• 締切済み

端子の基礎知識

S映像端子のSとは、どういう意味があるのでしょうか?

みんなの回答

  • fujinoki
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.2

セパレートのSです。 ちなみに「S」VHSはスーパーのSです。 よく、SVHS用だからS端子だと思っている方が多いんですが、違うんですねぇ。 と知ったかぶりをしていますが、私が知ったのもそんなに昔ではありません。 以上がfujinokiの回答です。

参考URL:
http://www.homer.ne.jp/
  • TCM
  • ベストアンサー率44% (81/181)
回答No.1

 関係者とはいえないが、VTRに詳しいTCMと申します。  ずばり、S端子のSはSeparateのSです。  日本や米国のTV信号方式であるNTSC方式では、輝度信号Yと色信号Cを同じ周波数帯に載せています(正確には15.75Hz間隔でインターリーブされている)。これをコンポジット信号というのですが、当然分離(Y/C分離という)する必要があります。そのため「バンドパスフィルタ」とか「くし型フィルタ」などを使うのですが、完全には分離することはできなくて、画質の低下を招きます。  VTRなどからの信号もコンポジット信号であれば、Y/C分離のところでどうしても画質が劣化してしまうのです。ところが、VTRでは色信号は低域変換して記録しますので、実はVTR上ではYとCは分離されているのです。であれば、分離した信号をそのままTVに入力しようじゃないかということで設けられたのが、S端子です。これは、VTRに限らずYとCが分離されている機器であれば事情は同じです。  というようなところですが、疑問点、間違い等ございましたらご指摘お願いいたします。

参考URL:
http://www.audiofan.net/tips/u022.html

関連するQ&A