• ベストアンサー

一般教養、時事問題について

こんにちは。一般教養の勉強をしようと思っています。 ただ、お恥ずかしいのですが、今までそういった勉強から逃げてきたためどこから始めたら良いか分かりません。 新聞を読む、読書をするなどの他にどんな方法がありますでしょうか。 また、時事問題に強くなるためにはどのような勉強方法が良いでしょうか。 おすすめの勉強方法や読むべき本などがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eextu7
  • ベストアンサー率18% (33/176)
回答No.2

>一般教養の勉強をしようと思っています。 残念ながら一般教養を勉強しようと思っている時点で貴方の思いは達成できないことがわかります。 教養は勉強ではなく物事に対する興味や探究心を持てる感性と、情報との接点の積です。 同じ情報に接しても人により理解度に差ができるのは知能だけでなく興味を持てるかの感性が重要な役割を果たしているからです。 この感性は勉強や本などでは補うことはできません。 質問者さんが、これからどれだけ多くの物事に面倒がらずに興味を持てるか・・・ ですよ♪

ajkrbn
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 仰る通り、物事に対して興味があまりもてず、何事にも「勉強」という姿勢で入ってしまうのです…。 ありがとうございます!

その他の回答 (3)

回答No.4

高校の現代社会などを学習して 知識を分類整理するための受け皿をつくっておくこと そうすると時事問題に対する理解が 歴史的、理論的なつながりを持って理解できます 勉強も面白くなります

ajkrbn
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 ご回答をいただいてから、早速現代社会を勉強し直しています。 ありがとうございました。

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.3

既に一般的な心構え等については既に回答れている通りだと思います。 その他、次を参照下さい。 http://okwave.jp/qa/q6757153.html 社会の勉強講座はありませんか?

ajkrbn
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 参考にさせていただいております。丁寧なご回答ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1

言葉の意味を調べることから 始めたらどうでしょう。 OECDて何だろう、と思ったら その場でネットで調べます。 テレビや新聞を見ていると、解らない言葉 が沢山でてきます。 それをネットで調べるのです。 そうすれば自動的に時事に強くなると 思います。 それで特に興味がわいた分野が出てくれば それを更に突っ込んで調べ、考えます。 何事も基本から、ということで。 基本は知識です。

ajkrbn
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 丁寧なご回答ありがとうございます!参考にさせていただいております。

関連するQ&A