- 締切済み
MT車に乗っていると「変わっているねえ」と変人視?
私はMTスポーツ車に乗っているがここのところ度々MTへの否定的な話を聞くことがある。 マニュアル車の勧め http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20110622ddg041070013000c.html この記事のように変わってるとはATがいくら便利であっても言い過ぎではないだろうか? MTに乗っている者はMTに乗っていない者からはどのようなイメージで見られているのだろうか? アクセルブレーキの踏み間違い以外にもMTがATに勝る点は他にも多く存在していると思われるが、 オートマ車一辺倒の中でマニュアル車の面白さが見直されるときは今後はたして来るのだろうか? また否定的なAT乗り達に一体どうしたらMTを見直させることができるのだろうか?
- みんなの回答 (32)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんばんは。 >私はMTスポーツ車に乗っているがここのところ度々MTへの否定的な話を聞くことがある。 私の感想では、MTに乗っていることを否定的に言われることは、実生活ではまずありません。「へぇ」と驚かれたり、「今時珍しいね」と言われたりすることはありますが、「変わっているね」なんて言われた記憶は一度もありません。 否定的な意見を見かけるのはネットばかりです。そしてほとんどが根拠の無い決め付けみたいな話で、真剣に聞くに値する意見は見かけた記憶がありません。 >マニュアル車の勧め この記事では『「変わっているねえ」と変人視されることがある』と書かれていますが、 『その操作の煩雑さが面白いのである』なんて書かれています。こんなこと言っていたら、変人扱いされても当然だと個人的には思います。だって普通の感覚なら、「煩雑さ」が「面白い」訳が無いので・・・。 私はMT派ですが、仮に「右足の動きとトラクションの直結具合」がMT車と同等で、シフトタイミングが「自分の感性と全くズレが無い」オートマ車が存在すれば、そしてそれがMT車と同等の値段なら、そのクルマにすぐに乗り替えると思います。 逆に言えば、多少の操作の煩雑さがあっても(全て無意識で操作出来る範疇であり煩雑とは思いませんが、オートマと比べて「絶対的にどうか」と比べれば煩雑であることは間違いが無いと思うという意味です)、それと引き換えにある「長所」が非常に多いのでMT車を選んでいます。 すなわち、間違っても「煩雑さが面白い」なんて考えたことも感じたこともありません。 >アクセルブレーキの踏み間違い以外にもMTがATに勝る点は他にも多く存在していると思われるが (1)右足(アクセル)の動き(ON、OFFとも)とタイヤに掛かるトラクションの一致度が非常に高いです。 (2)実用燃費が良いです。 ・カタログでは、トルコンATと比べるとMT車は「ほんの僅かに良い程度」ですが、実用燃費(特にストップアンドゴーを伴う街乗り)ではかなり大きな差があると感じています。同類(カタログ燃費が同等)のATとMTの実用燃費を満タン計測で何回か測ったことがあれば誰でも分かると思いますし、そんなことしなくても、加速時にオートマのロックアップが外れて無駄に吹け上がっている状態と、MT車が常に直結しながら「速度=回転数」が維持されている状態の違いが「分かる」人なら、誰でも「その差」は分かるように思います。 ・CVT車にいたっては、カタログではMT車より1割ほど燃費が良いことになっていますが、とんでもありません。両者とも乗り比べた人なら誰でも分かりますが、CVT車のドライブフィール(加速感)はMT車のそれとは比べものにならないほど悪いのに(CVT自体の問題ではなくモード(カタログ)スペシャルの燃費とする為の制御のせいと思われます)、それでも実用燃費は良くてもMT車と同等でしょう。カタログでMT車の燃費が悪いのは、計測時のシフトタイミングが決められていて、加速度よりも余分に吹かさないといけない為です。例えばホンダのCR-Zなら、このことはホンダの公式ホームページで明記されています(下のURL)。 http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/cr-z/mileage/index.html ※以上、燃費に関する記述は私の主観による偏りがある可能性も大きいので(それほど実験的に多く比較出来る立場では無い為)、その点はご了承下さい。 >オートマ車一辺倒の中でマニュアル車の面白さが見直されるときは今後はたして来るのだろうか? 『マニュアル車の面白さ』の部分は見直されないように思います。もっと言えば、昔の「MT車しか無かった時代」も、面白いなんて感じていたのはほんの一握りで、ほとんどの人は「それしか無いから乗ってた」のだと想像します。 また、例えばヨーロッパなどでMT比率が高い国では、女性やお年よりも特に問題が無ければ過半数がMT車に乗っていると思われますが、そういう方々が「面白いから乗っている」とは到底思えません。