えて下さい。 うちの犬も、食後すぐでも食べたそうにしています。 犬の楽しみは食べる事と寝る事と散歩、だそうですから。 トイプーは食が細い犬が多いそうなので、食べてくれるだけで嬉しいですよ~。 うちの犬は食欲旺盛なのか、、今までフードを残した事ありません・・・。
- flower-p
- ベストアンサー率22% (40/174)
私もゲージに屋根が無いタイプのでしたので、暑くならない、麻や綿の 薄い素材の布をゲージごとすっぽりと覆いました。 犬はゲージが嫌いではなくて、人と離れるのが寂しくて鳴きます。 慣れるまでは布で覆って人が見えないようにするのが良いです。 また、ゲージでご飯をあげたり、好きなおもちゃを入れてあげたり ゲージの中が楽しいというイメージを付ける事も大事です。 なるべくケージの中での生活を中心にして、出してあげる時は おもいいきり遊んであげるというメリハリをつけると良いです。 私は、3ケ月くらいしたら、夏の暑さもあり布をはずしました。 ほとんど鳴かなくなっていました。 ご飯の量はウンチで判断します。固くてコロコロしていたら少ない 下痢したら多いです。毎日チェックして調節するのが良いと思います。