• ベストアンサー

インコ殻付き餌について インコ飼育初心者です。

生後30日すぎのセキセインコの雛です。さし餌をするとともに皮つき主食餌をゲージに置いてあります。時々食べていて量も減っているのですが食べかすの皮があまり見当たりませんので皮もいっしょに食べているようなんですが食べて大丈夫なんでしょうか。今の時期は皮むき餌に変えたほうがよろしいですか。さし餌はあまり食べてくれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tirako
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.1

セキセイインコの雛のエサやりについて、下記のようにしてみて下さい。 ・徐々におとなのエサを食べさせる。 生後20日くらいから、カゴの中のエサを拾うようになる。最初は遊んでいるだけですが、そうやっておとなのエサを食べることを覚えますので、カゴの下にはおとなのエサ(皮付き混合飼料)をまいておきます。 ・さし餌の回数を減らしていく なるべく早くおとなのエサを食べるようにさし餌を与える時間の間隔をあけ、回数を減らす。 ・さし餌をいやがるようになる 生後6週間(40日)くらいからカゴの下におとなのえさ(皮付き混合飼料)をまくだけでなく、市販のプラスチックのエサ入れを用意して、皮付き混合飼料を真ん中より上まで入れておく。 生後1ケ月半くらいになると水気のあるさし餌を嫌がるようになる。そのときはそのうを見て、自分で食べたエサが詰まっていたらOKです。さし餌をやめて、おとなのえさ(皮付き混合飼料)と水を与えるようにして下さい。 30日ということなので、ボチボチ皮付きエサを食べている最中だと思います。あと2週間ほどでいやがるようになると思います。皮はカナリーシードの皮で(落ちているかどうか)確認されれば解かりやすいと思います。ヒナは丁寧に育てないと、命にかかわるような危険もありますので、もし心配だったら、近くで鳥を診ることのできる獣医さんのところへふごなどにいれて連れて行って、獣医さんのアドバイスを参考にされればよいでしょう。私の経験上1人餌で失敗した経験はありません。 ある日口をあけてもいやがって食べなくなります。文面からすると、>あまり見当たらないのはまだ皮付き餌を食べる量が少ないからかもしれません。これからの成長のことを考える上でも、鳥を診てくれる獣医さんを探しておくことは大事なことだと思います。そのうも一度よく見て確かめられたらいいと思います。

maria2150
質問者

お礼

昨日からひとり餌にしました。アドバイス有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • bltgrm
  • ベストアンサー率29% (45/155)
回答No.2

セキセイではないのですが、あまりに小さい時は体の能力がないと聞きます。 皮付き餌は剥くのが大好きで殆どの基本種子を食べる鳥には好まれますよね。 でも、殻が落ちていないのは少し心配ですね。 ヒナなのであまりわからずか、剝けないからかで全部食べているのかも。 今の状況で消化不良を起こしていないなら、例えば体重が減るとか、大丈夫だと思うのですが、あまりに心配なさるようでしたらむき餌をやった方がいいかも。 よく、殻付き餌がいいといわれますがむき餌でもあまり関係ないかなと思います。 この時期に、ペレットを覚えさせるのもひとつの手で、殻付きにこだわる事は無いと思います。

maria2150
質問者

お礼

昨日からひとり餌にしました。アドバイス有り難うございました。

関連するQ&A