やはりそれ以外の理由、すなわち上記(1)と(2)が基本的に評価され、更に「故障が少ない(耐久距離が長い)」「仮に壊れてもメンテナンスが容易」というような面が評価されているのだろうと想像します。 従って、今後日本の法律が変わり制限速度が引き上げられたり(すると(1)が再評価されます)、経済規模が縮小するなどして使用年数が大幅に伸びたり(すると耐久性が評価されます)、燃費の計測方法が実用に近いものに見直されるなどすれば、「本質的な部分」でMT車が再評価される可能性はあるかも知れません。 >また否定的なAT乗り達に一体どうしたらMTを見直させることができるのだろうか? 上記の「ネットで目にする意見」の大半の人は、まともにMT経験が無い人がほとんどと思います。例えば若い時にMTスポーツカーに乗っていて、現在はオートマセダンに乗ってて「やっぱり楽だ」とか。同じセダンで比較しないと意味がありません。 また「渋滞で左足がつりそうになった」とか、強化クラッチのクルマでも乗っているのでしょうか。現在の実用車の軽いクラッチ及び粘りの低速回転域トルクの「楽チンなMT車」では、何時間の渋滞であっても「左足をつるほうが難しい」というのが率直な感想です。 と言う訳で、現在MTに乗っている人は「同じクルマのオートマ」に乗る機会に恵まれますが、逆に現在オートマに乗っている大半の人は「同じクルマのMT」には”ほぼ”乗れません(ラインナップが無い為)。 更に現在のMT販売比率の低さを考えたら、「現代のMT車」を正確に評価できる人は「ごく僅か」でしょう。そして「ネットでの意見」の大半は傾聴に値しないと感じています。 そしてその「大半の方々」にMTの良さを分かってもらう術は無いと思います。 しかし、一定数の方はオートマ派であっても「まともな人たち」な訳ですので(ネットではなく実世界では逆にこういう方々がスタンダードだと思います)、こういう方々の一部でもMT車を評価してくれることがあるとすれば、それは実際に運転して頂くしか無いと思います。 と言う訳で、解決方法は「もっとMTのラインナップを増やす」以外に有り得ないと思います。 以上、参考になれば幸いです。
日本車は壊れないから、みんなATを選ぶんですよ。 考えてみて下さい。踏み切りの真ん中でエンストしたらどうします? AT車なら動きがとれませんが、MTならギヤをローに入れてセルを回せば車は動きます。 バッテリーが上がっても押しがけという方法があります。(この場合は誰かの手助けがいりいますが) 日本車でも、絶対壊れないという保証はありませんので、上記のような事がおこれば、パニクルでしょうね。 日本人は危機管理がなってないんです。 だから楽なATを買うんでしょうね。 楽をしすぎるからペダルの踏み間違いもするんでしょうね。 運転で、リラックスするのは良いけど、楽はしちゃいけないですよね。 はっきり言ってメーカーが悪い。 メーカーはMT車だけ造ってればいいんだ。 無駄な開発費をかけて事故りやすい車を造るから値段が高くなるんだ。 40年前はクラウンもセドリックもMTだった!! でも、今のATって速いよな(楽しくはないけど)
外観とは主に車の事だよ 運転手の外観も多少は有るがね 今の時代は昔のとは違いワゴンや安いセダンでのATでも十分に高性能なのに オモチャのセカンドカーならともかく 普段の足にわざわざ狭くて無駄な操作が必要なMTのスポーツカーを選択するのは常識的からはやはり変わった人と言う判断になるでしょうね
変人と言われる理由は トランスミッションでは無くて 外観の問題でしょう
- spooky0
- ベストアンサー率12% (14/114)
MT車に乗っています。 「あぁ、車が好き(変ではないが少し変わっている)なんだな」と思われているようです。 おそらくMT車が見直されることはありません。 MT車はメーカーがいきなり生産をやめてしまったのではなく、当初併売されており価格が高いにも関わらず、AT比率が高まりなくなっていったと記憶しています。 一部の人を除いてシフトチェンジは金を払ってでもやめたいことだったかもしれません。 また、車は趣味・楽しみの対象だけではありません(ここは趣味カテだけど)。 踏み間違いの問題はありますが、道具として見た場合万人が簡単に使える方が優れているとも言えます。 そこに面白さ・楽しさは必要ありません(あった方がいいけど)。 それに以前の質問者さんの主張だとH&Tが必須と言われていたような気がします。 免許保有者で改めて練習したり、新たに限定無し免許を取得し、選択肢が少ないMT車を探し、さらに練習して乗ろうと思う若者がそんなに多いとは思えませんが。
お礼
変ではないが少し変わっているか微妙なものであるな。 一眼カメラなどオート全盛であってもマニュアルが数は少なくとも一定の地位を築き理解を得ている物もあるだろうが車では困難なのだろうか。 自転車に乗るのに練習するのと同じようなものであると思うのだが違うのだろうか。
