※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HIVではないかと心配です。)
HIVか心配!熱が出て咳やリンパの腫れも…家族に感染の可能性もあり?
このQ&Aのポイント
HIVか心配!熱や咳、リンパの腫れなどの症状が現れています。先月父からHIVの患者であることを知らされ、自分も血液検査を受けましたが陰性でした。しかし、父との接触があり、感染の可能性があることに心配しています。
性行為はしておらず、風俗などにも行っていないため、自分自身がHIVに感染した可能性は低いと思われます。しかし、家族であり、お風呂で剃刀を共有してしまったことや、父が自分の毛布をかけてくれたことなどにより、感染の心配があります。
心配な症状が出ているため、HIVの検査を受けることをおすすめします。早期発見により適切な治療を受けることができます。また、感染のリスクを減らすためには、衛生面にも気をつけることが重要です。家族の支えを受けながら、専門医のもとで相談・検査を進めてください。
現在、38℃後半の熱を出して、寝込んでいます。
症状としては、
発熱
咳
リンパの腫れ
です。
普段から年に一回はこのくらいの風邪をひくので
今までだったら、そこまで心配はしなかったかもしれません。
しかし
実はウチの父がHIV患者なのです。
というのも、先月末に糖尿のインスリン注射を打ちすぎて、低血糖になった為
入院を余儀なくされ、その時に担当の先生から「お父さんはHIV患者です」
と、言われました。
本人はもう前に検査をしたらしく、自分では知っていたらしいのですが
家族(自分と兄)はその時まで、そんな事一切知らされていませんでした。
その事を知ってから、今月の初めに、保健所にいって念のため血液検査はしてきました。
結果は陰性でした。
ですが、その後父が退院してきて一週間弱たつのですが、正直な話し
事実を知って以来、父とはあまり接点を持たないように自分では気をつけていたのですが
家族であり、男どおしなので、お風呂で剃刀を使われて、それを自分が知らずに使っていたり
知らぬ所で感染したのではないかと心配です。
自分はココ一年ぐらい性行為はしておりませんし、デリヘルや風俗にいってはいません。
一昨日、友人と呑んできて、帰ってきたとき、泥酔しすぎて、トイレで寝てしまいました
その後、なんとかトイレから脱出したみたいですが、廊下で寝ており
トイレに起きた父が自分の毛布をかけてくれました。
思い当たる節とすれば、そのぐらいなのですが、すごく心配です。
どなたか、お力添え願えませんでしょうか?
長々と失礼いたしました。
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 父は、事情により、自分ではなかなか判断する事ができないので 自分たちで、注意して生活するしかないようです。 その上で定期的に検査してみようと思います。