• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣二日目。コミュニケーションの取り方について。)

派遣二日目。コミュニケーションの取り方について

このQ&Aのポイント
  • 派遣初心者がコミュニケーションに悩む日々
  • 派遣先の担当者とのコミュニケーションに適切な距離感を求める
  • 派遣先で一人でお昼を食べる寂しさを感じている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sadakoma
  • ベストアンサー率22% (69/311)
回答No.2

はじめまして。 実はこの私、かつて派遣スタッフとして1年間勤め、その直後派遣元より 「うちの仕事手伝わないか?」と頼まれ、派遣元の正社員となり勤続8年 勤め、その間に派遣元責任者として管理職になった経歴の持ち主です。 派遣契約スタッフと派遣元コーディネーター(俗にいう担当者・営業など) の両方を経験させてもらいました。派遣元の方がキャリアは断然上です。 大まかには請負アルバイト・製造派遣・一般派遣などと別れてますが、 ちなみに貴方の派遣業務の内容は何でしょうか?実際色々ありますし。 派遣元担当者としては採用したスタッフには出来る限り定着して欲しい ものだし、同時にその職場には一日でも早く馴染み仕事を覚えて欲しい。 派遣元で食事を食べれる環境で何も問題なさそうならいいとは思うけど、 逆にいつまでも職場に馴染めずに仕事覚えてもらえないのが一番困る。 いくらその派遣会社から派遣された契約社員だとはいえ、働く職場は その企業の正規社員だったり違う派遣会社の契約社員だったり、また 自社のパートさんだったりと混雑した環境で一緒に仕事することになる。 ちなみに私が派遣スタッフとして働いていた頃は、最初から最後まで 職場の人としか食事したことがない。雇い主はそれぞれ違っていても 要は長い労働時間を共にする同僚なわけで、違うのは雇用条件ぐらい。 派遣元よりもむしろ派遣先の上司や同僚に好かれ仕事も評価されれば その所属してる派遣会社の評価も当然上がり、派遣先の要望であれば その企業の正社員登用という道も開け、派遣元からも大事にされます。 派遣元担当者とは普段の挨拶なんかは適度に交し、職場内での不満 や問題など愚痴れる程度仲良くなれればいいんじゃないかと思います。 派遣社員だからといって負い目を感じ自分から避けたり壁を作らないで、 まず気の合う職場の仲間を作りキーマンとなる責任者と交流しましょう。 正社員として働くよりも違った視点で色々見れるし、次第に楽しくなるさ。 ※ちなみに現在の私はもう人材派遣業界には全く携わっておりません。

wankohime
質問者

お礼

非常に励みになる、参考になる回答ありがとうございます。実は今朝、貴方様の回答を読み昨日の心持ちとは打って変わり、今日は前向きに仕事が出来ました。そうしたら、社員さんに話しかけてもらえる回数も増えたし、悩みの種だったランチタイムも自然な流れで派遣先の女性社員と一緒することができました!会話もはずみ、やっぱり気持ちの持ち方で変わるんだと実感しました。私の場合、請負バイトだと思います。来年海外にいくため長くて半年と希望を出していました。ただ憧れの職場だったし、馴染めるようになりたいと思っていたなが本音でした。色々な例などを出していただきすごく背中を押されました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#139377
noname#139377
回答No.1

そんなお金で人脈はこつこつ作れるもんです。 挨拶をウザイと感じる人はいません。 周りに合わせる、それをしないんですか?

wankohime
質問者

お礼

挨拶はウザくないですよね、周りを見て合わせていきたいと思います。外に出て食べるのも一人だともったいないと思ったんですが、どなたかと交流できるなら惜しまないようにしたいと思います。ありがとうございました!