• ベストアンサー

有事の際の海外銀行口座って・・・

もしかすると国家破産して預金封鎖になるやも知れないということで 海外に銀行口座を作ったほうがいいと友人に勧められました。 しかし、海外の銀行も日本支店なるものがございまして この日本支店ではダメなのでしょうか? 実際その国へ行って口座を作らないと意味がないのでしょうか? 海外でしか口座を作らないといけない理由もあわせて教えていただる とありがたいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 はい、もちろん日本にある日本法人の金融機関では全く意味がありません。シティバンク日本法人など。 日本の銀行と同じです。 はい、口座ももちろん海外に行かないと作れません。パスポート持参で口座は作れますよ。 海外じゃないと駄目なのは、銀行の現金は日銀の当座に眠っているのでココがロックされたらアウトだからです。 タダ、一番注意しなくてはならないのは海外の銀行口座で円で預金している場合は、少々専門用語ですがコルレスバンクという形で日本の銀行と契約を結んでいて、海外の銀行にある円の現金は日本の銀行の口座に入っているので預金封鎖されたら同じく海外の銀行の円の現金も引き出せなくなる可能性はあります。 ですので、海外の銀行で外貨じゃないとあまり意味はないです。

ykz0903
質問者

お礼

早速のごかいとうありがとうございます。 なるほど~ 日銀の当座にロックという意味が良く分かりませんが・・・ 海外で外貨預金は必要ですね! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A