- ベストアンサー
よその子に突き飛ばされた!
今日スーパーの中にある子供を遊ばせる所で、1歳8ヶ月の息子を遊ばせてました。そこには同じぐらいの男の子とそのお母さんとおばあちゃんがいて(もう一人赤ちゃんもいたかな?)、離れたところで3人でポップコーンを食べてました。 一人で遊んでたうちの子がそれに気付いて、ポップコーンの自動販売機のほうへ行くと振り返って私を見て目でおねだりしてきたんです。私は笑いながら軽くダメだよーとか言ってたんですが、その時!離れた所でポップコーンを食べていた男の子が息子の方へタタタターと走って行って、いきなりドーン!て両手でうちの子を突き飛ばしたんです。 あまりに急なことでびっくりしてたら、今度はしりもちついてキョトンとしているうちのこにさらに軽くあたまをぶったんです。 そこでやっと気付いたらしいむこうのお母さんがかーるく「すいませーん」て言ってたけど、私は息子に駆け寄っていくときほんとにその子をぶとうかと思いました。それぐらい訳わかんないその子の行動に煮えくりかえったんです。だってうちの子なーんにもしてないんですよー。 でもなんとか抑えましたがもうそこにはいたくなかったのでさっさと帰りました。本当はその子に、「そんなことしちゃだめ」って言いたかったし、その親にも突き飛ばしたこと言いたかった(倒れてるうちの子を見れば分かると思う)けど、怒りを抑えるので一杯で冷静に言葉をいえる状態じゃなかったんです。 みなさんはどう思います?相手の親御さんとけんかとかしちゃってもいいのかなー。それとも子供同士のことに神経質にならないほうがいいのかしら、、、。でもあんまりにもその子の行動が理不尽で。そしてちーっとも怒らないうちの子が可哀想すぎて。 こんなときどうしてます?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
頭にきますねー。まあそのくらいの被害ですんで よかったと思ってください。 うちの子も、昔そのくらいの年齢のときに、 (何歳児検診かのとき)先に乗っていた乗り物で、 あとからはいってきた子に思いっきりひざを かまれて、ずいぶんな歯型がつきました。 じゃまだったんでしょうねーうちのが。 大泣きして、でも相手の親は、ちらっとみてましたが、なんもなしで、しらんぷりでした。 今思えば、しっかりはがたがついてたので、 その親に「かまれました」と、いって、みせてやれば よかったとおもっています。 もっとも、それで認める親ならいいですけどね。 15年ほど経ったいまでも、というか、今思い出して 頭にきてしまった・・・ と、これは、うちのはなしで、ちょっととんでしまった・・m(--)m おもうに、その相手のおかあさんは、話に夢中で こどものことを、見てなかったのでは? だから、ちょっと自分の子が、ぶつかった、 という程度の認識だったのでしょう。 だからかるーく「すいませーん」だったのだと思います。 けっこうよくあるパターンですね。小学生でも ありますよ。ただそのために、自分の子供が (場合によってはとりかえしのつかない) 不利益をこうむることもあるでしょう。 あなたのお子さんには、 ポップコーンをその子からもらおうという 気はなくても、相手の子は、 「次は、自分のところにくる、(自分の親に) 少しあげなさーい、なんていわれる!」 と、思って、先に行動にでちゃったんでしょうねー。 相手の子もちいさいし、本能でうごいてるんでしょう。 お子さんは、ちっとも悪くないし、悪くないから きょとん、としてるんですよ。 確かによっぽどでなければほっといたほうが いいかもしれません。 でも、ご自分のお子さんには、「あなたは悪くないのにね。」と、いってあげましょう。 カッカきてるときに、相手になにかいうのは 難しいです。もしなにかいいたければ、 まずはその相手の子供本人に、 (ただしその子も ちいさいですし、わかってるようで わかってないウチュウジンですから、そこんとこ おさえて) 「なんでぶったの?」と、やさしーく きいてみましょう。きっとにげていくか、 「ぽっぷこーんぼくのだからあげない」 と、いうかもしれません。そのときは、 「ちょうだいっていってもないのにぶったり するの?」といってあげましょう。 さすがにそのころには親もなにがあったのか わかるでしょう。 もしその子に下の子がいるのなら、ストレスも たまっているかもだし、そのおやも、ストレス ためてて、その子にまで手もまわっていない、 目もむいていないといったところで しょうか。 自分の子に何かいじわるされたら、 冷静でなくなるのは当然です。 ”しっかり見ていたあなたはえらいです。”
その他の回答 (7)
