- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どっちが節電?)
どっちが節電?エアコンの設定温度について考える
このQ&Aのポイント
- 寒さには強いが暑さに弱いという私。暑い夏にはエアコンを使うことになるが、設定温度はどれくらいが節電になるのか気になるところだ。世間では28度が適切とされているが、本当に涼しくなるのか疑問だ。私は常に最低温度に設定し、冷えたらエアコンを止める方法を取っている。果たしてどちらが節電効果があるのだろうか。
- 夏の暑さには耐性がある私。エアコンの設定温度について考えたことはあるだろうか。一般的には28度が適切とされているが、本当に涼しくなるのか疑問だ。私は常に最低温度に設定し、冷えたらエアコンを止める方法を取っている。果たしてどちらが節電効果があるのだろうか。
- エアコン設定温度の節電効果について考えてみたい。私は寒さには強いが暑さには弱い。夏にはエアコンを使うことが多いが、設定温度はどれくらいが節電になるのか気になるところだ。一般的には28度が適切とされているが、果たして本当に涼しくなるのだろうか。私は常に最低温度に設定し、冷えたらエアコンを止める方法を取っている。どちらが効果的なのか調べてみたいと思う。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#252929
回答No.3
安物のエアコンであれば大して変わりありませんね。 まぁ、冷やし過ぎている方が、電気代はかかりますけど、それは構わないのでしょうから良いのでしょうw 熱が逃げるのは、温度差で逃げるのです。温度差が大きければ大きいほど、熱は効率よく逃げて行きます。 温度差が小さい方が逃げる熱は少ないのです。 28度に設定してあるある程度性能のよい物なら、28度をキープする様に能力を調整しながら動きますけど、安物は、26~7度に下げて、29度位になったらフルパワー運転をしてを繰り返す、貴方の使い方の様な運転ですので、貴方の寒くなるまで運転して止めて暑くなってから動かすよりは、電気代も少なくて済みますけどね。 電力会社もお金が無くなる状態ですので、せっかくなので電気を使ってあげて、お金を余分に払って上げると言うのも良いかもしれませんね。
その他の回答 (3)
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.4
室外との温度差が大きいと、エアコンの効率が落ちるので、大きな温度差がつかないように一定運転の方が節電になるでしょうね。 それ以前に、平均室温が28度より下がっているでしょうから、平均除熱量も28度設定時よりも上がっていて、電気食ってるでしょうね。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2
部屋の構造が魔法瓶のように極めて高い精度の断熱性を持っているのなら貴方の方式ですけど 実際にはそんな住宅は希有なので、一定の温度で定常運転するのが効率的。
- matu-uwa
- ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.1
28度でやる方が節電になります。 車でも、急発進急停車はよくないって言うでしょう。 短時間なら急冷却が良いでしょうが、クーラーの使用時間が長くなるほど28度の方が効率がいいです。 ちなみに自分のやり方は 1.窓全開で扇風機を回す。 2.窓とカーテンを閉めてエアコン24度くらい 3.冷えてきたら27~9度にする。 部屋を保冷するときはカーテンも閉めましょうね