• 締切済み

大学生一人暮らし(沢山の方の回答求む!!)

大学生で、一人暮らしを経験したことのある方、もしくは 現在そうだという方に質問です。 私はまだ一人暮らしの経験がないのですが一番気になるのはやはりお金の事についてです。 毎月ご両親から仕送り、頂いておりますか? バイトなどお仕事はしていらっしゃるのでしょうか。 また、それは週に何回ほどでどれほど稼いでいらっしゃいますか? 一ヶ月に大体幾ら位、消費されてしまうのでしょう。 それから大学の授業料などはどうされていますか? 少しでも多くの方の意見が聞きたいです。 なんでも良いので回答、よろしくお願いいたします。 将来私は、通訳ガイドという仕事に就きたくて 京都に一人暮らししたいと考えています。 日本の文化も外国語もいっぺんに学ぶ事ができるからです。 一人暮らしを決意した皆さんにも色々な考えや思いが 有ると思います。 是非、私に聞かせてくださいませんか? 色々と質問ばかりですみませんでした;

みんなの回答

  • apua0326
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.13

ずいぶん質問から時間が経っていますが、締め切られていないので書かせていただきます。参考にしていただけたら嬉しいです。 現在一人暮らし2年目です。地方の国立大学に通っています。 一人暮らしを始めたのは、単純に学校が家から通える距離ではなかったからです。私は学生寮に入っているため、アパートを借りて生活している人よりもずっと安いです(その分狭いですけれど)。寄宿料がひと月4700円でガス・水道・電気は使った分だけ払う形です。大体、全て合わせて一万円を目標にしています。 飲食店で週3~5日アルバイトをして約五万円の収入があります。その収入の中で・・・   寮費:約10000円   食費:約15000円(ほぼ自炊です。ときどき学食やスーパーのお惣菜を利用)   通信費:約5000円 この三つが毎月必ず出て行くお金で、その他洋服代や化粧品代、交際費などで毎月けっこうギリギリになってしまいます。授業料と携帯料金は親が払ってくれています。教科書を買うときや、長期休暇前で寮費を三ヶ月分まとめて払うときなど、足りなくなってしまい親にその分振り込んでもらっています。まとめると、親からは授業料+携帯代(約一万円)+仕送り(月に10000~20000円程度)の援助をしてもらってます。 一人暮らしはとても貴重な経験です。したくても、条件(一人暮らしの必要性、経済面での支えなど)が揃わなきゃなかなか出来ないですよね。だから今、私は一人暮らしができる環境にとても感謝しています。 将来のことを考えるとき、自分の夢や理想とその現実との差に大きく悩んでしまうこともあるかと思います。そんな時、どうかbianca500さんを支えてくれているまわりの人に感謝の気持ちを忘れないで下さい。自分の考えだけが突っ走ってしまうのを防いでくれますよ。biancaさんの素敵な将来を祈っています。頑張ってくださいね!

noname#4883
noname#4883
回答No.12

現在一人暮らし中です(只今4年目)。今年1年は休学中なので参考程度にお読みください。 両親からの仕送りはこれまでずっと家賃のみです。親に直接家賃を振り込んでもらってるので、実質仕送りはゼロです。 実家がそれほど遠くないので、ときどき帰って、そのときに少しだけもらうという感じですね。 バイトはやらないと生活できません。学校に行っているときは、休みの日のみしてました。 バイト先が家の近所だったら、平日でも学校が終わってから出来ると思いますが、学校の勉強もあるし、しんどいのでしませんでした。 今までのバイトの時給はだいたい800円くらいで月5万前後、多いときは7万とか。 私は奨学金も月4万7千円もらっているので、仕送りがなくても結構何とかなっていました(でも今は休学でストップしてるので、ヤバイ状態です…)。 ひと月の光熱費etcは、 電気代:約2千円 ガス代:約1千円(うちはコンロが電気なので、ガスは湯沸かし器にしか使いません) 水道代:約3500円 携帯電話代:約1万円(これだけはなぜか削れない…) プロバイダ料金:約8500円(CATV視聴料含む) 食費:2~3万円 その他:約1万円 計 約5.5~6.5万円 私は通信費が高すぎますね(^^; 最初のうちはがんばっていろいろ節約してたんですが、面倒になってきてしまって…。もっと削れば1~2万円くらいは節約できると思います。 それと、授業料は親に払ってもらってます。 すでに下の回答でもあがっているように、京都に住んだからといって日本文化も外国語も学べるようになるというわけではないと思います。要は自分から積極的に動いていけるかどうかだと思います。私は外大生なんですが、知り合いで、英語専攻でも全然英語が話せない人だっているし、アラビア語専攻でも英語ペラッペラの人だっています。 一人暮らしのポイントは、独りという状態を楽しめるかどうかだと思います。私は実家にいるときも自分の部屋で一人でいることは平気だったのですが、うちの弟は話し相手がいないと寂しがるタイプなので、一人暮らしを始めたものの、寂しいって言ってすぐに実家に帰ってきましたから…(^^;