こんばんわ、私が友人の子供とあそばせている時 (1歳の子)少し大きい子ですが突然ボールをおもいきり ぶつけてきたんです。 その時私他人の子ですが非常に頭にきて 「何してるの!やめてくれる」 って結構強い口調でいいました。 その子は「ごめんなさい!」っていいました。 その時に普通に「もういいよ、もうしないでね」 って言いました。 自分の子供がもし他の子にそういう事したら やられた方のお母さんが叱るのはいいと思います。 そういう経験を子供がすればいけない事って 分別付くようになると思います。 怒られなければ人を傷つけるような子供に なってします可能性もあるし。 他人の子を怒るのは勇気がいるし怒られれば 多少頭に来るかもしれないけど事情をきちんと きいて謝れるお母さんになりたいですね(~o~) 皆さん人の子は人の子って思っちゃうと思いますが 決論から言って子供相手にそう怒らなくても いいのでは? とは思いません。きちんと怒るべきだと思います。 (事情を把握していれば)
お礼
そうですね、「ごめんなさい」の言えるぐらいの子には言ってあげたほうがその子のためですね。逆に今度怒られる側の親になったときのために、今回のことを忘れないで謝れるようになっていたいです。ありがとうございました。
- yukun123
- ベストアンサー率20% (11/53)
私もつい最近経験しました。家の子も1才8ヶ月ですが、その子は、もう少し大きい子でした。(2歳半から3歳くらいかな)もともと皆に意地悪していましたけど・・・。私と息子が仲良く遊んでいるとき、横に一緒にいたのですが、突然硬い積み木みたいな物を押し付けながら、息子を突き飛ばしました。息子は、頭を打って泣いてしまいました。ちょっとカチンと来たんですが、そこで保護者がきて、謝ってくれれば、「危ないからね。気をつけてね」で済んだと思いますが、おばあちゃん(といっても、60才くらい)が付き添っていたのに近寄りもしないし、謝りもしないのです。私は、怒りましたよ。その子のために、そしてうちの子のために・・・よその子をこんなに強く怒ったのは初めてでしたが・・・。後で後悔したくなかったし、その子供にも分かって欲しかったので・・・。その子も他の子供と上手に遊べない子みたいで接し方が分からないようでしたが。今は、家の子供は、小さいので怪我させないように守ってあげなくてはと思いますが、いつかは、家の子が加害者になりかねないので、逆に家の子が同じようにした時は、きつく叱るつもりでいます。
お礼
そうですよね、いつかは加害者になるかも、、と思ったらそういう意識になってきますね。私ももう少し余裕を持って長い目で見た子育てをしていきたいです。相手の子のことを考えてあげられるぐらい、、(まだ無理そう)。回答ありがとうございました。
- vengo
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんは。 さしでがましいかとも思いますが、少し述べさせてください。 hakkieさんはNO.#3の回答にはお礼を述べていませんよね。 その後の回答のNo.#4の回答にはお礼をしているのに。 お見受けするところhakkieさんはただ同意してほしいだけに思います。 ちょっときつい意見にはお礼もせず、同意してくれる意見だけにお礼する。 私が質問するときはNO.#1のような回答には返事を書きませんが、ちょっときつくてもNO.#3のようなちゃんと考えて回答くださった方にはきちんとお礼をします。 シカトは絶対しません。 hakkieさんのそうゆうところはお子さんの教育にもかかわるところでしょう。質問文を読んで、回答しようと思いましたが、お礼を述べていないことで、こんなさしでがましことを述べてしまいました。気を悪くしたら申し訳ないです。決して傷つけようと思って書いたわけはないです。 私の回答に何かしらの返事をくださることを期待しつつ、 失礼したいと思います。
お礼
ご指摘ありがとうございました。べつにシカトしたわけではないんですよ。長文になりそうだったので翌日息子の昼寝のときに書こうかと思ってて。メールでチェックしてると思ってたんで気にしてませんでした。配慮が足りませんでしたね。ハッとしました。(ただそんなにけなさなくても、、とも思いましたよ)
- kayukko
- ベストアンサー率14% (31/216)
私も似たような経験あります。他の子がお菓子を食べているのを、うちの子が見てたら、いきなり突き飛ばしてきました。我が子の場合は突き飛ばしてきたお母さんが「すみません」と謝ってきて「多分お菓子をとられると思ったんだと思います」と言われました。 あ~そう言う事もあるんだなぁ~と思いました。うちの子があまりにも欲しそうにジッと見てたから「僕のだよ」って感じで口ではまだ上手く言えないから、突き飛ばしてしまったんだと… hakkieさんのお子さんと同じくらいの年齢だと書いてあるので、やっぱり上手く言葉が話せなかったんではないでしょうか?つい手がでてしまったのかな? でもその男の子のお母さんはしっかり見ているべきですよね!もし見ていなかったら、こっちが注意してもいいと思いますよ「叩いたら痛いから止めてね~」ぐらいで、でも突然だとなかなか声にだして言えないかもしれませんね!
