- 締切済み
生活保護
母が生活保護を受けています。私もそろそろ自立を考えているので、生活保護世帯から抜けたいんですが、手続きは何処でどのようにしたら良いんでしょうか。 また手続きの内容はどうゆう内容なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momo-kumo
- ベストアンサー率31% (643/2027)
別の回答者の方々がどういう意味で「世帯分離」という言葉を使っておられるのが不明ですが、 生活保護上での「世帯分離」は、受給者側が選択できるものではなく、福祉事務所が判断し、 決定するものです。 質問者の方が同居のまま、働き始めて収入を得た場合は、当然のその収入は世帯の生活費に 使われることが求めれます。住民票上の世帯を別にしたからと言って、その収入を自分だけで 使用する事は認められません。 一番簡単なのは、別に住居を借りられて、世帯から転出することです、世帯転出と同時に 質問者の方の生活保護は廃止になります。
No1です。連投すいません。 あなたが世帯を抜けることに関しては先に述べた方法で問題 ないと思います。 ただし、あなたが働いて一定の収入が得られるとなると、世帯分離 されても同居の場合は、お母様の受給されている保護が打ち切りに なる可能性があります。 世帯分離の上に別居し、独立を考えているのであれば、お母様の 受給分から、あなたの扶養分が引かれるだけかもしれませんが、 母への生活援助のお伺いは来ると思います。 どのみちお母様の保護受給に影響はありますので、ワーカーさんに 相談してからの分離手続きが良いのではないでしょうか。
ただ単に世帯を分けるのであれば、世帯分離の手続きで大丈夫です。 これは単純に今の世帯主の世帯から独立し、自らが世帯主になります という内容の届けを区役所等に提出すれば良いだけです。 これは、お母様かあなた、どちらでも手続きは可能です。 だけど、お母様の受けている生活保護に確実に影響がでますので、 まずは担当のワーカーさんにご相談されるのが良いかと思います。
お礼
ありがとうございます。 私自信は普通に働きたいので生活保護を受けるきはありません、それでも同じ手続きで生活保護世帯からは抜けれるのでしょうか?