noname#207400
noname#207400
回答No.11

現在一人暮らしです。 授業料は親に払っていただいております。 月々の仕送り13万(家賃5万生活費8万)も払ってもらってます。額としては人よりは若干多目かと思います。 現在は忙しいためやっておりませんが、バイトをしている期間は仕送りを減らしてもらってました。ちなみにバイトは週3で月6~7万ぐらい稼いでました。ただ時間的に遅いバイトだったこともあり生活は割とハードで、その期間の勉強のほうは少々おろそかになりがちでしたね。バイトをするなら月3~4万くらいにとどめると学業にさほど支障が無いかな、と個人的には思います。 私は家族が大好きで、地元が大好きですが、一人暮らしをさせてもらえてほんとによかったと思っています。ありきたりですが、学ぶことがほんとに多いです。 では。

回答No.10

京都とは離れていますが、福岡の大学で一人暮らしをしています。 両親からは仕送りをしてもらっています。 家賃+電気+水道+食費などすべてを総合して9万円もらっています。 以前は家庭教師や、テーマパークでアルバイトをしていましたが、理系学部に所属しており、実験等が忙しくなり今はしていません。家庭教師は自給は高いですが、週3回はやらないとまともな稼ぎにはならないと思います。 食費に関してですが、100%自炊ですので結構安く済んでいます。だいたい4つの店を回って安いものを買っています。 9万円といってもすべて使うわけではなく余った分は貯金して教科書代や、研修費などに当てます。 後授業料に関してですが、奨学金をもらっているのでそれをすべて当てています。おかげで手元には全く残りませんが こんな感じの一人暮らしです。けっこう有意義ですよ。 人生の中で一度は経験をしたほうがいいと思います。

  • divr0t
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.9

京都大学の工学部生です。 父親の収入が多いので、奨学金が受けられないため月10万円の仕送りを送ってもらっています。学費も両親が払ってくれているので、奨学金とアルバイトで苦学されている方のいる中で恵まれていると思いますが、学生時代だけの親不孝と思って素直に両親に感謝しています。 家賃は水道代共益費込みで4万円です。大体相場くらいのところに住んでいます。 食費が月3万円、光熱費で一万円、携帯と通信費で一万円、雑費に一万円という内訳です。 知人の紹介で家庭教師のアルバイトが見つかったのでそこへ週一回4時間教えにいって5,6万円のお給料を頂いています。そば屋で週34回アルバイトしている友人は、旅館のアルバイト(修学旅行が来たときのみ)と兼業して7,8万円を稼いでいるようです。 友人と飲みに行ったり、読みたい本を買ったり、服や欲しい物を買ったりすると貯金は全く出来ていないのが現状です。親に仕送りの追加を頼むことはしたくないと思っているので、月末はマヨネーズご飯が続いたりしてちょっと苦しいこともありますが月の家計は15,6万です。 僕自身は両親がいて兄弟のいる実家にいると存分に自分のペースで過ごすことが出来ないと思って下宿生活をはじめました。もう卒業単位をそろえている理学部の友人もいるのにも関わらずどうにもうだつの上がらない中の中の成績で、通えないこともない(二時間弱)実家から出してくれた親には申し訳ない限りですが、こんな感じで一人暮らししています。 good Samaritan clubという多大学混合のボランティア通訳ガイドサークルも京都にはありますのでビアンカさんにはもってこいかもしれません。がんばって下さい。