お礼
そうか!お菓子を取られると思っての行動だったんですね。謎が解けました。それにしてもすごい先読み。やっぱり相手のお母さんに言うべきでしたね~、後悔。その子にもさらっと言える大人(?)になりたいです。回答ありがとうございました。
- banana777
- ベストアンサー率15% (125/809)
嫌な気分ですよね~よくわかります。 私はそういうところで嫌な気分にならないように、させないようにこういうことをしてました。 自分の子供が小さい子に近づいたら、何もしないうちに「気をつけなさい。小さい子がいるんだから、大きい子がちょっと触っただけで倒れちゃうのよ」って。 それで、周りのお母さんはハッとします。大きい子のお母さんは自分の子供に目を光らすし、小さい子のお母さんは周りに大きい子もいるんだって・・・。 けん制してもお構いなしの親もいます。そういう子には私は注意しましたけど・・・。自分の子供がどうこうじゃなくて、他の子供にでも危ないことは危ないって・・・。
お礼
それすごいですね!参考になりました。今度私も使ってみようと思います。ありがとうございました。
- ojory
- ベストアンサー率30% (103/341)
1~2歳なら、子供を責めてもしょうがないですよね。子供に対してそんなに煮えくり返るほど怒るのはちょっと神経質すぎるんじゃないかな・・・。 子供は親だけでなく社会全体で育てるものだと私は思うので、「自分の子がかわいそうだから」という理由ではなく、自分の子が他の子に乱暴をしたのと同じようにその子を叱るべきだと思います。親がちゃんと気が付いてきちんと叱っているのであればでしゃばる必要はないですが、親が気が付いていない部分があったり、ちゃんと叱れないような親なのであれば、他人であっても「突き飛ばしたり叩いたら危ないよ~。ダメだよ~。」と叱ってあげるべきだと思いますよ。その親御さんとけんかになる、というのは、「自分の子がかわいそう」という私情を挟まなければ発展しにくいと思います。 誰もが「他人の子だから」という理由で無視したり叱ってあげなかったりすることも、最近の少年犯罪の低年齢化につながっていると私は思います。他人の子にも愛情を持ってあげませんか?
お礼
回答ありがとうございました。お礼が遅くなりましたが、No.7さんの言うように不快に思われたらすいません。私の思いとすこし違うようなので、長文を覚悟して、翌日子供が昼寝のときに書こうかと思っていたんで。配慮が足りませんでした。 さっき自分のを読んだんですけど、確かに神経質そうな文面でしたねー、そんなに怒んなくっても、、、って自分に思いましたよ。夜中だったんで疲れてて高ぶってたんですかね。 でもやっぱり自分の子って特別で(自分にとっては)、その時はカッとなっちゃうんですよ。本能でしょうか。そういうときの冷静な対処って、みなさんが書いてくれたようにその子を叱るべきだと思うんですけど、まだあんまり慣れてないので感情的になってしまいそうです。 私が後悔したのは相手のお母さんに対してやられたことを言わなかったことです。まあ相手は赤ちゃんなのでこういうことはしょうがないかと思うんですが、かわりに親から言ってほしかったです。私が言うとその時はムカッが入っちゃうんで。わたしももう少し大きい話の分かる子だったら他人の子でも言おうかと思いますが、あんな小さい子ではまだ親のしつけの管理下だと思うんです。愛情あるなしの話ではないですよ。最近の少年犯罪の話と結びつけるのはちょっと乱暴だと思いました。 反論ではないんですが、最近の少年犯罪ってほんとにニュース見るのもいやになるほど多いですが、そういうときの会話の流れって必ず母親のしつけとか性格に行くんですよね。確かにそういう部分は大きいと思うんですが、そうすると何も知らないおじさんとかおばさんはすぐ「今の母親はダメ」ってなるんです。これってなんの関係もなくがんばってるお母さん方にはすごいストレスですよね。他人の子でも怒ってくれる近所のおばちゃんとかはすごくありがたいので、そういうひとに変な先入観を持たせない社会が理想ですね。 なんか理屈っぽくなりましたが一応私なりの考えです。回答ありがとうございました。
気にしない気にしない。乱暴な子供はいっぱいいますよ。保育園に行ったらひっかかれるし、かまれるし・・・ 他のお母さんとけんかしたり、文句を言ってる母親の姿を子供に見せたくないですよねー 突き飛ばされて、怒ったり泣いたりしないなんて、ゆったりやさしい子供さんに育ってるんですねーうらやましいです。
お礼
ありがとうございます。おかげさまでこっちがヒヤヒヤするほどのほほーんとした子に育っております。 そうですよね、これからそんなこと山ほどあるんですよね。私が慣れなきゃ。
お礼
噛まれたのはいやですねー、歯型が残るなんてよっぽどですよね、かわいそう。やっぱりそのときってカッとなりますよね。相手の子の行動の意味は分かっても乱暴なことには変わりません。そうされないように、ならないように今はまだ目を離さないでいようと思います。回答、励まし、(ちょっとウルッときました)ありがとうございました。