- yasu33hina
- ベストアンサー率31% (46/146)
初めまして。どちらかと言うと下手なMT車乗りです。 教習所でAT限定の免許がとれるようになってから、益々「何でMTなの?」という風潮が強くなってきたように思います。 そもそもMT車に乗れない人や、MT車の方が面白い。しかし運転には自信がない……という人も沢山いると思います。 羨ましさからの批判という事もあるかと。
お礼
AT限定ならばMTなど無用だろうな。 羨ましさが裏返って批判というのも十分ありえると納得する。 すっぱい葡萄 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E8%91%A1%E8%90%84
- bbk25
- ベストアンサー率18% (73/395)
>また否定的なAT乗り達に一体どうしたらMTを見直させることができるのだろうか? 無理だと思います。 否定的な人は周囲が味方で囲まれているから強気に否定してくるんでは? 日本人の国民性そのものが出ている様な気がします。 ・皆に合わせなきゃ不安 ・少数派は変わり者 ・個性を持たない(持てない) 代表的な日本人の特徴はこんなトコでしょうか? この質問ともピッタリ当てはまるでしょ? 日本では100%に迫るAT比率ですが、MTが多く走る国だって存在します。 よく、その国の風土・気候による違いという意見も見受けられますが、その国で比率が半々に近い数字でMTとATが存在するという事は、どっちも好みで選択できる車が存在するという事です。 もっと簡単に言えばMTの需要と供給がバランス良い状態と察します。 それぞれMT・ATに乗りたいという国民性の表れでしょうね。 この辺のデータの詳細は詳しくないので、他の方に補足してもらえると助かります。 気付いたらMTが絶滅寸前という所まできてしまっているけど、ほんの10年~15年まではレビンやMR-S等の小排気量のMTやRV・セダンだって少なからずMTが存在していたものですけどね・・・。 購入者の選択肢はもっと多かったはず。 バブル崩壊後、徐々に自動車産業が衰退して守りに入ったのが原因でしょうかね。
お礼
曖昧な日本の国民性によるものということか。 確か欧州ではMT比率がいまだ高いともきいたことがある。 皆同じでこと車に関してはいったい何がいいというのだろうか不可思議である。
MTだから変わってる扱いではなくて 今時乗用車MTに乗ってる人の大半が変わった運転 変わった改造をしてるからではないのかな 例えばカローラとかフィット辺りの無改造車を普通に運転してるなら 変人扱いはされないと思います
お礼
変わった運転とは具体的にどうようなことなのか補足回答いただきたい。 改造についてはおうおうにして車好きにMT乗りが多く車好きは改造することも多いだろうから納得できる。 しかし本当に改造するかしないかがボーダーラインとなっているのかもしそういうソースがあるのならばあわせて示していただければ幸いである。
MC車に乗る人は変人と思わないが、自分の好みや趣味を他人に押し付ける人は変人扱いされても仕方ないと思う。
お礼
MCではなくMTだ。 今回の質問では他人に押し付けるのではなく他人が見直すということである。
- poltk31
- ベストアンサー率36% (41/113)
スポカーたん、こんにちわ~ >また否定的なAT乗り達に一体どうしたらMTを見直させることができるのだろうか? MT車に同乗させて運転し、ATよりスムーズでキビキビした走行を体験してもらうのはどうでしょうか。 少なくとも上手い人なら可能なはずです。 否定的な人は無理でしょうが単にMTに縁のないだけの人なら、MTいいじゃんって思うかもしれません。 以前、異音のチェックでトヨタの整備士の人に自分の車を運転してもらったことがありますが、上手い人がMT車を運転するとこうも快適なのかと驚きましたし、車を操っていてかっこよかったです。整備士さんでも色々いるでしょうが、その人はほんとに上手かったですね~ 否定的な人はどうしようもありません。 否定的な人ってほとんどMT車を思うように運転出来ないヘタクソです。 そういう人はコンプレックスを持っているのでやっかいです。 自分がヘタクソだと心の奥底では感じながら、MT自体を否定することによって自分が抱く劣等感を覆い隠し、自尊心を保っているんでしょう。 したがってMTを認めれば、自分がヘタクソなことも認めることになりますから。 同じAT乗りでも、素直に自分の下手さを認められる人とは別人種と考えた方がいいでしょうね。
お礼
実際に同乗してその気持よさを体感するのが一番であろうな。 本当に上手いMT乗りはMT車をAT車よりも乗り心地よく操ることが可能だそうだ。 MTを敵視し否定し足蹴にすることで自我を保つとはまるで日本の左上の国のようで滑稽であるな。
お礼
外観というのは車の外見だろうかそれともドライバーの外見ということだろうか。 何の外見がMTとATでどのように違うのか詳しく補足回答いただきたい。