  • numatti
  • ベストアンサー率38% (56/144)
回答No.8

こんばんは。 大学時代一人暮らしをしてました。 実家からの仕送りは 家賃5万+生活費4万:計9万 でした。 学費は全額出してもらいましたが、その他にかかる実習代や教科書代、研修費は自分で払いました。 となると、仕送りだけでは足りないので、 バイト(書店)週4回:4万前後 家庭教師月4~6回:2~4万 月6~8万を稼いでました。 これだけ稼いで、貯金はほとんどできませんでした。 当時はパソコンネットがダイヤルアップ課金方式だったので、通信費がやたらかかったと記憶してます。 また、理系学科だったため、実験や研修に出歩くことが多く、交通費や雑費でなくなってました。 書店バイトは、そこで購入すると少し割り引いてもらえたので、それが主な目的でした。 学生生協でも買えるんですけど、注文するとやたら時間がかかるのでバイト先の書店のほうで買ってました。 家庭教師は登録していた大学生家庭教師会社の紹介です。 一人暮らしをした理由は自宅から遠く離れてたので(片道約600km)、当然のごとく一人暮らしになりました。 最初に暮らしたアパートは風呂なしの木造アパート。風呂は自転車で10分離れた銭湯でした。 隙間風がすごくて1年で別の場所へ転居して、そこで卒業まで3年間過ごしました。 一人暮らしでよかったことは、いつ帰っても文句をいわれない。友達と騒いでも何も言われない。好きなことばかりができる。 逆に悪いことは、食事や洗濯をやらなければならない。食費がかさむ。 将来、何がやりたいかをはっきりさせて大学生活に入ることには、共感できます。自分もそうでした。 でも残念なことに自分は大学に入ってから、目標とそれを達成させるために必要な努力とに疑問を持ってしまったため、卒業はできたものの目標を達成せず挫折してしまいました。逆に大学を客観視できる楽しみを見つけてしまいました。 最近、大学は今後を見据えていろいろと情報を公開したり地元とコラボレートしたり積極的に活動しようとしてます。特に理系の方面で活発のように思います。 一人暮らしの不安もあるかと思いますが、やりたいことができそうな場所・大学へ進んでいけることを願ってます。

  • adinat
  • ベストアンサー率64% (269/414)
回答No.7

初めまして。京都で一人暮らししてます。 今年で4年目になりますが、あと2年は京都にいるつもりです。 学費は全額親に負担してもらっており、 しかも仕送りとして月7万~10万ぐらいも面倒になっています。 1回生~2回生の頃は飲食店バイトで 多いときは週六ぐらいのペースで総額200万近く働きました。 大半は生活費、そして自動車教習所&パソコンに費やされ、 今はほとんど残っておりません。 だいたい月の生活費は家賃(水道・共益費込みで)49000と 電気代、ガス代、電話代(アナログ回線はないですがネット用)で10000程度、 食費がだいたい30000ぐらいです。 他は書籍などをのぞけばお金を使わない人間なので なんとかやっていけます。 でもよく考えたらこれでもかなりつかっていますね。 最近は週五で塾でアルバイトしながらやってます。 ただ来年からは院に進学することもあって、 さすがにいつまでも親に面倒かけるのも、 と思って奨学金を得ようかと考えております。 ちょうど父親も退職するような話をしておりまして、 学費免除の申請もできるのではないかと思っています。 経済的に不利な状態ならばこういうことも期待できます。 ちなみに京都は多少場所によって差異もありますが、 ユニットバスのワンルームで4万~5万 セパレートタイプ、6帖~8帖で5.5万~6.5万 ぐらいが家賃の相場だと思います。 風呂なしなどの間借りとかそういうタイプでもよいなら 2~3万で住めるところもあります。 ただ京都には敷金礼金という悪しき制度があって、 入居する際に10万~15万払わされることがほとんどです。 最近は礼金なしというのもたまにありますが。 最近はなんとかうまくやっておりますが、 それでもバイトしながら本気で勉強するのは大変です。 出来ることなら奨学金や授業料免除など いろいろ便利なものがあるので利用するとよいと思います。 ただ個人的には生活にめりはりをつけるためにも 少しぐらいはアルバイトしながら、っていうのも悪くないかもと思います。 あと京都って観光バイト (観光客[外人さんも多いですよ]相手に観光ガイド) とかそういうのもあるんで、勉強にもなるかも知れませんね。 いずれにせよ決意さえしてしまえば 大変でもお金の問題はなんとかなると思います。 ま、僕は恵まれている方なんでしょうけれど。

