• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートPCのハードディスクを載せ替える)

ノートPCのハードディスク載せ替えで起動しなくなった問題の解決方法

このQ&Aのポイント
  • 愛用のPC(ThinkPad x201s)が起動しなくなりました。Windowsが起動せず、HDDの故障の可能性があります。
  • HDDを載せ替えるなら、SSDにすることも検討しています。しかし、Windowsの再購入が必要か、HDDからSSDにデータを移行可能か、費用が気になります。
  • パソコンはオークションで入手し、無料保証期限は切れています。ウィンドウズのブートディスクは持っていませんが、プロダクトキーは貼ってあります。治療方法を知っている方がいれば教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.1

データを移行したいということは消えると困るんですね。 じゃあリカバリは試していないということですかね? リカバリすれば戻るかも知れないですね。 その前にデータを取り出すには、LinuxをCDやUSBで起動させて、データを見ることが出来ればCDやDVDに焼くなり、USBなどに移動するなり出来ると思います。 SSDにしてもOSはそのままでいいです。 たまに、内容が大きくかわると電話認証しろとでることがありますが(最近その画面は見ないですが)、出れば電話して、ハードディスクが壊れたから交換したと言えば認証して貰えます。 壊れてるかも知れないHDDのデータは、上記で書いたようにLinuxで起動させて抜き出すか、別のPCがあればそれにスレーブで繋いで認識すれば抜き出せるでしょう。 なければ、安いHDDケースを買ってきてそれにいれて繋いでみるという方法もありますが、ダメだったときにそのケースの費用が安くても2000円くらいはかかるかと思います。 業者に復旧を頼めば数万円単位でかかるとおもいますので、相当大事なデータならそれも有りですが、そうでなければわざわざ業者に頼まないで、諦めた方がいいと思います。

allico
質問者

補足

回答ありがとうございます。 追加で質問なのですが、SSDにしてもOSはそのままでいいと仰っておりますが、新しいSSDにどのようにダウンロードすれば良いのでしょうか? インターネット経由でダウンロードできますか?

その他の回答 (2)

  • rockhert
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.3

HDDが壊れている可能性が高いですね。 まず(1)についてですが、新規OSを買っても良いですが、周辺ドライバを個別に入手し、インストールする必要があるのでレノボからリカバリメディアを買った方が早いかも知れません。  https://service.omakase-domino.net/RM/RCD.nsf/frcd_top?openform (2)については別のPCもしくはリカバリ後のPCで外付けケース(1000円位ので十分です)を買って接続し、読み込めるか確認してみましょう。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.2

こんにちは。 そうですねぇ、症状を拝見する限りはHDDイカれた可能性が高いですね。 載せ替えの手法はともかくとして: 1)リカバリCD(PCの設定を初期状態に戻すCD=OS+いくつかの同梱ソフトのイメージCD)があればそれを試す方法もありますが、なさそうな感じですよね?OS自体のCDもないんですよね?だとするとWin7を購入する必要がありますね。 2)HDD自体が壊れていれば他のPCに接続してもまっとうな方法では動きません^^;。どうしてもデータ移行をしたければ専門業者に相談するしか無いと思います。費用は手間によって異なりますからなんとも言えません(下は数万円~上限はン十万円単位でしょう)。見積依頼するしか無いでしょうね。 補足情報はあまりこの件とは関係なさそうです。 お役に立てば幸いです。

関連するQ&A