デミオ(1.5MT)の燃費は?
今回、車の買い替えで、妻の「安くて広い車がいい!」との意見により、はじめはフィットを考えていたのが,急遽マツダのデミオを購入の予定となりました.
ただ、気がかりなのは燃費です.
今まで、H3年式シティ、H6年式インテグラ、H11年式プレリュードとホンダ車を乗り継ぎ(すべてマニュアル)、それぞれの平均燃費は、20km/l、16km/l、14km/lと、10・15モードのカタログ値は軽くクリアしてきました.(おもに田舎の長距離通勤がメインなことが原因と思われますが・・・)
いろいろと調べると,デミオはとても燃費が悪いようです.デミオは、10・15モードのカタログ値を超えることはできるのでしょうか?燃費オタクの私としては少し心配です。
せめて、カタログ値の18.4km/l(1.5マニュアル)は出るだろうと思っているのですが、どうでしょうか?
なお、通勤は渋滞も信号もほとんどなく、ほぼ60km/l定地走行で片道40kmです。
知見ある方いましたら,教えてください.
よろしくお願いします。