  • d_bot
  • ベストアンサー率61% (63/102)
回答No.6

私も以前通訳ガイドをめざした頃がありました。がんばってくださいね。 アドバイスになったらと思います。 まず地方の大学か、大都市の大学かで違ってくると思います。 私の場合は地方大学です。 5万の奨学金と親からの5万の計10万の仕送りで一ヶ月やっていました。 授業料はお恥ずかしながら親の支払いです。 まかない付きの寮が月48000円で、風呂トイレ共同。土日は食事が出ないので自炊でした。 主な家具や家電は備え付けだったので、最初の出費は最小限にとどめられました。 バイトは3~4年生のちょっと時間に余裕ができた頃に単発のバイトやスーパーのレジバイトなどを週3回程度の割合でやりました。月4万程度です。 部活をやっていたので、夏休みはほぼ練習にあけくれていましたし、勉強も結構マジメにやっていたのでそんなものです。 都会ですと家賃が高いか、部屋が狭いか、学校が遠いかで、上記の通りにはならないと思います。 参考になれば・・・。

  • mammoth
  • ベストアンサー率25% (59/233)
回答No.5

仕送りなしで京都の某大学に通いながらアルバイトで3年ほど生活していました。週に3~4日ほどジャズバーみたいなとこで働いて、あと不定期でモデルのバイトなどもしていました。ジャズバーの収入は月8万くらいしかなかったのですが、家賃が2万円くらいだったのとモデルの収入が短時間でかなり稼げたのでわりと余裕でした。大学の授業料だけは親にだしてもらっていました。しかし、けっこう働きながら学校に通うのはキツいものがあるので、仕送りが可能ならばしてもらった方がいいと思います。ちゃんとした目的や夢があるのならなおさらです。働いて、勉強して、学校にいって、サークル活動して、友達とも遊んで、ふつうに恋愛もして、ってけっこう大変ですよ。いつも時間に追われてるような感じになってしまうし、疲れちゃって、授業も休みがちになって生活が荒れてきます。 京都は確かに外国人の方が多いので、仕送りしてもらいながら、外国人のための語学学校とか、国際交流センターのようなところでアルバイトするのはいいかもしれません。確か、京都の山科?蹴上?というところ にそういう国際交流センターのようなところがあって、そこの入り口付近にある掲示板にその種のアルバ イト募集のビラがたくさん貼ってあったように思います。

  • semi55
  • ベストアンサー率12% (32/258)
回答No.4

 かなり昔の話ですが、学生時代に一人暮らしでした。  夜間大学です。  学費も生活費も昼間働いた分(12万円くらい)で出していました。  昼間の学生とも交流がありましたが、夜がんがん働いて生活費も学費も自分で払っているような人もいたし、アルバイトもなにもせずに仕送りが20万以上という贅沢な学生もいました。人それぞれです。  一人暮らしをするなら、一番お金がかかるのは住居費です。私は4畳半一間、風呂なし、トイレ共同の部屋でした。一方、仕送りを受けている学生のくせに新築2LDKとか親子4人でも暮らせるような部屋に住んでいる人もいました。人それぞれです。  消費する金額なんて人それぞれですよ。月5万ですべてをまかなっている人もいれば、月40万あってもたりずに借金する人もいる。自分がどんな生活をするかです。  一人暮らしは賛成です。いろいろと学べます。  頑張ってください。